![]() |
先着60名が参加したイベントとなりました。 |
2009年11月30日にユーザー主体により設立された初心者にも分かりやすいスマートフォン関連のコミュニティサイトSamsung Mobile Fan Siteの主催で、6月8日(水)19:00~21:00に行われたSamsung Galaxy S Ⅱ(SC-02C)発売前イベントとしたBloggerとTwitterユーザー向けイベント「SAMSUNG GALAXY S Ⅱ NIGHT IN TOKYO」に参加してきたので紹介したいと思います。
(今回のイベントはスライド撮影禁止だったため、スライド画像はありません)
気になる方はGALAXY S Ⅱの最強!?とも名高いデュアルコアCPU搭載ドコモスマートフォン「GALAXY SⅡ SC-02C」を写真と動画でチェック【フォト&ムービーレポート】をチェックしてみてください!
【GALAXY S Ⅱ予約・発売情報】
予約受付開始・・・6月10日~
発売日・・・6月23日

Samsung Mobile Fan Site 代表 Kzou氏
会場内では頻繁にTwitterでのつぶやき投稿がありました。チェックされていない方は→Twitterハッシュタグ #galaxys2nightでチェック!

サムスン電子 端末営業部 阿部崇氏


SAMSUNGとしては始めての試み、オプション品(別売)の販売




【ジャケット型電池パック】裏蓋を外して、電池パックの交換をする必要がない
【HDMI交換ケーブル】テレビと繋いでも大画面再生可能
※オプション品の発売は端末発売日とは異なるかもしれないとのこと

グローバルモデル・・・SAMSUNGロゴは下にあり、滑りにくい素材使用した細かい格子状の形状素材を使用
日本向け・・・GALAXY S Ⅱ、SAMSUNGのロゴ、下部にSC-02C(型番)の印字、グロス加工仕上げ
※写真は日本モデル

NTTドコモ株式会社 プロダクト部第3商品企画担当部長 板倉仁嗣氏
ドコモのスマートフォンラインナップ、サービス展開についてのセッションがありました。
・日本ユーザーに受け入れてもらえ、今までのグローバルモデルに無い機能も多数盛り込むためにサムスンと相談して端末作りをしていく。
・2011年冬を目処にi-mode系サービスをスマートフォン向けコンテンツへ導入していきたい。
・地震速報メール(エリアメール)を今夏を目処にソフトウェアバージョンアップで対応していきたい。など。
セッションの最後としてSamsung Mobile Fan Site 代表 Kzou氏よりGALAXY SⅡの魅力についてのセッションがありました。
・なんといっても液晶がきれいで明るい!
写真や動画が鮮やか
視野角広く斜めから見ても綺麗、炎天下でも綺麗に見える
・CPUがデュアルコアで最速!
スクロールするときのスピードが速い
ブラウザ更新速度も速い
・豊富なアクセサリー
海外アクセサリーも使うことができる商品が多い
・最新OS 2.3.3なので今までの豊富なアプリがほとんど使える。
そして、質疑応答が終わり、再びタッチ&トライ、歓談会食になりました。




2106bpm氏が満面の笑みで食べものに突撃です(笑)

最後に抽選会がおこなわれました。
サードパーティの製品 26名様/日本未発売のサードパーティ製品詰め合わせ 1名様/GALAXY SⅡモニター機貸し出し権(1年間) 2名様
・・・残念ながらGALAXY S Ⅱは当たりませんでした(>_<)
☆★☆GALAXY Cafe'期間限定OPEN!(予定)☆★☆
六本木ヒルズ ヒルサイド2Fにて、6月13日~6月29日の期間限定でOPENするとのことです♪
ゆっくり、タッチ&トライをすることができるスペースとなるようです。
詳細は後日発表とのことです。
サムスン恒例のCafe'でゆっくり、楽しいひとときを過ごしたいですね♪
記事執筆:にゃんこ