c96193f2.jpg

電話機型なのにオーディオ対応という珍しいヘッドセット

国内最大級の携帯電話や無線技術に関連したイベント「WIRELESS JAPAN 2012(ワイヤレス ジャパン 2012)」が2012年5月30日(水)~6月1日(金)の3日間に渡って東京ビッグサイトの西3・4ホールおよび会議棟で開催されています。

今回はニシケン/i.Techブースにおいてハンドセットプロファイルだけでなく、オーディオプロファイルにも対応した電話機型のBluetoothヘッドセット「BluetoothPhone」が出展されていましたので紹介します。

■実は初登場じゃない!?
実はこのBluetoothPhone、以前に日本国内で他社メーカーから販売されていたことがありました。しかし、その時は日本語対応や不具合に対する調整がうまくいかずに姿を消してしまったのだそうです。

2a8841fe.jpg

iTech製BluetoothPhone


ニシケン/iTechから再び発売されるにあたり、日本語環境への完全対応とバグフィックスが完了したとのことです。

ちなみに今回、撮影に使わせていただいたホットモックも「3日前にようやっと届いた」というまさにできたてほやほやの端末だそうです。

電話機型ヘッドセットとしてはオーソドックスなデザインの表面ですが、オーディオプロファイルに対応しているので音楽再生時の操作もここで行えるようになっています。そのためか、センターキーが音符マークになっているのがわかります。

fd6adb2a.jpg
7981824a.jpg

表面と裏面


左側面には底面側とつながっているストラップホールがあります。

eba05144.jpg

右側面

3a3b409c.jpg

左側面


底面には充電や接続に使用するmicroUSB端子とイヤフォンジャックがあり音楽を聴くときはこちらにイヤフォンを接続します。Bluetoothのやりとりなどは電話機の方が行うのでイヤフォンは市販のものでも利用できます。

75b5cdfd.jpg

天面

90a0899d.jpg

底面

d460a532.jpg

普段利用している自前のお気に入りのイヤフォンがBluetoothイヤフォンになります

83b46c1d.jpg

スペックシート


発売は2012年の秋頃予定で、予価はまだ決まっていませんが、説明員によると「9000円以下くらい、絶対に10000円に行くようなことはない」とのことでした。

自身の使いなれたイヤフォンで音楽が楽しめる電話機型のBluetoothヘッドセット。秋の再発売が楽しみですね。

記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
ニシケンホームページ
アコルネット・iTech