fe8e97e2.jpg

実は色々なことに使うことができるドコモの便利な翻訳サービス!

国内最大級の携帯電話や無線技術に関連したイベント「WIRELESS JAPAN 2012(ワイヤレス ジャパン 2012)」が2012年5月30日(水)~6月1日(金)の3日間に渡って東京ビッグサイトの西3・4ホールおよび会議棟で開催されています。

今回はNTTドコモブースにおいて出展されている「メール翻訳コンシェル」を体験してきましたので、スマートフォンによる実際に翻訳作業を行った時の様子を交えて紹介します。

b9ba8142.jpg

「メール翻訳コンシェル」の概要

590f61df.jpg

「メール翻訳コンシェル」を利用する流れ。


少しメールから話は横道にずれてしまいますが、ここの右下の「アプリ連携」に注目して欲しいのです。

実はメールに限らず、翻訳ウィジェットで作成した文章をspモードメール以外のアプリケーションに投げることが可能で、「翻訳ウィジェットで作成した文章をテキストエディターに投げて英文や中国文を作成することが可能」なのです。

fc771fe4.jpg

勿論、Gmailなどの他のメーラーに投げることもできます。


それでは実際に日本語の文章を中国語に翻訳を行ってみたところの写真をどうぞ。

00
トップ画像にも使ったカレーと朝食の文章

5a4f096c.jpg

中央に中国語に変換された文章が表示されます。


ちなみに最下段には変換された中国語をさらに日本語に翻訳した文章が表示されます、微妙なニュアンスのギャップが再翻訳で生まれてるのが面白いですね。

そして、この文章をメールアプリに投げます。

726c9afa.jpg

SPモードメールに文章を投げた状態。翻訳された文章と翻訳前の文章の両方がメール本文に張り付けられます。

631b3509.jpg

勿論、受け取ったメールや長文のメールにも対応しています。


若干、ニュアンスがズレたような翻訳になっていますが、意味は大体分かるようになっています。

説明員によると通話翻訳同様に、微妙なニュアンスや専門用語や特定の固有名詞などはまだまだ未熟な面もありますが、試験サービス中にデータを取って改善していく予定であるとのことでした。

海外の人とのちょっとしたコンタクトやメールに限らない文章翻訳など、使い方は工夫次第で色々と使えそうで楽しみなアプリとなっていました。

なお、本機能と専用アプリは明日(2012年6月1日)から試験運用が開始され、本サービス導入になるまでは完全無料で利用できるそうです。

記事執筆:河童丸


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
ワイヤレスジャパン公式
NTTドコモ公式