ドコモ版GALAXY SIIIでは残念ながら提供されませんでしたが……。

NTTドコモから本日23日(木)に発売開始されたインチフルHD(1080×1920ドット)Super AMOLEDディスプレイ(最大1677万色表示)や1.9GHzクアッドコアCPUを搭載したサムスン電子製最新フラッグシップスマートフォン「GALAXY S4 SC-04E」。

サムスン電子の「GALAXYシリーズ」には、昨年からクラウドストレージサービス「Dropbox」の容量を2年間無料で50GB(初期無料容量2GBに加えて48GBが追加される)まで追加される特典がついていますが、残念ながら昨夏モデル「GALAXY SIII SC-06D」にはこの特典が所々の事情から省かれていました

その後、国内では、NTTドコモ向け「GALAXY Note II SC-02E」やau向け「GALAXY SIII Progre SCL21」にはこの特典が付けられ、ようやくグローバルモデルと同じになったかなというところで、今回発売されたGALAXY S4 SC-04Eも若干の不安はありましたが、きちんとDropboxがプリインストールされており、この特典に対応していましたので、簡単に紹介したいと思います。

02 03


適用方法は簡単で、GALAXY S4 SC-04EにプリインストールされているDropboxで新規アカウントを作成するか、すでにアカウントを持っている人はログインするだけです。


04 05

06 07


手順に沿って、GALAXY S4 SC-04EからDropboxアプリでログインします。筆者はすでにアカウントを持っていますので、「既にアカウントをお持ちの方」からログインしました。アカウントを持っていない人は「新規アカウント登録はこちら」からサインアップしてください。

ログインしたらカメラアップロードの設定を行います。カメラアップロードは、GALAXY S4 SC-04Eのカメラで撮影した写真や、スクリーンショットなどを自動的にDropboxにアップロードする機能で、初期設定のままですと、無線LAN(Wi-Fi)接続時のみにアップロードするようになっています。

自分の利用スタイルに合わせて、オフにしたり、Wi-FIだけでなく、モバイルネットワークを利用するに変更してください。

終わったらDropboxが利用できます。その頃には、すでにDropboxに登録したメールアドレス宛にボーナス容量が追加されたことを知らせるメールが届いてるかと思います。

なお、すでにGALAXY Note II SC-02Eなどで48GB(24ヶ月)の特典を受けている人も、GALAXY S4 SC-04Eを購入すればさらに48GB(24ヶ月)を追加できます。機種ごとでもなく、端末ごとに特典が付くので、GALAXY S4 SC-04Eを2台購入すれば、96GB(24ヶ月)が、ということになりますね(;´Д`)

2年間(24ヶ月)と期間限定なのが少し心配ですが、2年以内にまた同じメーカーの機種を購入しないとという囲い込みができる良い(?)特典ではないかなと思ったりしています。GALAXY S4 SC-04Eを購入した人は是非試してみてください。

08 09


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
本日発売!最速1.9GHzクアッドコアCPU搭載ハイスペックドコモスマホ「GALAXY S4 SC-04E」の実力をベンチマークでチェック【レポート】 - S-MAX
GALAXY S4は人生のコンパニオン!Samsungがめざした開発コンセプトを担当者にインタビューした【山根康宏の“世界のモバイル”】 - S-MAX
今田耕司、内田恭子、山本裕典も新機能を体験!国内累計500万台以上売れたGALAXYシリーズ最新モデルを紹介する「GALAXY S4 WORLD TOUR 2013 TOKYO」が開催【レポート】 - S-MAX
事前予約開始!夏モデルツートップ一角の最速1.9GHzクアッドコアCPUや世界初フルHD有機ELディスプレイ搭載スマホ「GALAXY S4 SC-04E」の気になる価格は? - S-MAX
5インチフルHD有機ELディスプレイや最速1.9GHzクアッドコアCPUを搭載したGALAXY最新スマホ「GALAXY S4 SC-04E」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
非常に残念!ドコモ版「GALAXY SIII SC-06D」にはDropboxの50GB特典が提供されない - S-MAX