bfcea5e6.jpg

XOOMがAndroid 3.1へバージョンアップ!

KDDIおよび沖縄セルラーは、15日、Android 3.0を搭載した10.1インチタブレット「XOOM Wi-Fi TBi11M」(モトローラ製)について、最新バージョンとなる「Android 3.1」へのバージョンアップを2011年6月21日(火)から提供開始することを発表しています。

XOOM TBi11Mは、3月にNTTドコモから発売された国内初Android 3.0(開発コード名:Honeycomb)を搭載したLGエレクトロニクス製「Optimus Pad L-06C」に続き、KDDIとしてははじめてとなるAndroid 3.0搭載タブレットとして4月に発売が開始されたモデルです。

3Gに対応せず、無線LANのみで通信を利用するモデルで、発売時には、microSD/microSDHCカードスロットがあるにも関わらず利用できないという仕様となっていました。

今回、Googleが先日発表し、すでにSDKが公開されているAndroid 3.1へのバージョンアップを6月21日から提供開始される予定であることが発表されたというもの。詳細は不明だが、別途、案内が公開されると見られています。

現状では、順調にバージョンアップが行われれば、国内初Android 3.1タブレットとなるので、楽しみですね!

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
〈お知らせ〉 「REGZA Phone IS04」における「Android (TM) 2.2」へのアップデート実施および今後予定されるアップデート対象機種について | 2011年 | KDDI株式会社