![]() |
Ascend D2 HW-03Eの発売日が発表! |
NTTドコモは2日、今春発売する「2013年春モデル」のうち、LTEのUI Category 4に対応することで高速データ通信サービス「Xi(クロッシィ)」において受信時最大112.5Mbpsで利用できるAndroid 4.1(開発コード名:Jelly Bean)を搭載するファーウェイ(華為技術)製のスマートフォン「Ascend D2 HW-03E」を直営Webストア「ドコモオンラインショップ」にて2013年5月8日(水)正午から販売開始すると発表しています。
また、ドコモオンラインショップ以外のドコモ取扱店での販売は、2013年5月21日(火)からとなるとのこと。ドコモ取扱店では、発売に先立ち、2013年5月14日(火)から事前予約を受け付けます。
事前予約は、Webサポートサイト「My docomo」における「ドコモマイショップ」会員向けにWebからの受け付けを5月15日正午から行うとのこと。Web予約の詳細な利用方法は「商品予約について」にて確認してください。
その他、DCMX GOLD会員限定「最新ケータイ先行予約」も5月14日の1日限定で予約受付を行うそうです。詳しくは「最新ケータイ先行予約」を参照してください。
Ascend D2 HW-03Eは、ファーウェイのグローバルモデル「Ascend D2」の日本市場向けモデルです。
NTTドコモとしては初めて受信時最大112.5Mbps(理論値)での通信が可能な「UE Category 4」に対応したスマートフォンとなっています。
また、機能的にも、おサイフケータイ(Felica)やワンセグだけでなく、赤外線通信機能やモバキャス(NOTTV)チューナーを装備、筐体には防水・防塵性能も追加して、より日本市場に特化した仕様になっています。
発表当初は、4月上旬発売予定とされていましたが、その後、5月以降に発売に延期されていました。それが今回、詳細な発売日が案内されています。
もうすぐ5月中旬には夏モデルが発表されますし、これでひとまず春モデルは揃ったということで良かったですね。
◯主な仕様
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NTTドコモ、下り最大112.5Mbpsに対応したAndroidスマホ「Ascend D2 HW-03E」の発売を5月に延期 - S-MAX
・ドコモ初のUE Category 4対応!全部入りハイスペックなXiスマホ「Ascend D2 HW-03E」を写真でチェック【レポート】 - S-MAX
・NTTドコモ、国内最速下り最大112.5Mbpsに対応したXiスマホ「Ascend D2 HW-03E」を発表!1.5GHzクアッドコアCPUやHD液晶、防水、おサイフケータイなどを対応 - S-MAX
・報道発表資料 : 「docomo NEXT series Ascend D2 HW-03E」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
・docomo NEXT series Ascend D2 HW-03E | 製品 | NTTドコモ
NTTドコモとしては初めて受信時最大112.5Mbps(理論値)での通信が可能な「UE Category 4」に対応したスマートフォンとなっています。
また、機能的にも、おサイフケータイ(Felica)やワンセグだけでなく、赤外線通信機能やモバキャス(NOTTV)チューナーを装備、筐体には防水・防塵性能も追加して、より日本市場に特化した仕様になっています。
発表当初は、4月上旬発売予定とされていましたが、その後、5月以降に発売に延期されていました。それが今回、詳細な発売日が案内されています。
もうすぐ5月中旬には夏モデルが発表されますし、これでひとまず春モデルは揃ったということで良かったですね。
◯主な仕様
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) | 約133×67×9.9 |
質量(g) | 約145 |
3G連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約340 |
LTE連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約280 |
GSM連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約350 |
連続通話時間(3G/GSM)(分) | 約440/約500 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) | 約4.7インチ 720×1280 HD TFT液晶 1677万色 |
サブディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦]、種類、発色数) | ― |
バッテリー容量 | 2150mAh |
ROM/RAM | 32GB/2GB |
外部メモリー (最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(32GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS 約1310万画素/約1310万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS 約100万画素/約100万画素 |
CPU (チップ名/クロック) | K3V2/1.5GHz クアッドコア |
OS | Android 4.1 |
「Xi」(クロッシィ)(LTE) | 112.5Mbps/37.5Mbps |
FOMAハイスピード (HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps |
Wi-Fi(無線LAN) (Wi-Fiテザリング同時接続台数) | ◯ (8台) |
防水/防塵 | ◯/◯ (IPX5、7/IP5X) |
色 | White |
製造メーカー | Huawei Technologies Co.,Ltd. |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NTTドコモ、下り最大112.5Mbpsに対応したAndroidスマホ「Ascend D2 HW-03E」の発売を5月に延期 - S-MAX
・ドコモ初のUE Category 4対応!全部入りハイスペックなXiスマホ「Ascend D2 HW-03E」を写真でチェック【レポート】 - S-MAX
・NTTドコモ、国内最速下り最大112.5Mbpsに対応したXiスマホ「Ascend D2 HW-03E」を発表!1.5GHzクアッドコアCPUやHD液晶、防水、おサイフケータイなどを対応 - S-MAX
・報道発表資料 : 「docomo NEXT series Ascend D2 HW-03E」を発売 | お知らせ | NTTドコモ
・docomo NEXT series Ascend D2 HW-03E | 製品 | NTTドコモ