スマホ「AQUOS ZETA SH-04F」とケータイ「F-07F」が5月23日に発売! |
NTTドコモは19日、今夏に発売する「2014年夏モデル 」のうちスマートフォン「AQUOS ZETA SH-04F」(シャープ製)およびフィーチャーフォン「ドコモケータイ F-07F」(富士通製)を2014年5月23日(金)に発売すると発表しています。
両機種ともに5月23日に発売予定であるとされていましたが、今回、あらためて5月23日に発売されることが正式発表されました。
また、発表された5月14日正午よりドコモショップや公式Webストア「ドコモオンラインショップ」にて事前予約が行われており、価格についてもすでに紹介しているのでそちらを参照してください。
◯AQUOS ZETA SH-04F
AQUOS ZETA SH-04Fは、電池持ちの良さを売りとするNTTドコモ向けのシャープ製ハイスペックスマートフォン「ZETAシリーズ」の5作目です。
NTTドコモでは「あふれ出る臨場感と余裕のスタミナ。IGZO搭載全身スクリーンAQUOS。」と銘打ち、ZETAシリーズとしては初めて三辺狭額縁設計ボディー「EDGEST」を採用し、正面から見て約81%が画面という新スタイルのデザインとなっています。
また、手にフィットし、滑りにくいヘキサフォルムと側面のキーの配置で持ちやすさと使いやすさを実現しています。詳細な商品内容については以下を参照してください。
・NTTドコモ、VoLTE対応Xiスマホ「AQUOS ZETA SH-04F」を発表!ドコモ初の狭額縁EDGESTボディーに電池持ちの良いIGZOフルHD液晶搭載 - S-MAX
・NTTドコモ向け初の「EDGEST」デザイン!スタミナ重視の5.4インチIGZO液晶搭載Androidスマホ「AQUOS ZETA SH-04F」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆AQUOS ZETA SH-04Fの主な仕様
F-07F
F-07Fは、欲しい機能全部入りな上質を極めた折りたたみ型のハイスペックスリム防水ケータイです。ケータイに求められる機能を集結した充実のハイスペックモデルとして、1310万画素の高性能カメラを搭載。自動シーン認識でカメラにまかせて簡単&綺麗に撮影可能。また、仕事にも活用できる名刺リーダーやフルHDムービー撮影などと充実のカメラ機能を搭載しています。
さらに、Bluetoothでハンズフリー通話、GPSで目的地までのルート案内(オートGPS対応)、おサイフケータイ(Felica)、GSM、テザリングに対応した無線LAN(Wi-Fi)、DLNA、エリアメール、FMトランスミッター、ワンセグなどにも対応。
高機能を安心して使えるように1000mAh大容量バッテリーを搭載。消費電力を抑えるecoモードにより、長時間の外出だけでなく旅行や出張の時も安心して使うことができます。詳細な商品内容については以下を参照してください。
・NTTドコモ、3.3インチフルWVGA液晶搭載の防水対応iモードケータイ「F-07F」および「SH-07F」を発表!昨冬モデル「P-01F」に新色シャンパンゴールドも追加 - S-MAX
☆F-07Fの主な仕様
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 2014夏モデルの2機種を発売 | NTTドコモ
AQUOS ZETA SH-04Fは、電池持ちの良さを売りとするNTTドコモ向けのシャープ製ハイスペックスマートフォン「ZETAシリーズ」の5作目です。
NTTドコモでは「あふれ出る臨場感と余裕のスタミナ。IGZO搭載全身スクリーンAQUOS。」と銘打ち、ZETAシリーズとしては初めて三辺狭額縁設計ボディー「EDGEST」を採用し、正面から見て約81%が画面という新スタイルのデザインとなっています。
また、手にフィットし、滑りにくいヘキサフォルムと側面のキーの配置で持ちやすさと使いやすさを実現しています。詳細な商品内容については以下を参照してください。
・NTTドコモ、VoLTE対応Xiスマホ「AQUOS ZETA SH-04F」を発表!ドコモ初の狭額縁EDGESTボディーに電池持ちの良いIGZOフルHD液晶搭載 - S-MAX
・NTTドコモ向け初の「EDGEST」デザイン!スタミナ重視の5.4インチIGZO液晶搭載Androidスマホ「AQUOS ZETA SH-04F」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆AQUOS ZETA SH-04Fの主な仕様
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) | 約140×74×9.3 |
質量(g) | 約154 |
LTE連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約770 |
3G連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約900 |
GSM連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約750 |
連続通話時間(VoLTE1 /3G/GSM)(分) | 未定2 /約1380/約1070 |
