![]() |
ソフトバンク向けと見られる未発表端末「701SI」が技適取得!写真はSimply |
総務省が「技術基準適合証明等の公示」における2017年12月前半分を公開し、ソフトバンクの携帯電話サービス「SoftBank」および「Y!mobile」向けと見られるセイコーソリューションズ製端末「702SI」が2017年12月6日にテレコムエンジニアリングセンターにおいて工事設計認証を取得していることが明らかになりました。
セイコーソリューションズでは「みまもりケータイ4(型番:601SI)」や「Simply(型番:602SI)」、法人向け「Simply B(型番:701SI)」を開発・製造しているだけにこれらと同様にシンプルフォンもしくはフィーチャーフォンになるのではないかと見られます。
なお、認証番号は「001-A12355」で、現時点ではBluetoothの周波数帯(第2条第1項第19号)でのみ認証を取得しており、携帯電話であった場合には別途、再度それらに対応する認証を取得するのではないかと思われます。
702SIはSoftBankまたはY!mobile、もしくはその両方向けとして開発されている未発表のセイコーソリューションズ製端末です。今のところBluetoothの認証のみを取得しているため、どういった製品になるのか不明ですが、これまでのセイコーソリューションズから考えるとSimplyやみまもりケータイ4の後継機種となる確率が高いと思われます。
認証取得のタイミング的に702SIは5月中旬以降に「2018年夏モデル」として発表されるのではないかと予想されます。特にSimplyはプリペイドケータイとしても低価格で人気となりましたし、子ども向けのシンプルフォンも「キッズフォン(型番:701ZT)」がZTEの問題で増産が厳しい状況なのでそういったニーズもソフトバンクにはありそうです。
なお、同じSoftBankおよびY!mobile向けと見られる加賀電子製「701TX」(認証番号「022-100061」)も2017年12月18日付けで工事設計認証を取得しており、同様に2018年夏モデルして発表される可能性がありそうです。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等の公示 | テレコムエンジニアリングセンター 2017年12月前半(PDF)
・総務省 電波利用ホームページ | 技術基準適合証明等の公示