de540a9c.jpg

アドレス交換もラクラク♪

赤外線機能を持たないAndroid端末で電話番号やアドレス交換などをする場合に便利に使えるアプリ「menu0」を紹介したいと思います。

menu0は、自局番号・メールアドレス・住所・メモ等(docomo端末のみ)のQRコードを作成して表示するアプリとなっていて、docomo、au、Softbankのキャリアに対応したQRコードが表示されるほか、プライベート、仕事用、友達用など3種類の情報を切り替えて登録、表示することができるものとなっています。

メールで送信したり、QRコードで読み取ってもらったりと面倒な電話番号交換時にも簡単に使うことができます。

742c6b89.png


79eededa.png

アプリを起動するとこのように電話番号、アドレスなどがQRコード付きで表示されます。
左右にフリック→画面の切替ができます。(最大3画面まで)
QRコードをタップ→docomo→au→SoftBank→docomoとキャリアを切替えることができるので教えたい相手のキャリアによってQRコードを変更することができます。

ca575aa9.png

「メニュー」からコピー、編集、フォントの拡大/縮小などができます。


6c4e3545.png

電話番号部分を長押しで上記機能表示となります。


19c5027a.png

メールアドレス部分を長押しで上記機能表示となります。


8b26d4a4.png

「メニュー」→「コピー」からクリップボードにコピーできます。


9d9018e1.png

「メニュー」→「編集」から情報の入力ができます。

「タイトル」項目部分で『携帯電話:会社』と入力した場合、間に『:』と入力することで切替時に表示することができます。
※メモ欄の入力はdocomo端末のみ認識(西暦8桁で数字を入力すると誕生日として認識します)

端末を複数台所有していたり、自分の番号がパッと出てこない場合の確認、交換する場合に便利に使うことができます。


記事執筆:にゃんこ



[Image] QRコードアプリ名:menu0
価格:無料
カテゴリ:ツール
開発者:sakura-hotaru
バージョン:2.0.4
Androidマーケット:http://market.android.com/search?q=jp.sakura_hoaru.Menu0

btn_android




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
【魅力的なアプリがいっぱい!エスマックスがオススメする「Androidアプリ」特集】 - S-MAX - ライブドアブログ