89a6cb04.jpg
戦い(モバイル)とは、いつも2手3手先を考えて行うものだ。

ちょっと笑ってしまうようなジョークアイテムから実用的なものまで、ケータイやスマートフォンの奇妙で面白い周辺機器を紹介するコーナー「キワモノガジェット通信」。

第10回となる今回紹介するのは、ガンダムファンなら思わず手が伸びそうな車載用DCチャージャーです。では、早速、紹介していきたいと思います。

こちらのDCチャージャーは、ご覧の通りシャア専用ザク(ザクII)の頭部を模した作りになっています。敢えてガンダムではなくザクIIである辺りが通好みなのかも(?)。

879412b5.jpg

当然ですが、正規ライセンス商品です。

セット内容は非常にシンプル。シガレットソケットに接続するDCチャージャー本体と、それに接続する巻き取り式miniUSB⇔iPodコネクター変換ケーブル、そして取扱説明書です。

b24ff8d8.jpg

変換ケーブルもちゃんとシャア専用カラーなのが嬉しい♪

DCチャージャー本体は首元で角度が変えられるようになっており、垂直から平行まで90度曲がります。曲げるとカチカチと一定の角度で固定されるクリック式になっているので、使用中に首が垂れてしまうというような事もありません。使用する自動車のシガレットソケットに合わせて角度調整しましょう。

f974b307.jpg

固定出来る角度は比較的細かい。使い易い角度でクルマに装着しよう。

シガレットソケットに装着して通電すると、ザクIIのモノアイが赤く光るのもファンには嬉しいギミック。ちなみに頭部のツノは軟質ゴムで出来ている為、折れる心配はありません。

0a465347.jpg

シガレットソケットに装着してみると、案外カッコイイ。ガンダムヲタク丸出しではあるが。

ザクIIの口(?)の部分に変換ケーブルを挿し込み、iPhoneを接続します。変換ケーブルは70cm程度まで伸びるので、iPhoneの置き場に困る事もありません。

ec720b08.jpg

変換ケーブル装着時。この状態だけ見ると少々間抜けである。


386015ea.jpg

iPhone 4を接続してみたところ。問題なく充電が開始された。

そしてもうお気付きかも知れませんが、DCチャージャーの変換ケーブル接続ポートはminiUSBであるため、変換ケーブルさえ用意すれば殆どのケータイやスマートフォンを充電出来ます。この汎用性の高さもなかなかのポイント。

ただし、INFOBAR A01など一部の機種では充電出来ませんでしたので、iPhoneやiPod以外の機種を接続する場合は自己責任でお願いします。

d9540e08.jpg

WILLCOMのWX130Sを接続してみたところ。問題なく充電されている。

DCチャージャーとしての性能には特に問題はなく、変換ケーブルの差し替えによって様々なモバイル端末を充電出来る汎用性がある点も含め、ネタガジェットとしては及第点だと思います。

尚、当然ではありますがシャア専用ザクのカラーリングをしているものの、充電速度が通常の3倍になるという事はありませんでした。

本製品は市価で980円~1,980円程度で売られており、この他にも通常の量産型ザク仕様のものがあり、またiPhone・iPod用以外に3G用、CDMA(au)用など、様々なバリエーション機種が販売されています。

ガンダムファンの方は、愛用のモバイル端末に合った機種を見つけて購入してみてはいかがでしょうか。

この商品のキワモノ度:★★★
この商品の実用度:★★★★
キワモノガジェット合計点:★★★★★★★


記事執筆:あるかでぃあ


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
機動戦士ガンダム・ライセンス商品(セイワ)