フリップカメラ搭載スマホ「ASUS Zenfone 8 Flip ZS672KS」がOTAでもAndroid 12に!

ASUS JAPANは22日、同社が昨年8月に発売したフラッグシップスマートフォン(スマホ)「Zenfone 8 Flip(型番:ZS672KS)」(ASUSTeK Computer製)に対してより最新プラットフォーム「Android 12」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2022年3月22日(火)15時より順次提供開始するとお知らせしています。

これまでにも同社ではZenfone 8 Flip ZS672KSに対してAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新をソフトウェアパッケージ(ファクトリーイメージファイル)による手動での更新で提供していましたが、今回、改めてスマホ本体のみで無線LAN(Wi-Fi)や携帯電話ネットワーク(5G・4G・3G)によるネットワーク経由(OTA)での更新が提供開始されました。

対象製品は日本で販売されている「ZS672KS-BK256S8」(ギャラクティックブラック)および「ZS672KS-SL256S8」(グレイシアシルバー)、「ZS672KS-BK128S8」(ギャラクティックブラック)、「ZS672KS-SL128S8」(グレイシアシルバー)。

更新ファイルサイズは約1.24GBと大きいため、Wi-Fiで実施が推奨されています。更新後のビルド番号は「WW_31.1004.0404.93」で、ビルド番号は「設定」→「システム」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」にて確認できます。主な変更点は以下の通り。なお、Android 12へアップデート後はASUS電話アプリでの「SIP通話」機能は使用不可となるということなのでご注意ください。

(1)「ピクチャ・イン・ピクチャ」機能を強化
Android 12の「ピクチャ・イン・ピクチャ」機能は、シングルタップで小窓の再生・一時停止ボタンなどを表示、ダブルタップで画面の拡大・縮小、ピンチイン・ピンチアウトで画面のサイズを調整、小窓を長押しした後、小窓の一部を画面外に移動させることができるなど、動画がより快適に視聴できるように機能が強化されました。
(2)権限を許可したアプリの履歴などを確認できる「プライバシーダッシュボード」
Android 12では、権限を許可したアプリの履歴などを確認できる「プライバシーダッシュボード」が追加されました。「プライバシーダッシュボード」では、過去24時間の間にカメラ、マイク、位置情報にアクセスしたアプリを一覧で確認できるだけでなく、気づかない間に権限を許可しているアプリがないかを確認、権限の変更も行うことができます。
(3)カメラとマイクの使用状況がステータスバー上に表示
Android 12では、ステータスバー上にカメラとマイクの利用状況が表示されるようになりました。これにより、マイクやカメラがオンになっていることに忘れていた。などを防ぐことができます。クイック設定パネルにはカメラとマイクのアクセス権限をオフにするパネルが用意されており、オフにすることで、アプリがカメラやマイクにアクセスすることが出来なくなります。
(4)位置情報のアクセスで「おおよその位置情報」が追加
Android 11までの位置情報の権限設定は「アプリの使用中のみ」と「1回のみ」でしたが、Android 12では位置情報へのアクセス許可をしつつ「おおよその位置情報で許可する」が追加されたため、プライバシーも配慮した状態での権限を許可することが可能になりました。
(5)ユーザー補助の拡大機能に「拡大の種類」が追加
Android 12では、ユーザー補助の拡大機能に「拡大の種類」が追加されました。画面全体を拡大表示、画面の一部分のみを拡大、切り替えボタンで画面全体と画面の一部分のみを拡大。から選択できます。


02

Zenfone 8 Flipはこれまでの「ZenFone 6」や「ZenFone 7」、「ZenFone 7 Pro」と同じく前後に180度回転可能なトリプル構成のフリップカメラ搭載し、メインとなる広角カメラと超広角カメラ、望遠カメラの3つであらゆる被写体を美しく写真または動画に記録することができ、フリップカメラの回転角度は自由に調節でき、通常のスマホやカメラでは撮影できないようなアングルの写真・動画が撮影可能となっています。

・約6400万画素CMOS(1/1.73型、1画素0.8μm、4-in-1、Sony製「IMX683」)/広角レンズ(F1.8、35mm換算で26.6mm相当、画角78.3°)
・約1200万画素CMOS(1/2.55型、1画素1.4μm、Dual PDAF、Sony製「IM363」)/超広角マクロレンズ(F2.2、35mm換算で14.3mm相当、4cm接写)
・約800万画素CMOS/望遠レンズ(35mm換算で80mm相当、光学3倍ズーム、デジタル12倍ズーム)

主な仕様はSnapdragon 888および8GB内蔵メモリー(RAM)、256GB内蔵ストレージ、5000mAhバッテリー、Wi-Fi 6、Bluetooth 5.2、NFC、デュアルステレオスピーカー、USB Type-C端子(USB 3.1)、3.5mmイヤホンマイク端子、画面内指紋センサー、加速度センサー、重力センサー、近接センサー、環境光センサー、ジャイロスコープ、電子コンパス、位置情報取得(A-GPSなど)。

今回、そんなZenfone 8 Flip ZS673KSに対してAndroid 12へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新がOTAでも提供開始されました。更新はホーム画面に更新通知メッセージが表示されるので、矢印をタップしてファームウェアのアップデートを実行します。アップデートをすぐに実行する場合は、「インストール」をタップします。インストールが完了すると、デバイスは自動で再起動します。更新に際する注意事項は以下の通り。

※アップデートを行うと元のバージョンに戻すことはできません。
※アップデート中は電源を落とさないでください。デバイスが起動しなくなる恐れがあります。アップデート中は電源が切れないようにACアダプターを接続して行ってください。
※アップデートは、デバイスに保存されたデータを残したまま行うことができますが、状態によっては、データの保護ができない場合があります。アップデートを行う際、大切なデータは事前にバックアップを行ってください。
※現在お使いのアプリが、Android 12には対応していない場合があります。Android 12へアップデート後のアプリの不具合に関しては、各アプリベンダー様へお問い合わせください。




asusstore


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Zenfone 8 Flip 関連記事一覧 - S-MAX
「Zenfone 8 Flip (ZS672KS)」に、Android 12への FOTAアップデート開始 | News|ASUS 日本
Zenfone 8 Flip | ZenFone シリーズ | スマートフォン | モバイル | ASUS日本