NTTドコモから発売されるLTE対応プレミアムタブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」の価格を紹介!

NTTドコモから明日12月12日(金)に発売される「2014-2015冬春モデル」のうちのAndroid 4.4(開発コード名:KitKat)採用のタブレット「GALAXY Tab S 8.4 SC-03G」(サムスン電子製)。


8.4インチWQXGA(2560×1600ドット)Super AMOLED(有機EL)ディスプレイや2.3GHzクアッドコアCPU、3GB内蔵メモリー(RAM)などを搭載したプレミアムタブレットとして発表され、すでに今夏にWi-Fi版が日本国内でも発売されていますが、NTTドコモ版はXi(FDD-LTE)に対応したほか、専用Bluetoothキーボードが付属します。

すでに発表した2014年9月30日(火)正午よりドコモショップや事前予約受付を行っていますが、今回は購入を検討している人に向けて価格を紹介していこうと思います。

今回、NTTドコモの直営Webストア「ドコモオンラインショップ」で案内されている価格は以下の通り。ただし、店舗によって特典などがあり、違いなどがあるかと思いますので、実際に予約したり、購入したりする店舗で聞いてみてください。

◯新規契約、機種変更
本体価格:62,208円(分割2,592円/月×24回)
月々サポート:-1,647円/月×24回(総額-39,528円)
実質負担額:22,680円(分割945円/月×24回)



◯主な仕様
寸法(高さ×幅×厚さ:mm)※1約213×126×6.6
質量(g)※1約298
OSAndroid 4.4
CPU(チップ名、クロック)MSM8974
2.3GHz クアッドコア
内蔵メモリ(ROM/RAM)32GB/3GB
外部メモリ(最大対応容量)microSDXC(128GB)
バッテリー容量4900mAh
連続待受時間(静止時[自動])(LTE/3G/GSM:時間)約760/約920/約730
連続通話時間(LTE/3G/GSM:分)
実使用時間(時間)※2約78.4
ディスプレイ(サイズ:インチ、方式、発色数)約8.4インチ
有機EL
Super AMOLED
1677万色
ディスプレイ解像度(横×縦:ドット)WQXGA
1600×2560
「XiTM」(LTE)受信時最大/送信時最大※3150Mbps/50Mbps
VoLTE
対応周波数帯
(2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz/700MHz)
◯/◯/◯/◯/―
対応方式
(FD-LTE/TD-LTE)
◯/―
FOMAハイスピード(HSDPA/HSUPA)14Mbps/5.7Mbps
外側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数)裏面照射型 CMOS
約800万/約810万
内側カメラ機能(撮像素子種類、有効画素数/記録画素数)裏面照射型 CMOS
約210万/約210万
防水/防塵―/―
Bluetooth◯(4.1)
ワンセグ/フルセグ(◎は録画対応)◎/◎
ハイレゾオーディオ対応
LTE/Wi-Fi同時接続による高速ダウンロード
LTE/Wi-Fi同時接続によるスムーズな通信
UIMカードminiUIM
Titanium Bronze
製造メーカーサムスン電子
※1 1 キーボード非装着時です。
※2 「一般に想定されるスマートフォンの利用(Web閲覧、アプリの利用等、約85分間/日の利用)があった場合の電池の持ち時間です(NTTドコモ調べ)。実際の利用状況(連続通話や動画を大量にダウンロードした場合など)によってはそれを下回る場合があります。
※3 通信速度は、送受信時の技術規格上の最大値であり、実際の通信速度を示すものではありません。ベストエフォ-ト方式による提供となり、実際の通信速度は、通信環境やネットワ-クの混雑状況に応じて変化します。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
GALAXY Tab S 8.4 SC-03G | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