![]() |
ローソンアプリでau PAY コード支払いのバーコード表示が可能に! |
KDDIは26日、ローソンが提供するスマートフォン(スマホ)など向け公式アプリ「ローソンアプリ」で決済サービス「au PAY(コード支払い)」が2021年1月26日(火)から利用できるようになったと発表しています。
これにより、ローソンアプリを利用している場合に「au PAY アプリ」を起動することなく、au PAYの登録および決済が可能になるとのこと。またローソンアプリ内のクーポンや引換券の利用に加え、デジタルPontaカードの提示からau PAYの決済までがひとつのアプリ内で完結します。
ローソンアプリはお得に買い物ができる「クーポン」やPontaポイントまたはdポイントと対象商品を交換できる「お試し引換券」サービス、デジタルポイントカードとクーポンのバーコード表示、使いたいバーコード決済アプリを自動で起動できる「MY BOX」機能など、さまざまな機能を備えています。
<主な機能>
(1)「デジタルポイントカード」表示機能
(2)デジタルポイントカードとクーポンのバーコードをまとめて表示できる「MY BOX」機(今回au PAYかんたん起動を追加)
(3)「クーポン」・「お試し引換券」表示機能
(4)スマホがレジになるキャッシュレス決済機能「ローソンスマホレジ」機能
(5)レシートごとに貯まったスタンプで景品に応募できる「レシートスタンプ」機能
(6)店舗を廻り貯まったスタンプで景品に応募できる「スマホスタンプラリー」機能
今回、そんなローソンアプリにてau PAY コード支払いのコード表示ができるようになっています。利用方法はローソンアプリのカードを押して「au PAY かんたん決済」にてau PAY 決済コード表示して読み取ってもらえばOKです。なお、初めてau PAYを使う際に必要な登録やローソン銀行ATMでのチャージもローソンアプリで完結できます。
価格:無料
カテゴリー:ライフスタイル
開発者:Lawson, Inc.
バージョン:10.4.0
Android 要件:5.0以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=jp.co.lawson.android

価格:無料
カテゴリー:ライフスタイル
開発者:Lawson, Inc.
バージョン:10.4.0
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id515191813?mt=8

互換性:iOS 11.0以降が必要です。iPhone、iPad、およびiPod touchに対応。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・au PAY 関連記事一覧 - -MAX)
・「ローソンアプリ」で「au PAY」の利用が可能に~クーポンの利用から決済まで、シームレスでおトクな購買体験を実現~ | ポイント・決済 | au
・ローソンアプリ|ローソン研究所