SIMフリースマホ「motorola edge 50 pro」がKDDIのIOTを完了!

KDDIは12日、同社が提供している携帯電話サービス「au」および「UQ mobile」、「povo」や仮想移動体通信事業者(MVNO)が提供するau回線を用いた携帯電話サービスなどのau回線で利用できる相互接続性試験(IOT)をクリアしたIOT完了製品に新たにモトローラ・モビリティ・ジャパン(以下、モトローラ)が発売した5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「motorola edge 50 pro(型番:XT2403-4)」(Motorola Mobility製)を追加しています。

これにより、motorola edge 50 proの日本向け製品がau回線のネットワークに公式に対応し、auなどにて音声通話やデータ通信が利用できることがKDDI公式に案内されました。ただし、現時点ではまだUQ mobileやpovo2.0における動作確認機種としては掲載されていませんおらず、MVNOについても最終的には各MVNOの公式Webサイトなどで公開されている動作確認機種をご参照ください。

02

motorola edge 50 proはMotorola Mobilityが展開するフラッグシップスマホ「motorola edge」シリーズにおける最新モデルの上位機種で、これまでのmotorola edge ** proはQualcomm製ハイエンド向けSoCであるSnapdragon 8シリーズを採用してきましたが、新たにQualcomm製ミッドハイレンジ向けチップセット(SoC)「Snapdragon 7 Gen 3 Mobile Platform」を搭載してスペックをやや下げた代わりに価格を抑える形となりました。

一方で前機種「motorola edge 50 pro」で新たに導入した防水・防塵(IP68準拠)や最大125Wの急速充電「TurboPower」にも引き続いて対応しており、125W Turbo Powerに対応するACアダプター「ターボパワーチャージャー 125W」(USBケーブルセット)が同梱されています。なお、内蔵メモリー(RAM)や本体色のラインナップなどが異なる「motorola edge 50s pro(型番:A402MO)」がソフトバンクの携帯電話サービス「SoftBank」から販売されており、SoftBankでは急速充電によって電池残量1%の状態からわずか19分で100%まで充電できることから「神ジューデン」対応製品としてラインナップしています。

04

05

主な仕様は約6.7インチSuper HD(1220×2712ドット)有機ELディスプレイや12GB RAM、256GB内蔵ストレージ、4500mAhバッテリー、ワイヤレス充電(最大50W)、ワイヤレス電力共有(最大10W)、USB Type-C端子(USB 3.1、DisplayPort 1.4)、Wi-Fi 6E、Bluetooth 5.4、おサイフケータイ(FeliCa)、NFC Type A/B、位置情報取得(A-GNSSなど)、ハイレゾ音源、ステレオスピーカー、マイク×2、加速度センサー、近接センサー、環境光センサー、SARセンサー、ジャイロスコープ、電子コンパス、顔認証、指紋認証で、カメラは以下の構成となっています。

<フロントカメラ>
・約5000万画素CMOS(1画素0.64μm、4in1)/広角レンズ(F1.9)

<リアカメラ>
・約5000万画素CMOS(1画素1.0μm、4in1、Omni-directional PDAF、Laser AF)/広角レンズ(F1.4、焦点距離24mm相当、OIS)
・約1300万画素CMOS(1.12μm)/超広角マクロレンズ(F2.2、焦点距離13mm相当、画角120°)
・約1000万画素CMOS(1画素1.0μm、PDAF)/望遠レンズ(F2.0、焦点距離73mm相当、光学3倍、OIS)

サイズは約161.23×72.4×8.19mm、質量は約186g、本体色はブラックビューティおよびリュクスラベンダーの2色展開。OSはAndroid 14をプリインストールし、独自のAI機能「moto ai」を搭載。携帯電話ネットワークの対応周波数帯は以下の通りで、SIMはnanoSIMカード(4FF)とeSIMに対応しており、KDDIではnanoSIMカードの対応SIMが「au Nano IC Card 04」としています。同梱品は125W ターボパワーチャージャー(USB Type-C to USB Type-Cケーブル含む)、SIM取り出しピン、カバー、ガイド類、LG(法令/安全/規制)。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。

モトローラ、FeliCa対応フラッグシップスマホ「motorola edge 50 pro」を発表!7月12日発売で価格は7万9800円。SoftBank向け「50s」も - S-MAX
モトローラの新ミッドハイスマホ「motorola edge 50 pro」とソフトバンク向けの「motorola edge 50s pro」を写真と動画で紹介【レポート】 - S-MAX

5G NR: n1, n3, n5, n8, n28, n41, n66, n77, n78
4G LTE: Band 1, 2, 3, 4, 5, 7, 8, 11, 12, 17, 18, 19, 26, 28, 38, 39, 40, 41, 42, 66
3G W-CDMA: Band 1, II, IV, V, VIII
2G GMS: 850, 900, 1800, 1900MHz










記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
motorola edge 50 pro 関連記事一覧 - S-MAX
IOT完了製品 | au OPEN DEVICE DEVELOPER SITE
ベストデザインのスマートフォン | motorola edge 50 pro | motorola JP