![]() |
SoftBankスマホ「AQUOS R3」が5月24日発売! |
ソフトバンクは21日、今夏以降に発売予定の携帯電話サービス「SoftBank」向け「2019年夏モデル」のうちの最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「AQUOS R3(型番:808SH)」(シャープ製)を2019年5月24日(金)に発売すると発表しています。
すでにソフトバンクショップや量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「
なお、ソフトバンクでは傘下のコード決済サービス「PayPay」と連動した「スマホを買ってPayPayもらえちゃうキャンペーン」( http://k-tai.sharp.co.jp/campaign/r3cp/softbank/ )を実施し、最大25,000円分のPayPayボーナスがプレゼントされます。
特典はAQUOS R3を購入した場合には必ずもらえる5,000円分に加え、事前予約で5,000円分、抽選で100人に15,000円分となっており、期間は購入が6月30日(日)まで、応募が7月7日(日)までで、付与時期は7月下旬以降を予定です。
AQUOS R3はシャープが4月8日に発表した最新フラッグシップスマホで、画面上部中央と下部中央に切り欠き(ノッチ)のあるデュアルノッチを採用し、下部ノッチ部分には指紋センサーが内蔵されたホームキーを搭載しているほか、昨夏モデル「AQUOS R2」に引き続いて背面に静止画用と動画用の2つのカメラを搭載した“ツインカメラ”となっています。
SoftBank以外にもNTTドコモから「AQUOS R3 SH-04L」が6月1日、auから「AQUOS R3 SHV44」が5月25日に発売され、各社ともにベースカラーのプレミアムブラックおよびプラチナホワイトに加え、SoftBank版ではメインカラーとしてエレガントグリーン、NTTドコモ版ではラグジュアリーレッド、au版ではアメジストピンクがそれぞれ追加された3色展開となっています。
またスペックもAQUOS史上最高のSnapdragon 855や6GB内蔵メモリー(RAM)、128GB内蔵ストレージで、おサイフケータイ(FeliCa)や防水(IPX5・IPX8準拠)、防塵(IP6X準拠)、ワンセグ、フルセグ、988Mbpsなどに対応しており、SoftBankでは携帯電話ネットワークにおける最大通信速度が下り最大998Mbpsおよび上り最大37.5Mbpsに対応しています。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。
・SoftBank向けフラッグシップスマホ「AQUOS R3」を発表!5月下旬以降発売、5月17日予約開始。デュアルノッチPro IGZO液晶やツインカメラ、FeliCa、フルセグ、988Mbpsに対応 - S-MAX
・シャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R3」を写真と動画で紹介(前編):写真用と動画用のツインカメラがさらに進化!AIライブストーリーなどが追加【レポート】 - S-MAX
・シャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R3」を写真と動画で紹介(後編):デュアルノッチとPro IGZO液晶、最高スペックでさらなる進化【レポート】 - S-MAX
・SoftBank向け高性能スマホ「Xperia 1」と「AQUOS R3」が予約開始!本体価格は13万6320円と11万3760円、半額サポートなら実質6万8160円と5万6880円から - S-MAX
機種 | 本体価格 | 実質負担額 (半額サポート) | ||
一括払い | 分割払い | |||
48回 | 24回 | |||
![]() | 113,760円 | 2,370円 | 4,740円 | 56,880円〜 |
通信方式 | こちらをご覧ください。 | |
---|---|---|
最大通信速度(下り/上り) | 998Mbps/37.5Mbps | |
サイズ(幅×高さ×厚さ)/重さ | 約156×74×8.9mm/約185g | |
連続通話時間/ 連続待受時間 | FDD-LTE網 | 約1920分/約605時間 |
AXGP網 | -/約600時間 | |
W-CDMA網 | 約1800分/約685時間 | |
GSM網 | 約870分/約580時間 | |
フルセグ/ワンセグ | ○/○ | |
ディスプレイ | 約6.2インチQHD+(3120×1440ドット) Pro IGZO液晶 | |
カメラ (有効画素数) | リア | デュアルカメラ(静止画用:約1220万画素+動画用:約2010万画素) |
フロント | 約1630万画素 | |
防水/防塵 | IPX5、IPX8/IP6X | |
Bluetooth | Ver.5.0 | |
内蔵メモリー(RAM) | 6GB | |
内蔵ストレージ | 128GB | |
外部ストレージ/推奨容量 | microSDXCカード(別売り)/最大512GB | |
CPU(クロック数/チップ) | オクタコア(2.8GHz×2+2.4GHz×2+1.7GHz×4)/SDM855 | |
電池容量 | 3200mAh | |
Wi-Fi(対応規格、周波数) | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4GHz、5GHz) | |
OS | Android 9.0 | |
カラーバリエーション | エレガントグリーン、ブラミアムブラック、プラチナホワイト | |
メーカー | シャープ |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・AQUOS R3 関連記事一覧 - S-MAX
・“ソフトバンク”、最大表示可能色数10億色のディスプレーを搭載したスマートフォン「AQUOS R3」を5月24日に発売 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
・SoftBank SELECTION、「AQUOS R3」向けのアクセサリーを発売 | SB C&S株式会社
・