![]() |
独自で端末も提供しているNTTコミュニケーションのブースをレポート! |
千葉の幕張メッセにて2015年10月28(水)~30日(金)の3日間に渡ってIT技術やサービスなどに関連する8つの展示会が合同で行われるイベント「2015 Japan IT Week 秋」が開催されています。
今回は、NTTコミュニケーションブースにて、IP電話サービス「050 IP電話アプリ」や同じNTTグループのNTTレゾナンスが展開中のスマートフォン(スマホ)シリーズ「gooのスマホ」などの展示がされていたので紹介します。
◯gooのスマホの展示

g01~g04までが全部展示されていた
スマホなどの展示コーナーではNTTコミュニケーションズの直営Webストア「NTTコムストア」で取り扱っているgooのスマホの「g01」から発表されたばかりの「g04」(シャープ製SIMフリースマホ「AQUOS SH-M02」がベース)まですべてが展示されており、実際に試すことができます。
特にg04はgooのスマホ限定カラーの「gooRed(グーレッド)」での展示となるので、気になる人は是非チェックして見ましょう!

展示コーナーに掲示されていたパネル
◯未発表の「g05」!?
この展示コーナー担当のスタッフから説明を受けていたのですが、その中で「現在、gooのスマホ『g05』が準備中であり、年内に発表をする予定でいます。」という未発表の情報も飛び出してきました。
スタッフからは「g04ではおサイフケータイや防水を重視したユーザーに向けたモデルになりましたが、g05ではスペック重視の製品となる予定です。」という話を聞くことができました。担当メーカーや詳細や発売も年内となるのかなどを確認したところ「これ以上は、まだお話できません。」ということでした。
思わぬところで、重大なニュースを耳にしてしまった気もしますが、こちらも発表が楽しみです。この他にもNTTコミュニケーションのブースでは企業向けクラウドサービスの展示や050 IP電話アプリ、仮想移動体通信事業者(MVNO)による携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」のサービス解説の展示などがされていました。


モバイル関連の「IP電話アプリ」や「MVNOサービス」の展示
gooのスマホやモバイル関連サービスの展示もされていたNTTコミュニケーションブース。今回初めて判明したg05の存在も期待したいですね!ちなみに、ブースの入り口ではテレビCMでもお馴染みの「ロボマツコ」がお出迎えしてくれます!!

ブース展示の主役級に目立つロボマツコ
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NTTコミュニケーションズ オフィシャルサイト
・2015Japan IT Week 秋 - Japan IT Week

g01~g04までが全部展示されていた
スマホなどの展示コーナーではNTTコミュニケーションズの直営Webストア「NTTコムストア」で取り扱っているgooのスマホの「g01」から発表されたばかりの「g04」(シャープ製SIMフリースマホ「AQUOS SH-M02」がベース)まですべてが展示されており、実際に試すことができます。
特にg04はgooのスマホ限定カラーの「gooRed(グーレッド)」での展示となるので、気になる人は是非チェックして見ましょう!

展示コーナーに掲示されていたパネル
◯未発表の「g05」!?
この展示コーナー担当のスタッフから説明を受けていたのですが、その中で「現在、gooのスマホ『g05』が準備中であり、年内に発表をする予定でいます。」という未発表の情報も飛び出してきました。
スタッフからは「g04ではおサイフケータイや防水を重視したユーザーに向けたモデルになりましたが、g05ではスペック重視の製品となる予定です。」という話を聞くことができました。担当メーカーや詳細や発売も年内となるのかなどを確認したところ「これ以上は、まだお話できません。」ということでした。
思わぬところで、重大なニュースを耳にしてしまった気もしますが、こちらも発表が楽しみです。この他にもNTTコミュニケーションのブースでは企業向けクラウドサービスの展示や050 IP電話アプリ、仮想移動体通信事業者(MVNO)による携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」のサービス解説の展示などがされていました。


モバイル関連の「IP電話アプリ」や「MVNOサービス」の展示
gooのスマホやモバイル関連サービスの展示もされていたNTTコミュニケーションブース。今回初めて判明したg05の存在も期待したいですね!ちなみに、ブースの入り口ではテレビCMでもお馴染みの「ロボマツコ」がお出迎えしてくれます!!

ブース展示の主役級に目立つロボマツコ
記事執筆:河童丸
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NTTコミュニケーションズ オフィシャルサイト
・2015Japan IT Week 秋 - Japan IT Week