![]() |
楽天モバイルショップにて使用済みスマホなどの無料回収をスタート! |
楽天モバイルは16日、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線を構築して提供している携帯電話サービス「楽天モバイル」(
回収品はリサイクル工場で分解、破砕、溶解を行い資源の再利用を図るとのこと。まずは9店舗(渋谷公園通り店、池袋東口店、川崎ゼロゲート店、二子玉川店、銀座店、レイクタウンmori店、イオンモールつくば店、アリオ西新井店、五反田駅前店)にて開始し、今後、対象店舗を拡充する
予定。
楽天モバイルでは使用済みの携帯電話や電池パック、充電器類をブランドやメーカーを問わずに無料で回収します。これらには金や銀、銅、パラジウムなど多くの希少金属が含まれており、「都市鉱山」とも呼ばれる使用済み製品を回収することによって貴重な資源をできる限り有効利用し、廃棄による環境負荷の軽減に貢献します。
回収はデータ消去済みの携帯電話、電池パック、充電器を対象ショップに持っていくと、その場で回収してもらえます。ショップでは鍵付きのボックスにて保管し、リサイクル業者へ発送します。なお、ガラス面飛散やリチウムイオン電池からの発火などを考慮し、破砕処理はショップではなくリサイクル工場で行うとしています。
その後、リサイクル工場で分解、破砕、溶解を行い、抽出された資源については再利用されるということです。注意点としてはデータ消去は回収前に自身で行い、破砕後に溶解処理を行うため、製品および電話帳・メール・写真など、製品内のデータ(おサイフケータイ、ポイントアプリ、ゲームデータなど含む)は一切戻せないということです。
また回収前に製品内にSIMカードやmicroSDカードなどの外部記録媒体が残っていないかを確認のほか、回収した製品は施錠した保管箱に収納し、製品の盗難やデータの持ち出しを防止しているため、一度保管箱に入れられました製品は、いかなる理由であっても取り出すことはできないとのこと。その他に「スマホ交換保証プラス」は製品回収前に「my 楽天モバイル」で解約しておくように案内しています。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・楽天モバイル 関連記事一覧 - S-MAX
・
・
いらんスマホやタブレットがたくさんあるんだが