京セラブースで人気の2画面スマートフォンEchoを触ってきた!

2011年5月25日、東京ビッグサイトで「ワイヤレスジャパン2011」が開催となった。期間は5月27日までとなっている。

各キャリアの新製品発表会があったこともあり、NTTドコモ、auのキャリアの他に、端末メーカーのブースでは未発売の端末のタッチ&トライが行われている。最新の製品、サービス、技術を直接目で見て話を聞けるとあって、行列が出来るほどの大盛況となっている。

京セラブースでは、フィチャーフォンの展示の他に海外向け端末の展示も行っており、その中でも日本未発売の北米向け端末「Kyocera Echo」のタッチ&トライは常時行列が出来る人気となっていた。

それでは早速、Kyocera Echoを触ってきたので見てみよう。

206156e1.jpg

Echoは、Android 2.2を搭載したスマートフォンで、CPUはSnapdragonの1GHz、通信方式はCDMA2000となっている。そしてこの端末の最大の特徴は可動式のデュアルディスプレイを採用しているだ。それぞれのディスプレイの解像度は800×480ピクセルで、端末を開いてタブレット端末の様にした状態で960×800ピクセルとなる。
ディスプレイは可動式のスライドというギミックになっていて、フラットな状態や角度をつけて固定することも出来る。

68eff74c.jpg

1cc28774.jpg

タブレットモードの広い画面で、アプリを使うことも出来るが、専用のアプリケーションでは2画面それぞれに機能を割り当てられているものがある。

6cfe0844.jpg

VueQueというYouTubeプレイヤーは、上の画面が動画のプレビュー画面、下の画面はキューリスト画面になっていて、次に観たい動画を右側にNext Videosのカラムにドラッグしキューリストに追加する。

2画面を別々にアプリを動かすマルチタスク機能を使うことも出来る。方法は、上画面と下画面を二本指でタップすると、マルチタスクで動作するアプリケーションのランチャーが表示される。

たとえば、上画面はVueQueのプレビュー画面を残したまま、下画面にブラウザを表示して調べ物をすることも可能だ。

fe93f645.jpg

ブラウザ、コンタクトリスト、メール、ギャラリー、メッセージ、電話、VueQueのアイコンが並ぶ。上画面の右端のVueQueのアイコンは、マルチタスクのアプリをシングルに戻すアイコンとなっている。

6bd0bb58.jpg

ブラウザを起動し、動画を見ながら、下画面ではネットブラウジングをしている。

14b2826f.jpg

メールアプリの画面。入力枠をタップすると、下画面がキーボードとなった。画面を少しチルトすると、デスクに置いた状態でもグラムシェルノートの様な感覚で使えて良いかもしれない。

Echoは、単なる1画面・2画面切り替え式の端末ではなく、2画面を利用したアイディアが盛り込まれた端末となっている。対応アプリこそ少ないが、2画面を使うアイディア次第ではかなり面白い端末になる事間違いなしだ。

残念ながらCDMA2000端末だが、国内での発売の予定は今のところ無いようだ。

33a0ccea.jpg

その他、ブースの中には個性豊かな海外向け端末も展示されていた。

b009cdc1.jpg

背面の曲面が独特は、本格的QWERTYキーボード端末「SANYO Innuendo」

最後に、Echoの開閉のギミックをAQUOS PHONE SH-12Cで撮影した3D動画で。


3D対応のAQUOS PHONE、LYNX 3D、GALAPAGOS 3Dの動画はこちらで→http://youtu.be/_dn9yDlJlnw

記事執筆:mi2_303