![]() |
FCNTが新arrowsスマホを6月17日に発表へ!ティザーを公開 |
Lenovo Group(以下、レノボ)傘下のFCNTは11日、同社の公式Webサイトや公式X(旧:Twitter)アカウント( @FCNT_LLC )などにてティザーを公開して2025年6月17日(火)に新製品発表を行うことを示唆しています。ティザーでは「新arrows発表」となっており、同社が展開する「arrows」ブランドの次期スマートフォン(スマホ)となると見られます。
またティザーには新製品と見られる2つのスマホのシルエットが描かれており、これらの2つのシルエットは微妙に長さが異なることから2機種が発表されるのではないかと予想されます。なお、同社では昨年に「arrows We2」と「arrows We2 Plus」という2機種のarrows We2シリーズを発売しており、そのままシリーズを継続するなら新製品は「arrows We3」と「arrows We3 Plus」(ともに仮称)となる可能性はありそうです。
新arrows発表 pic.twitter.com/KMt9KMnZK3
— FCNT合同会社 (@FCNT_LLC) June 11, 2025
FCNTは元々、富士通の携帯端末事業からスタートし、富士通から連結子会社として分社化されたスマホなどの携帯端末事業を担う富士通コネクテッドテクノロジーズと富士通周辺機(FPE)の携帯端末製造事業(社工場)を承継する会社をポラリス・キャピタル・グループ(以下、ポラリス)が買収して設立されましたが、2023年5月にFCNTがその親会社のREINOWAホールディングスなどとともに東京地方裁判所に民事再生手続開始の申立てを行い、これに伴って同裁判所より監督命令および弁済禁止の保全処分の発令を受けました。
民事再生手続開始時点においてプロダクト事業のうちのスマホなどの携帯端末の製造・販売事業については具体的なスポンサー支援の意向が表明されていない中で事業を継続することは極めて困難な状況にあるため、事業を停止していましたが、その後、レノボがスポンサー支援の意向をFCNT株式会社に伝え、事業譲渡契約が締結され、2023年10月より新たにLenovo傘下の新生FCNTとして事業を再開し、2024年5月にarrows We2およびarrows We2 Plusを投入しました。
さらに富士通時代から展開している「らくらく」ブランドについても継続しており、2024年10月には新機種「らくらくスマートフォン Lite(型番:MR01)」や「らくらくスマートフォン a(型番:A401FC)」、「らくらくスマートフォン F-53E」を投入しました。今回、そんな新生FCNTとして第2世代とも言える新arrowsスマホが6月17日に発表されることになりました。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・FCNT arrows 関連記事一覧 - S-MAX
・FCNT合同会社