Galaxy S6とGalaxy S6 edgeのカメラ機能をチェック!

日本国内でもNTTドコモおよびau by KDDIから4月23日に発売されたサムスン電子(以下、Samsung)の最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Galaxy S6 edge」および「Galaxy S6」。

前モデル「Galaxy S5」の販売台数がグローバルで伸び悩んだことから原点に戻り、ゼロから開発した渾身のモデルで、特にGalaxy S6 edgeでは両側面に湾曲有機ELディスプレイを搭載した「デュアルエッジスクリーン」によってより先鋭的なデザインとなっています。

また、機能面でも約5.1インチWQHD(1440×2560ドット)Super AMOLEDディスプレイや自社製の64bit対応オクタコアCPU(最大2.1GHzクアッドコアCPUと最大1.5GHzクアッドコアCPU)を搭載するなどと充実しているのに加え、デザインとともに失敗の原因とも言われるカメラ機能も大幅に強化されています。

そこで、今回はGalaxy S6およびGalaxy S6 edgeのカメラ機能について「iPhone 6 Plus」や「Xperia Z3 Compact」といった機種と比較も含めて撮影した作例を紹介したいと思います。

◯ホームキーのダブルクリックが便利!
02

Galaxy S6およびGalaxy S6 edgeに搭載されているカメラの仕様は光学手ブレ補正対応のF1.9レンズ約1600万画素CMOSリアカメラおよびF1.9レンズ約500万画素CMOSフロントカメラです。

Xperia Z3やXperia Z3 Compactのようなセンサーサイズが大きかったりというわけではないですが、非常に明るいレンズとバランスの良い画像エンジン、そしてなによりもパワフルなプロセッサーによって非常にサクサクと動作するファインダーが魅力となっています。

特に新たに購入時にカメラを起動するとはじめに「クイック起動」の設定が表示され、「OK」を押すと以降はホームキーを2回押す(ダブルクリックする)とカメラが起動できるのが非常に快適に使えます。

これはこれまでにも「Home Commander」などのアプリを追加することで実現できていましたが、標準機能になったことで多くの人が買ってすぐに使えるというのは良い点でしょう。なお、はじめにクイック起動を有効にしなくても後からカメラの設定から有効にもできますし、使わない場合には無効にすることも可能です。

03 04
クイック起動の通知画面(画像=左)とカメラ設定画面(画像=右)

05 06
カメラの設定は「本体設定」→「アプリケーション」から実施可能

設定ではその他にも「グリッドライン」や「写真を確認」あたりははじめに有効にしておくと使いやすいかと思われ、「トラッキングAF」や「動画手ブレ補正」、「位置情報タグ」は必要なときに有効にするといった使い方がオススメです。

例えば、Xperiaシリーズでは多くの機種に本体側面に専用のカメラ/シャッターキーが搭載されていますが、よりスマホを常用しているほど、普段は縦に持っていることが多いのでホームキーのダブルクリックのほうが素早くカメラを起動できます。

また、リアカメラで撮影するときにはホームキーのダブルクリックでカメラを起動し、起動している間に横に持ち換えて音量上下キーでシャッターを切るという流れを覚えるとかなりスマートに撮影可能になります。なお、このときに音量上下キーを長押しすると連写になってしまうので注意が必要です。


◯カメラ画質を比較してみた!
比較はGalaxy S6 edgeのほか、iPhone 6 PlusおよびXperia Z3 Compactの3機種で行っています。それぞれ初期状態のままオートで撮影し、撮影サイズはGalaxy S6 edgeは5312×2988ドット、iPhone 6 Plusは3264×2448ドット、Xperia Z3 Compactは3840×2160ドットです。

サンプルが少なくて申し訳ないですが、各機種ともにそれなりに綺麗に撮れていると思いますが、Galaxy S6 edgeおよびXperia Z3 CompactのほうがiPhone 6 Plusよりもシャープな印象で、一方、その分、色味は強く出ているように思われます。

◯パスタ
s6_01
Galaxy S6 edge(リンク先はオリジナル:4.3MB)

i6_01
iPhone 6 Plus(リンク先はオリジナル:2MB)

z3_01
Xperia Z3 Copmact(リンク先はオリジナル:3MB)


◯蛙
s6_02
Galaxy S6 edge(リンク先はオリジナル:3.3MB)

i6_02
iPhone 6 Plus(リンク先はオリジナル:1.1MB)

z3_02
Xperia Z3 Copmact(リンク先はオリジナル:2.9MB)


◯その他の作例
最後にGalaxy S6 edgeで撮影した写真をいくつか紹介しておきます。撮影協力は当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」をはじめいくつかのメディアでライターをしているshimajiro氏。

Galaxy S6およびGalaxy S6 edgeのカメラ機能の魅力はなんといっても手軽さ。購入した人は当然すでに試しているとは思いますが、購入を検討している人はより素早く撮影できるカメラの魅力を是非店頭などで試してみてください。

07

08

09

10

11

12

13




記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Galaxy S6 edge 記事一覧 - S-MAX
Galaxy S6 記事一覧 - S-MAX
Galaxy S6 SC-05G | Galaxy S6 edge SC-04G | ドコモオンラインショップ | NTTドコモ