我に敵ナシ!人気の超高耐久スマホ「TORQUE」の新モデル「TORQUE G06」をレビュー |
既報通り、KDDおよび沖縄セルラー電話が携帯電話サービス「au」向け新製品として耐久性を突き詰めたAndroidスマートフォン(スマホ)、「TORQUE G06(型番:KYG03)」(Kyocera製) を2023年10月19日(木)に発売しました。
TORQUE G06は冒険家や山岳ガイド、スポーツ選手、猟師、漁師などの過酷な環境下で活動している人、山中・海などでのアウトドア活動を趣味としている人などから絶大な支持を集めている京セラの耐久性を突き詰めた携帯電話「TORQUE」ブランドの新モデルで、前機種「[[TORQUE 5G]]」よりも小型化しつつもTORQUE史上で最も耐久性の高い29項目の耐性能を備えています。
その内容は通常の防水・防塵はもちろん、これまでのTORQUEの各製品と同様に独自試験による耐海水(水深2mまで)や耐凍結、耐高熱、耐加重、耐振動などに加えて新たに落下による耐衝撃については2mの高さからアスファルトの地面への落下にも耐えるようにアップグレードされているほか、約40gの尖った金属を1mの高さから画面へ落とすのを想定し、金属の先尖部を画面へ落下させてもそれに耐える強さとして「耐打撃」を新たに獲得したまさに「唯一無二の物理最強」とも言えるスマホに仕上がっています。
価格(金額はすべて税込)は公式Webストア「au Online Shop」などのKDDIおよび沖縄セルラー電話の直営店では98,000円(2,600円/月×23回+38,200円)となっており、キャンペーン「5G機種変更おトク割」で2023年11月30日(木)までは11,000円割引(それ以降は5,500円割引)、「au Online Shop お得割」で新規契約なら11,000円割引(22歳以下なら22,000円割引)、他社から乗り換え(MNP)なら22,000円割引を受けることができます。
上記のキャンペーンに加えて残価設定方式の販売施策「スマホトクするプログラム」を利用して23カ月目に返却して特典を適用すると残価として38,200円の支払いが免除され、au Online Shopでは新規契約(23歳以上)や機種変更の場合は実質負担額48,800円、MNPや新規契約(22歳以上)の場合は実質負担額37,800円となります。
そんなTORQUE G06ですが、開発・製造元の京セラはすでに紹介しているように携帯電話端末事業において個人向けに関しては撤退を案内しているものの、その極まった耐久性能に魅せられた人が多くいるTORQUEに関しては「支持してくれるユーザーがいる限りは継続していく」としており、例外としてTORQUEに関しては個人向けについても続行の意向を示し、その果に発売に至っています。
TORQUE指名買いな人は一安心といったところですが、そのうちの1人だある筆者もそうした中で登場した今回のTORQUE G06もファンの期待を裏切らない堅牢剛健な強いスマホであり、耐久力最強という強烈な個性に加え、本体カラーに「レッド」があるということで筆者もさっそく購入しました。そこで今回はTORQUE G06の個装箱とその内容物、外観やプリインストールアプリなどの基本機能を写真を交えて紹介していきます。
【TORQUE G06の個装箱とシンプルな内容物】
ボール紙製の武骨なデザインの個装箱を空けて中身を取り出します。内容物としてはTORQUE G06本体・バッテリーパック・マニュアル(クイックスタートガイド)のみで、かなりシンプルです。
特にTORQUEシリーズのスマホについては、これまで背面カバーのロック部分を操作するための「LOCK回転工具」が付属していましたが、今回は付属していません。(ただし、お手持ちの硬貨やコインで代用可)。
また、先代のTORQUE 5Gでは端末正面側のバンパーが交換可能でしたが、今回はバンパー交換機能については省略された関係で、専用の六角レンチの付属もありません。
【TORQUE G06の外観】
続いて外観から見ていきましょう。本機正面側には約5.4インチ、縦2,160 × 1,080ドット(解像度FHD+)の有機ELディスプレイ・インカメラ(約800万画素)・外部スピーカー(ステレオ:本体上部と下部に1基ずつ)・通知ランプ・近接センサー・照度センサーがあります。背面側にはトリプル構成のリアカメラ(超広角 約1,600万画素/広角 約6,400万画素/マクロ 約200万画素)・撮影用ライト(リアカメラの左右に1基ずつの系2か所)・NFC/おサイフケータイ用センサー・qi充電用センサー・背面カバー固定用ネジ部があります。
広角カメラは約6,400万画素センサーを採用していますが、複数の撮影素子をまとめることでより明るい画像を取り込むピクセルビニング機能により実際の撮影時には約1,600画素相当のサイズの撮影画像が生成されます。
2つある撮影用ライトは光量(光る強さ)が調整可能(最高設定にすると直視出来ないレベルまで明るくできる)なほか、任意に点滅させたり点滅速度を変更することが可能で、点滅速度変更を適切に扱うことで光による救難信号(いわゆるモールス信号による「・・・_ _ _・・・」に相当)を簡単に発信することもできます。
