NTTドコモが「プラスXi割で2台目Get!キャッシュバックキャンペーン」を実施!

NTTドコモは22日、直営Webストア「ドコモオンラインショップ」にて既存ユーザーがXiスマートフォンまたはXiタブレットを2台目として新規契約して割引サービス「プラスXi割」にすると5,000円キャッシュバックする「プラスXi割で2台目Get!キャッシュバックキャンペーン」を実施するとお知らせしています。

キャンペーン期間は2013年11月22日(金)から2014年1月13日(月)まで。

プラスXi割で2台目Get!キャッシュバックキャンペーンは、ドコモオンラインショップにてキャンペーン期間内にXiスマートフォンまたはXiタブレットを新規契約で購入し、同時にプラスXi割を申し込みんだ場合に、利用料金を減額することにより、5,000円をキャッシュバックするキャンペーンです。

対象となるのは、現在、NTTドコモのケータイを利用しており、キャンペーン期間内にドコモオンラインショップにてXiスマートフォンまたはXiタブレットを新規契約で購入、同時にプラスXi割を申し込んだ場合。なお、ドコモオンラインショップ割の対象機種は除くとしています。

プラスXi割は、Xiを総合プラン(音声契約)に加えて定額オプション「Xiパケ・ホーダイ フラット」「Xiパケ・ホーダイ ダブル」のいずれかを契約したユーザー、もしくはFOMAを総合プラン(音声契約)に加えて定額オプション「パケ・ホーダイ フラット」「パケ・ホーダイ ダブル2」、「パケ・ホーダイ ダブル」のいずれかを契約したユーザーを対象に、2契約目のデータ通信専用端末を「Xiデータプラン フラット にねん」もしくは「Xiデータプラン フラット」を利用した場合に、月額利用料金(定額料)を割引するキャンペーンです。

プラスXi割を適用した場合、Xi総合プランをベースにした場合に、2回線目のXiデータプランの割り引きが通常5980円のところを、タブレット利用で2980円、モバイルWi-Fiルーターやデータ端末利用で3980円、FOMA総合プランをベースにした場合に、2回線目のXiデータプランの割り引きが通常5980円のところを、タブレットやモバイルWi-Fiルーター、データ端末利用で3980円になります。

キャッシュバックは、申込日の翌々月の請求金額(翌月のご利用分)を減額することにより行われ、請求金額が5,000円に満たない場合にはさらに次の次に繰り越しされ、最大5,000円分になるまで減額されます。

注文日と利用開始日が同月内の場合は、初月の利用料金は発生しますが、2か月目以降の利用料金からキャッシュバックが開始され、注文日と利用開始日が月を跨った場合は、初月の利用料金からキャッシュバックが開始となります。

キャンペーンは特別な申し込みは不要。ただし、キャンペーン期間内にドコモオンラインショップにて登録手続きが完了している必要があるほか、申込時の本人様確認書類の不備などにより、登録手続きができなかった場合などは対象外となります。また、以下の場合は、キャッシュバックの対象外となります。
・申し込み月の月末の時点にて解約済みの場合
・ 注文のキャンセルがあった場合

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
キャンペーン詳細(プラスXi割で2台目Get!キャッシュバックキャンペーン) | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