![]() |
NTTドコモがiPad mini 4やiPad Air 2を一括0円に!iPad Proも含めて全オーダーを端サポ化 |
NTTドコモは21日、公式Webストア「
iPad mini 4やiPad Air 2の32GB版がそれぞれ一括0円、iPad Pro 9.7の32GB版が一括2.3万円、iPad Pro 12.9の128GB版が一括5.1万円などとなっています。なお、期間は2017年1月9日(月)までで、ドコモオンラインショップ以外のドコモショップ店頭などでも実施されています。
これにより、これまでの月々サポートの場合には約2年利用した場合の実質価格でしたが、端末購入サポートなので約1年で解除料がかからずに次の機種に乗り換えることが可能となります。
2016年12月21日(水曜)より下記対象機種を追加!
■機種変更、新規(追加)契約
12.9インチiPad Pro 128GB、12.9インチiPad Pro 256GB、9.7インチiPad Pro 32GB、9.7インチiPad Pro 128GB、9.7インチiPad Pro 256GB、iPad mini 4 32GB、iPad mini 4 64GB、iPad mini 4 128GB、iPad Air 2 32GB、iPad Air 2 64GB、iPad Air 2 128GB
ドコモオンラインショップで案内されている価格(税込)は以下の通り。ただし、ドコモオンラインショップでは各機種・モデル・カラーともに在庫がかなりない状態で、記事執筆(2016年12月23日5時)時点では、iPad mini 4の64GBのゴールドが在庫少となっているほか、iPad Pro 9.7の32GBとiPad Pro 12.9の128GBが予約受付しているのみ。
在庫がない機種についてはここ数日でも何回か在庫が追加されているため、こまめにチェックするか、ドコモショップ店頭に問い合わせていると良さそうです。また、iPad Air 2の128GB各色および64GBシルバーおよびスペースグレイはすでに販売終了となっています。
機種 | 容量 | 本体価格 | 割引額 | 支払額 |
![]() | 65,448円 | -65,448円 | 0円 | |
75,600円 | -69,768円 | 5,832円 | ||
76,464円 | -63,504円 | 12,960円 | ||
![]() | 64,800円 | -64,800円 | 0円 | |
75,168円 | -69,336円 | 5,832円 | ||
75,816円 | -62,856円 | 12,960円 | ||
![]() | 82,994円 | -60,264円 | 22,730円 | |
93,960円 | -61,560円 | 32,400円 | ||
104,328円 | -62,208円 | 42,120円 | ||
![]() | 115,344円 | -63,504円 | 51,840円 | |
126,360円 | -64,800円 | 61,560円 |
筆者はこのうちのiPad Pro 9.7以外を所持していますが、7.9インチと9.7インチ、12.9インチとそれぞれ用途違いで使っており、中でもセルラー版はGPSを搭載しているので、例えば、大画面で「Pokémon GO」をプレイする場合でもGPSを取得できないとエラーが出ることもなく楽しめます。用途にもよりますが、実用的なのはiPad mini 4とiPad Pro 9.7あたりでしょうか。Apple Penはあれば便利かと。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPad シリーズ 関連記事一覧 - S-MAX