実使用時間(時間)3 | 約101.7 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) | 約5.4インチ 1080×1920 フルHD TFT液晶(IGZO) 1677万色 |
バッテリー容量 | 3300mAh |
ROM/RAM | 32GB/2GB |
外部メモリ (最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(32GB) microSDXC(128GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS 約1310万画素/約1280万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型CMOS 約210万画素/約210万画素 |
CPU (チップ名/クロック) | MSM8974AB/2.3GHz クアッドコア |
OS | AndroidTM 4.4 |
「Xi」(クロッシィ)(LTE) | 150Mbps/50Mbps |
VoLTE1 | ◯ |
LTE対応周波数帯 (2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz) | ◯/◯/◯/◯ |
FOMAハイスピード (HSDPA/HSUPA) | 14Mbps/5.7Mbps |
Wi-Fi(無線LAN)[11a/b/g/n/ac] (Wi-Fiテザリング同時接続台数) | ◯[◯/◯/◯/◯/◯] (10台) |
GPS/オートGPS(◎は海外対応) | ◎/◯ |
赤外線通信 | ◯ |
Bluetooth | ◯ (4.0) |
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/◎ |
防水/防塵 | ◯/― (IPX5、7) |
おくだけ充電 | ― |
色 | Orange Black White |
製造メーカー | シャ-プ |
F-07F
F-07Fは、欲しい機能全部入りな上質を極めた折りたたみ型のハイスペックスリム防水ケータイです。ケータイに求められる機能を集結した充実のハイスペックモデルとして、1310万画素の高性能カメラを搭載。自動シーン認識でカメラにまかせて簡単&綺麗に撮影可能。また、仕事にも活用できる名刺リーダーやフルHDムービー撮影などと充実のカメラ機能を搭載しています。
さらに、Bluetoothでハンズフリー通話、GPSで目的地までのルート案内(オートGPS対応)、おサイフケータイ(Felica)、GSM、テザリングに対応した無線LAN(Wi-Fi)、DLNA、エリアメール、FMトランスミッター、ワンセグなどにも対応。
高機能を安心して使えるように1000mAh大容量バッテリーを搭載。消費電力を抑えるecoモードにより、長時間の外出だけでなく旅行や出張の時も安心して使うことができます。詳細な商品内容については以下を参照してください。
・NTTドコモ、3.3インチフルWVGA液晶搭載の防水対応iモードケータイ「F-07F」および「SH-07F」を発表!昨冬モデル「P-01F」に新色シャンパンゴールドも追加 - S-MAX
☆F-07Fの主な仕様
寸法 (高さ×幅×厚さ:mm) | 約111×50×12.8 |
質量(g) | 約112 |
LTE連続待受時間(静止時[自動])(時間) | ― |
3G連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約620 |
GSM連続待受時間(静止時[自動])(時間) | 約310 |
連続通話時間(3G/GSM)(分) | 約250/約320 |
メインディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) | 約3.3インチ 480×854 フルワイドVGA TFT液晶 1677万色 |
サブディスプレイ (サイズ、ドット数[横×縦 通称]、種類、発色数) | 約0.8インチ 96×39 有機EL 1色 |
バッテリー容量 | 1000mAh |
外部メモリ (最大対応容量) | microSD(2GB) microSDHC(32GB) |
外側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | 裏面照射型 CMOS 約1310万画素/約1280万画素 |
内側カメラ機能 (撮像素子種類、有効画素数/記録画素数) | ― |
「Xi」(クロッシィ)(LTE) | ― |
FOMAハイスピード (HSDPA/HSUPA) | 7.2Mbps/5.7Mbps |
GPS/オートGPS(◎は海外対応) | ◎/◯ |
赤外線通信 | ◯ |
Bluetooth | ◯ (2.1+EDR) |
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応) | ◎/― |
防水/防塵 | ◯/◯ (IPX5、8/IP5X) |
おくだけ充電 | ― |
色 | Black Gold |
製造メーカー | 富士通 |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 2014夏モデルの2機種を発売 | NTTドコモ