![]() |
国内の他社宛SMSが全角670文字まで送信可能に! |
NTTドコモおよびKDDI、沖縄セルラー電話、ソフトバンク、ウィルコム沖縄は4日、各社の携帯電話サービスにおいて2019年9月10日(火)より「ショートメッセージサービス(SMS)」の送信可能文字数を全角670文字(半角1530文字)まで拡張するとお知らせしています。
これまでは全角70文字(半角160文字)まででした。なお、Y!mobileはPHSを含めて対応するほか、NTTドコモやau、ソフトバンクの回線による仮想移動体通信事業者(MVNO)でも同様に送信可能文字数が拡張されます。
送信全角文字数(カッコ内は半角) | 1通当たりの料金(税抜) |
1~70文字(1~160文字) | 3円 |
71~134文字(161~306文字) | 6円 |
135~201文字(307~459文字) | 9円 |
202~268文字(460~612文字) | 12円 |
269~335文字(613~765文字) | 15円 |
336~402文字(766~918文字) | 18円 |
403~469文字(919~1071文字) | 21円 |
470~536文字(1072~1224文字) | 24円 |
537~603文字(1225~1377文字) | 27円 |
604~670文字(1378~1530文字) | 30円 |
各社ともにすでに自社宛のショートメッセージサービス(SMS)については2014年より送信可能文字数が全角670文字(半角1530文字)となっていましたが、今回、他社宛でも同様に全角670文字(半角1530文字)まで送信できるようになりました。なお、SMSは受信は無料ですが、送信には料金がかかり、 各社ともに自社宛と同様に他社宛も料金は上記の通りとなっています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・SMS 関連記事一覧 - S-MAX
・ドコモからのお知らせ : ショートメッセージサービス(SMS)における事業者間の最大送信文字数拡張に関して | お知らせ | NTTドコモ
・SMSサービスにおける事業者間の最大送信文字数拡大について | スマートフォン・携帯電話 | au
・ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間の最大送信文字数拡張のご案内 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
・ショートメッセージサービス(SMS)の事業者間の最大送信文字数拡張のご案内|新着情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで