PayPayが手数料無料で残高にチャージできる金融機関を拡大!8月には1000社超えに

PayPayは13日、同社が提供するスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「PayPay」( https://paypay.ne.jp/ )においてすでに案内していた「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」によるチャージ手数料の変更について2023年9月1日(金)からに延期となったとお知らせします。当初は8月1日(火)からとしていました。

この変更は携帯電話サービス「SoftBank」や「Y!mobile」の携帯電話利用料と合算で支払えるソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いによるPayPay残高へのチャージが現在は何回でも無料ですが、9月1日以降はその月の2回目以降の場合に手数料2.5%(金額はすべて税込)がかかるようになります。ただし、変更後も毎月初回のみは無料です。

また同社は13日、PayPayに手数料無料で残高のチャージができる金融機関の数が2023年8月に1000社を超える見込みとなったと発表しています。これにより、全銀システムに接続している金融機関の総数である1134社の約90%に当たり、キャッシュレス事業者としてはサービス提供開始から約4年11カ月で最も速い1000社達成となる予定だとしています。

02

PayPayは2018年10月に提供を開始したキャッシュレス決済サービスで、常に「ユーザーファースト」と「スピード」を徹底して約50回/年のアプリアップデートを行う中で利用者の要望をいち早く形にして利便性を追求してきており、開始当初は支払いに特化した“決済アプリ”でしたが、今ではアプリ内で資産運用や保険、ローンなどの金融系のサービスやショッピング、映画の予約、フードデリバリーなどの幅広いサービスを提供する“スーパーアプリ”に進化しています

特に登録ユーザー数や決済回数は昨年度から引き続いて伸長して順調に推移しており、登録ユーザー数は2023年4月時点で5700万人を突破し、2022年度の連結決済取扱高は約10兆2000億円となり、決済回数は51億回を突破して前年同期比約1.4倍になるなど、決済を担う社会インフラとして成長し続けています。また2022年度の「PayPayポイント」の年間発行額は6,000億ポイントを突破し、昨年10月にスケジュール機能が追加された「送る・受け取る」機能を利用した送金回数も拡大を続けて前年同期比約1.9倍の約2億回となっています。

03

そうした中でPayPayでは8月1日(予定)以降はソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いによるPayPay残高へのチャージは毎月2回目以降の場合に手数料2.5%がかかるようになルト案内されていましたが、これが9月1日(予定)以降に変更おなりました。この手数料は例えば、10,000円チャージすると10,000円の2.5%である250円が手数料としてチャージ金額と併せて(合計10,250円)SoftBankやY!mobileの携帯電話料金の支払い時に請求されます。

一方で同社では手数料無料で残高にチャージができる金融機関を拡大しており、今後、PayPayへの残高チャージが利用可能となる金融機関は以下の通りとなるとしています。なお、現在利用できる金融機関は https://paypay.ne.jp/guide/bank/ からご確認ください。

またPayPayアプリへ金融機関の口座を登録する場合にはPayPayアプリでの本人確認(マイナンバーカードや運転免許証によるeKYC)が必要です。本人確認がまだの場合は https://paypay.ne.jp/guide/auth/ をご覧の上で手続きをするように案内されています。

■2023年7月以降に利用可能となる金融機関
・全国の信用金庫(全国254金庫のうち、241金庫)
・南日本銀行

■2023年8月以降に利用可能となる金融機関
・北都銀行
・荘内銀行
・福岡中央銀行
・佐賀共栄銀行
・長崎銀行
・豊和銀行
・宮崎太陽銀行
・琉球銀行
・沖縄海邦銀行


[Image] QRコードアプリ名:PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格:無料
カテゴリー:ファイナンス
開発者:PayPay Corporation
バージョン:3.42.1
Android 要件:6.0以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=jp.ne.paypay.android.app

btn_android


[Image] QRコードアプリ名:PayPay-ペイペイ(簡単、お得なスマホ決済アプリ)
価格:無料
カテゴリー:ファイナンス
開発者:PayPay Corporation
バージョン:3.42.0
互換性:iOS 12.0以降が必要です。
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1435783608?mt=8

btn_itunes










記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
PayPay 関連記事一覧 - S-MAX
「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」の手数料などに関するお知らせ - PayPayからのお知らせ
「PayPay」と連携し、手数料無料で残高のチャージができる金融機関が2023年8月から1,000社超に | PayPay株式会社
PayPay(ペイペイ) - QRコードで支払うキャッシュレス決済のスマホアプリ