5c5d9479.jpg

C83特集!

2012年12月29日~31日の3日間、東京ビッグサイトで開催されていた、世界最大級のサブカルチャーの祭典「コミックマーケット83」。当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では、スマートフォンやモバイル機器に関連するアイテムを紹介してきました。

毎回紹介しているAndroid向けデスクトップマスコットやスマートフォン考察同人誌「スマサー」に加え、赤外線通信ユニット、犬福iPhoneカバーやiPhoneを脱獄せずにSIMフリー化する方法を解説している同人誌など一般のケータイショップやキャリア(通信事業者)からは決して提供されることのないコミケならではのアイテムばかりです。

今回はそれらの記事をまとめて一気に紹介します。ディープでマニアなアイテムを是非チェックしてみてください!

わふー♪Androidにクドが住み着いてお話しするのです!「Liplisクドリャフカばーじょん」【Androidアプリ】
2012年12月29日~31日の3日間、東京ビッグサイトにて開催されていた、世界最大のサブカルチャーの祭典「コミックマーケット83」。これまでも当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」では、コミックマーケットにて頒布されていたグッズや限定アプリなどを紹介してまいりましたが、今回も数回に分けてイベント中に頒布されていたグッズやモバイル関連のアイテムなどを紹介します。さて、今回のコミックマーケット83関連の記事の最初を飾るのは、これまでも紹介してきたサークルLiplistyte製のAndroid向けデスクトップマスコット「Liplis」の「イカ娘Ver.」「忍野忍Ver.」と続いているLiplisイベント頒布限定バージョンの新作となる「Liplisクドリャフカばーじょん」が新登場しました。早速入手しましたので紹介します。


今回も濃いぞ!他では見れない直球ネタ満載なスマートフォン考察同人誌「季刊スマサー第5号」をチェック【レポート】
2012年12月29日~31日の3日間、東京ビッグサイトにて開催されていた、世界最大のサブカルチャーの祭典「コミックマーケット83」。前回のLiplisに引き続き、これまでも当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」で取り上げてきた超ディープなスマートフォン考察同人誌「スマサー」の最新刊2012年冬号(2012年12/31発行の第5号)が刊行されていましたので紹介します。なお、前回同様にサークルの「スマサー実行委員会」の許可を得ての紹介ですが、紙面の中身全部をお見せできない紳士協定がございますので、ざっと紹介していきます。


赤外線通信機能非搭載のスマートフォンやタブレットで使える!USB接続赤外線通信ユニット「いちごあめ」を試す【レポート】
2012年12月29日~31日の3日間、東京ビッグサイトにて開催されていた、世界最大のサブカルチャーの祭典「コミックマーケット83」。特集3回目となる今回はサークル「でんでんらぼ」が3日目に頒布したAndroidスマートフォン向けUSB接続の外付け赤外線ユニット「いちごあめ」とその解説本「じっくり考える過度現象・赤外線通信機能のないAndroidoで赤外線通信してみた」を紹介します!コミケでスマートフォンの周辺機器が入手できてしまうというのも、何気に凄いことなんです!それでは早速ご覧ください!


危険な臭いがする同人誌や可愛い犬福iPhoneケースなどコミックマーケット83で入手したモバイル関連アイテムをまとめて紹介【レポート】
2012年12月29日~31日の3日間、東京ビッグサイトにて開催されていた、世界最大のサブカルチャーの祭典「コミックマーケット83」。これまでのレポートに引き続き、最後となる今回は、筆者が会場で入手したモバイル関連アイテムをまとめて紹介します。中にはおおっぴらに言えないヤバイ内容のものも…紳士協定以上に危険な理由でお見せできないテクニックなどを網羅したモノもあり、記事を書いているこっちがヒヤヒヤしてます(汗 それでは早速紹介していきます!


記事執筆:S-MAX編集部


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Androidアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
iPhoneアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ
iPadアプリ特集 - S-MAX - ライブドアブログ