天面側にはTORQUEシリーズ初搭載となるボディカメラボタンがあり、底面側にはカバーで覆われたUSB Type-C端子があります。
ボディカメラボタンはカスタムキーの一種で任意の機能やアプリを登録可能なのですが、体にぴったりと固定した状態で使うボディカメラ機能利用時の撮影開始ボタンに割り振るのが一番ベターな使い方となると思います。
左側面にはストラップホール(上部下部付近に1つずつの計2基)・音量キー(+/-)・ダイレクトボタン(アプリや機能の割り当て可能なカスタムキー)が配置され、右側面にはストラップホール(上部下部付近に1つずつの計2基)・電源キー・カメラボタン(デフォルトではカメラアプリの起動が割り振られているカスタムキー)があります。
本機には左右に2か所ずつ、計4つのストラップホールがあり、これらは利用シーンや好みの場所に応じて好きな場所へストラップを取り付けることができるほか、公式オプションのマルチホルダーやハードホルダー、フローティングストラップなどのアウトドア強化ギアを取り付ける際に使用します。
本体外形は縦15.4mm × 横幅75mm ×本体厚14.6mmで、本体重量は約234g(バッテリー・SIMカード装着時)、バッテリー容量は4,270mAhとなっています。
前述の通り、先代モデルのTORQUE 5Gで採用されていた外装部のバンパー交換機能などはなくなったものの、その代わりに本体サイズは一回り小さくなりつつもバッテリー容量は増量(4,000mAh→4,270mAh)し新機能が盛り込まれ、さらに物理面での強度もさらに向上するなど、より洗練された印象を受けます。
SoCにはQualcomm製のアッパーミドル~ハイクラス端末向けのSnapdragon 7 Gen1(2.4GHz × 1 + 2.36GHz × 3 + 1.8GHz × 4:オクタコア)を採用し、動作メモリーは6GB、本体ストレージは128GB(さらに最大で1TBまでのmicroSDXCカードに対応)となります。
必要十分な動作メモリーにスペック高めのSoCを載せていることから、動作もスムーズでその基本性能のおかげでアウトドア活動時での利用も気持ちよい反応をキッチリと返してくれます。(筆者個人的な感想としてはこれだけのスペックと頑丈さで10万円を切る本体価格は驚きのレベルです。)
背面カバーはこれまで固定金具の部分をロック機構で固定していましたが、今回のTORQUE G06は従来とは異なり、ネジで固定しています。
そのため、固定金具をコインなどで回して固定・取り外しをすることになるので、これまでTORQUEシリーズを使っていた方は気を付けましょう。(そして、ネジ穴をなめることがないように気を付けましょう)
背面カバーを外し、続けてバッテリーパックを取り除いた状態でSIMカードとメモリーカードの各スロットへアクセスできるのはこれまで通り。対応のSIMはnanoSIMカード(4FF)の物理SIMスロットと、eSIMのデュアルSIMが可能で、nanoSIMスロット横にあるmicroSDカードスロットは最大で1TBまでのmicroSDXCカードにまで対応します。
【ホーム画面とプリインストールアプリ】
ホーム画面はGoogle Discoverを含めた全3面で、auのキャリアアプリやTORQUEシリーズお馴染みのアウトドアツール群が「Outdoor」のフォルダに収められています。
筆者はUQモバイルで本機を使う予定でいるため、セットアップ時にUQモバイルのSIMカードを入れてセットアップを行ったのですが、そのためなのかMyUQ Mobileのアプリがホーム画面に配置されていました。(つまりメーカー側は初めからUQモバイルで利用するユーザーがいることを見越していたということになります。)
通常のカメラアプリはホーム下側のドックに収められていますが、それ以外のアウトドア用途に便利な特殊なカメラ(水中カメラやアクションカメラ、フィッシングカメラなど)はホーム画面の3面側の「Camera」のフォルダにまとめられています。
プリインストールアプリを見てみると、おサイフケータイやキャリアサービス系アプリ、TORQUEユーザーのファンサイトのTORQUE Style、各種アウトドアツール類のほか、サードパーティ製のアプリとしてはNetFlixやFacebook・Instagram・Amazonショッピングアプリ・TikTok・Apple Music・Smart Newsなどがプリセットされています。
TORQUE G06のアウトドア関連アプリ群(左側)と標準カメラ以外のカメラ関連アプリ群(右側)。これらの他社製の一般的なスマホどころか海外メーカーのタフネスモデルでも見かけないようなアウトドアギアとも呼べるようなアプリ群が本機の強力な武器でもある。
というわけで、まずは本機の外観の特徴やプリインストールアプリの紹介をお送りしました。次回は本機をしばらく使って気が付いた点などを紹介していきますので、お楽しみに!
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・TORQUE G06関連記事
・TORQUE G06(トルク ジーゼロロク) KYG03 | スマートフォン(Android スマホ) | au