2011年7月24~30日に紹介したオススメ「iPhoneアプリ」! |
今週は、セキュリティ関連の脆弱性の修正のみですが、iPhoneやiPad、iPod touch向けのプラットフォーム「iOS」の最新バージョンiOS 4.3.5が提供開始しましたね。パソコンにケーブル接続するのはいいとして、iTunesを起動するのが面倒で、ようやくバージョンアップしましたよ!
そんなわけで、今週もそんなオススメなApp Storeからダウンロードした中で「S-MAX(エスマックス)」でここ1週間に紹介したアプリを一気に見ていきましょう!!!
■QuickFlickアルバム機能やRapidFireモードなどを新たに搭載!より便利に使い易くなったカメラアプリの定番!「プロカメラ」
昨年末にS-MAXで紹介したiPhone用高性能カメラアプリの「プロカメラ」ですが、新たにQuickFlickアルバムやRapidFireモードなどの機能を大量に追加し、更に利便性があがりました。・これでアナタもプロカメラマン!?iPhoneで美しい写真を撮ろう!「プロカメラ」 - S-MAX - ライブドアブログ今回は新しく追加された機能を中心にレビューしたいと思います。
■長電話も安心の通話無料! iPhoneの電話料金をグッとおトクにするアプリ「050 plus」
遊びにも仕事にも様々なアプリが登場し、ますます便利になっているiPhoneですが、実は通話料って気になっていませんか?iPhoneの通話料は、ソフトバンク同士なら1時~21時は無料ですが、21時~1時までは42円/1分で、他社携帯電話への通話は何時であっても42円/1分となっており、ちょっと割高な料金なんです。なんとかもっと通話料をおトクにできる方法はないものだろうか? そこで注目したのが、NTT コミュニケーションズが提供する電話アプリ、「050 plus」です。アプリユーザー同士でしか無料通話機能が使えないスカイプなどの通話アプリと異なり、「050 plus」は、アプリユーザー同士はもちろん、050で始まる提携プロバイダのIP電話とも無料通話が可能です。さらに、一般固定電話や他社携帯電話への通話料も、とってもおトクになってしまうのです。今回は、オトクで便利な「050 plus」を紹介します。
■表も裏も中までホンモノ志向のトイカメラアプリ「ClassicTOY」
iPhoneには様々なトイカメラアプリがありますが、シミュレーション要素にこだわったトイカメラアプリの紹介です。今回紹介するClassicTOYは、撮った絵がトイカメラ風に写るだけではなく、ルックスや操作方法、効果のかけ方がまるでトイカメラを使っているようなこだわりのある作りとなっています。このClassicTOYは、iPad 2に完全対応していますので、iPad 2ユーザーにもお勧めです。
■携帯電話向け無料サッカー情報サイト「ゲキサカ」がスマホ対応
サッカーファンの方にはお馴染みのフィーチャーフォン向け無料サッカー情報サイト「ゲキサカ」。講談社が提供しており、Jリーグや海外サッカーに加え、雑誌では情報が少ない高校・大学サッカーも手厚く取材しているのが特徴。今まで多くのフィーチャーフォン向けサッカー情報サイトが月額有料制だったのに対し、無料ということで人気を博してきました。無料ということもあり、サッカーファンのみならず多くのサッカー選手や指導者も見ているという人気の携帯サイトです。なお、私は携帯電話関係に加え、サッカーのライティングを行っているため、「ゲキサカ」でも何度か記事を書かせていただきました。人気の「ゲキサカ」ですが、スマートフォンの急激な普及により「スマートフォンでもゲキサカを見たい」という声が増え、その声に応えるべく、7月25日iPhone・iPad向けアプリとAndroid向けアプリの提供を開始(PC版も提供開始)。フィーチャーフォンと同じコンテンツがスマートフォンで見ることができるようになりました。今回は、Androidアプリ版を紹介します。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
昨年末にS-MAXで紹介したiPhone用高性能カメラアプリの「プロカメラ」ですが、新たにQuickFlickアルバムやRapidFireモードなどの機能を大量に追加し、更に利便性があがりました。・これでアナタもプロカメラマン!?iPhoneで美しい写真を撮ろう!「プロカメラ」 - S-MAX - ライブドアブログ今回は新しく追加された機能を中心にレビューしたいと思います。
■長電話も安心の通話無料! iPhoneの電話料金をグッとおトクにするアプリ「050 plus」
遊びにも仕事にも様々なアプリが登場し、ますます便利になっているiPhoneですが、実は通話料って気になっていませんか?iPhoneの通話料は、ソフトバンク同士なら1時~21時は無料ですが、21時~1時までは42円/1分で、他社携帯電話への通話は何時であっても42円/1分となっており、ちょっと割高な料金なんです。なんとかもっと通話料をおトクにできる方法はないものだろうか? そこで注目したのが、NTT コミュニケーションズが提供する電話アプリ、「050 plus」です。アプリユーザー同士でしか無料通話機能が使えないスカイプなどの通話アプリと異なり、「050 plus」は、アプリユーザー同士はもちろん、050で始まる提携プロバイダのIP電話とも無料通話が可能です。さらに、一般固定電話や他社携帯電話への通話料も、とってもおトクになってしまうのです。今回は、オトクで便利な「050 plus」を紹介します。
■表も裏も中までホンモノ志向のトイカメラアプリ「ClassicTOY」
iPhoneには様々なトイカメラアプリがありますが、シミュレーション要素にこだわったトイカメラアプリの紹介です。今回紹介するClassicTOYは、撮った絵がトイカメラ風に写るだけではなく、ルックスや操作方法、効果のかけ方がまるでトイカメラを使っているようなこだわりのある作りとなっています。このClassicTOYは、iPad 2に完全対応していますので、iPad 2ユーザーにもお勧めです。
■携帯電話向け無料サッカー情報サイト「ゲキサカ」がスマホ対応
サッカーファンの方にはお馴染みのフィーチャーフォン向け無料サッカー情報サイト「ゲキサカ」。講談社が提供しており、Jリーグや海外サッカーに加え、雑誌では情報が少ない高校・大学サッカーも手厚く取材しているのが特徴。今まで多くのフィーチャーフォン向けサッカー情報サイトが月額有料制だったのに対し、無料ということで人気を博してきました。無料ということもあり、サッカーファンのみならず多くのサッカー選手や指導者も見ているという人気の携帯サイトです。なお、私は携帯電話関係に加え、サッカーのライティングを行っているため、「ゲキサカ」でも何度か記事を書かせていただきました。人気の「ゲキサカ」ですが、スマートフォンの急激な普及により「スマートフォンでもゲキサカを見たい」という声が増え、その声に応えるべく、7月25日iPhone・iPad向けアプリとAndroid向けアプリの提供を開始(PC版も提供開始)。フィーチャーフォンと同じコンテンツがスマートフォンで見ることができるようになりました。今回は、Androidアプリ版を紹介します。
記事執筆:S-MAX編集部
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter