Galaxy Tab S8+やS8 Ultra、S9 FEの日本向け製品がAndroid 14/One UI 6.0に! |
サムスン電子ジャパンは11日、同社が展開する「Galaxy」ブランドにおける日本市場向けAndroidタブレット「Galaxy Tab S8+(型番:SM-X800)」および「Galaxy Tab S8 Ultra(型番:SM-X900)」、「Galaxy Tab S9 FE(型番:SM-X510)」(ともにSamsung Electronics製)に対して最新プラットフォーム「Android 14」へのOSバージョンアップを含むソフトウェア更新を2023年12月11日(月)に提供開始したとお知らせしています。
更新はタブエット本体のみで無線LAN(Wi-Fi)によるネットワーク経由(OTA)での方法のほか、パソコン(PC)に接続して実施する方法が用意されており、更新後のビルド番号はGalaxy Tab S8+が「UP1A.231005.007.X800OPU5CWK7」、Galaxy Tab S8 Ultraが「UP1A.231005.007.X900OPU5CWK7」、Galaxy Tab S9 FEが「UP1A.231005.007.X510XXU1BWK8」。
更新ファイルサイズは明らかにされていませんが、手元のGalaxy Tab S8 Ultraでは本体のみで焼く2758.41MBとなっています。なお、更新時間や更新ファイルサイズは明らかにされていません。主な更新内容は「OSアップデート(Android 14)」となっていますが、合わせて独自ユーザーインターフェース「One UI 6.0」にアップデートされるとのことで、One UI 6.0についてはGalaxyの公式Webページ『One UI 6の新機能 | Samsung Japan 公式 JP』にてご確認ください。
Galaxy Tab S8+およびGalaxy Tab S8 Ultra、Galaxy Tab S9 FEはともにGalaxyブランドにおけるフラッグシップタブレットとして日本ではGalaxy Tab S8+とGalaxy Tab S8 Ultraが昨年、Galaxy Tab S9 FEが今年に発売され、日本向け製品はともに携帯電話ネットワークに対応しないWi-Fiモデルとなっています。今回、これらの製品に最新プラットフォームであるAndroid 14が提供開始されました。
またGalaxyのAndroid 14では独自ユーザーインターフェース「One UI 6.0」も導入され、クイックパネルのボタンのレイアウトが一新されていたり、詳細クイックパネルがすぐに開いたり、明るさ調整がより手軽になったりなど、やりたいことを自分のやり方で思い通りにカスタマイズでき、日常の操作をパーソナライズして生産性を向上させながらデータを安全かつ確実に保護できるようになります。
<One UI 6の新機能>
◯クイックパネル
・ボタンのレイアウトが一新
・詳細クイックパネルがすぐに開く
・明るさ調整がクイックに
・アルバムアート表示が充実
・通知のレイアウトが見やすく
・より鮮やかな通知アイコン
・時系列に通知を整理
◯ロック画面
・時計の位置変更
◯ホーム画面
・シンプルになったアイコンラベル
・両手を使ってドラッグ&ドロップ
◯マルチタスク
・ポップアップウィンドウが開いたまま
◯Samsung DeX
・タブレット向けの新DeXが登場
◯Windowsにリンク
・タブレットにも導入
◯Samsungキーボード
・新たな絵文字デザイン
◯コンテンツ共有
・写真のプレビュー
◯カメラ
・シンプルで直感的なデザイン
・カメラウィジェットのカスタマイズ
・ウォーターマークの配置オプション
・解像度設定へのクイックアクセス
・動画サイズのオプションが豊富に
・写真を水平にキープ
・品質の最適化
・動画向けの新たな自動FPSオプション
・エフェクトの適用が簡単に
・上下スワイプでのカメラ切り替えをオフに
・文書スキャンが簡単に
◯ギャラリー
・詳細ビューのクイック編集
・両手を使ってドラッグ&ドロップ
・切り抜いた画像をステッカーとして保存
・ストーリービューが充実
◯写真エディター
・レイアウトがさらに充実
・保存後のデコレーションを調整
・「元に戻す」と「やり直し」
・作成したステッカーへの描画
・新しいテキスト背景とスタイル
◯スタジオ(動画エディター)
・よりパワフルな動画編集
・タイムラインのレイアウト
・プロジェクトの保存と編集
◯動画プレーヤー
・レイアウトがさらに充実
・再生速度のコントロールが向上
◯天気
・新しいお天気ウィジェット
・より多くの情報を提供
・地図で現地の天気を簡単にチェック
・イラストレーションが充実
◯Samsung Health
・ーム画面の表示が一新
・水のカップサイズをカスタマイズ
◯カレンダー
・スケジュールをひと目で把握
・カレンダーでリマインダーを利用
・両手でイベントを移動
◯リマインダー
・見やすくなったリマインダーリストのビュー
・新たなリマインダーカテゴリー
・リマインダー作成のオプションが充実
・終日リマインダー
◯Samsungブラウザ
・バックグラウンドで動画再生
・大画面向けのタブリストを強化
・ブックマークとタブを両手で移動
◯スマートセレクト
・ピン留めしたコンテンツのサイズ変更とテキスト抽出
・拡大ビュー
◯モードとルーチン
・モードに合わせたユニークなロック画面
・新しいコンディション
・新しいアクション
◯スマートな提案機能
・新たな外観と雰囲気
・さらなるカスタマイズ
◯ファインダー
・アプリ向けのクイックアクション
◯マイファイル
・ストレージスペースを解放
・ギャラリーと音声レコーダーのごみ箱が一体化
・両手でファイルをコピー
◯Samsung Pass
・パスキーでの安全なサインイン
◯設定
・よりスマートな飛行機モード
・バッテリー設定へのアクセスが簡単に
・セキュリティの脅威をブロック
◯アクセシビリティ
・より見つけやすくなった視覚強化
・新しい拡大オプション
・カーソルの太さをカスタマイズ
・アクセシビリティについてさらに詳しく
◯デジタルウェルビーイング
・レイアウトがさらに充実
・週次レポートのコンテンツが充実
サムスン(Samsung)
2022-04-21
サムスン(Samsung)
2022-06-23
SAMSUNG
2023-10-19
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Galaxy Tab S8+ 関連記事一覧 - S-MAX
・Galaxy Tab S8 Ultra 関連記事一覧 - S-MAX
・Galaxy Tab S9 FE 関連記事一覧 - S-MAX
・Galaxyタブレットの最新バージョン情報について教えて下さい。
・Samsung Japan 公式 | Samsung(ギャラクシー)ホーム