STREAM X GL07Sに新色ホワイトを追加!

イー・アクセスは14日、同社が提供する携帯電話サービス「イー・モバイル」におけるLTE規格による高速データ通信サービス「EMOBILE LTE」に対応したAndroidスマートフォン「STREAM X GL07S」(ファーウェイ製)に新色ホワイトを追加すると発表しています。2013年7月以降に発売予定。

STREAM X GL07Sは、今年3月に発売されたLTEの「UE Category4」規格や、イー・モバイル向けスマートフォンとしてはじめておサイフケータイ(Felica)に対応したモデル。これまでは、ボディーカラーがブラックのみの1色展開でしたが、好評なため今回新色を追加するということです。



02

03

04

05

06


STREAM X GL07Sは、ここ最近のハイエンドスマートフォンのトレンドでもある高速な処理性能を持つ1.5GHzクアッドコアCPUと4.7インチHDディスプレイを搭載したモデルです。また、LTE通信規格「UE Category4」に対応しています。

手になじむ薄型・軽量のボディに1300万画素カメラを搭載したほか、イー・モバイル向けとして初めておサイフケータイ(Felica)にも対応しています。他にも、直感的にクイックな操作ができる「Emotion UI」を搭載し、軽快な操作感を実現しているということです。

また、イー・モバイルのスマートフォンの特長であるワンタッチでテザリング機能をご利用可能な「Pocket WiFiウィジェット」を搭載し、大容量バッテリーによって約8時間(LTEおよび3Gとも)のテザリングによる連続通信が可能となったとのこと。

なお、UE Category4による通信は、帯域幅20MHzにて下り最大150Mbpsおよび上り最大50Mbpsの高速通信を可能とする通信規格ですが、2013年4月現在、EMOBILE LTEでは周波数帯が最大10MHzとなるため、通信速度は、下り最大75Mbpsおよび上り最大25Mbpsとなっています。

また、EMOBILE LTEにおけるUE Category4の最大通信速度への対応は未定です。さらに、EMOBILE LTE」の下り最大75Mbpsおよび上り最大25Mbps対応エリアは一部のみで、最大通信速度はベストエフォート(規格上の最大速度)であり、実効速度として保証するものではないことが案内されています。

◯主な特長
・EMOBILE LTE*1のネットワークに対応
・LTE通信規格「UE Category4」対応
・おサイフケータイ対応
・高速な処理性能を持つ1.5GHzクアッドコアCPUを搭載
・手になじむ薄型・軽量のボディに4.7インチHDディスプレイを搭載
・直感的でクイック操作が可能な「Emotion UI」を搭載
・ワンタッチでテザリング起動できるPocket WiFiウィジェット搭載
・大容量バッテリーでテザリングが約8時間可能(LTE/3Gとも)
・緊急速報メールに対応

◯主な仕様
基本仕様
カラーブラック
サイズ(W×H×D)約67mm×137mm×8.6(9.2/最厚部)mm
重さ約122g(電池内蔵)
連続通話時間約760分
連続待受時間 (LTE / 3G)約270時間 / 約310時間
プラットフォームAndroidTM 4.1
CPUHiSilicon K3V2 1.5GHz(クアッドコア)
ディスプレイ(サイズ / 解像度)約4.7インチ / 1280×720(HD)
ディスプレイ種類TFT液晶(LTPS)
通信方式LTE:1800MHz
HSPA/W-CDAMA:1700/2100MHz
GSM:900/1800/1900MHz
カメラ メイン : 約1300万画素(CMOS)
サブ : 約130万画素(CMOS)
内部メモリROM:32GB / RAM:1GB
Bluetooth®Ver. 4.0
電池容量2350mAh
Pocket WiFi機能 (テザリング) 同時接続可能台数:8台
連続通信時間(LTE / 3G): 約480分 / 約480分
*電池は取り外しできません(電池の交換は有料となります)。
*連続通話時間、連続待受時間、連続通信時間は、使用環境や電波状況などにより変動します。

記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
本日発売開始のイー・モバイル向けスマホ「STREAM X GL07S」が今夏からソフトバンクモバイルの3Gエリアに対応へ!ソフトバンクWi-Fiスポットはすでに利用可能 - S-MAX
イー・モバイルのスマートフォンで「おサイフケータイ」が使える!イー・アクセスとフェリカネットワークス、モバイルFeliCaの導入と普及に関する合意事項を発表 - S-MAX
イー・アクセス 3月7日からLTE対応スマートフォン向けに緊急速報メールを提供開始 - S-MAX
イー・アクセス、EMOBILE LTE対応スマホ向け料金プラン「LTE電話プラン」およびパケット定額オプション「データ定額5」を発表!LTEスマホ割適用で月額利用料が3,880円に - S-MAX
イー・アクセス、4.7インチHD液晶やクアッドコアCPUなどを搭載したEMOBILE LTE対応ハイエンドスマホ「STREAM X GL07S」を発表!おサイフケータイにも対応で3月7日に発売予定 - S-MAX
LTE対応スマートフォン「STREAM X(GL07S)」ホワイト発売|報道発表資料|イー・アクセス