ZenFone 2 ZE551MLの最上位モデルが発売! |
ASUSTeK Computer(以下、ASUS)の日本法人であるASUS JAPANは11日、日本国内において当初5月下旬に発売予定だったASUSの最新フラッグシップスマートフォン(スマホ)「ZenFone 2(型番:ZE551ML)」のうちで延期していた最上位モデルについて2015年6月13日(土)に発売すると発表しています。
延期していたのはZenFone 2 ZE551MLの内蔵メモリー(RAM)および内蔵ストレージ(eMMC)が4GB RAMおよび64GB eMMC(型番:ZE551ML-xx64S4、xxは色を示す英字)で、すでに4GB RAMおよび32GB eMMC(型番:ZE551ML-xx32S4)および2GB RAMおよび32GB eMMC(型番:ZE551ML-xx32)は5月16日より順次発売しています。
価格(税抜)は公式Webストア「ASUS ZenFone Shop」では4GB RAM+64GB eMMCモデルが50,800円、4GB RAM+32GB eMMCモデルが45,800円、2GB RAM+32GB eMMCモデルが35,800円。
ZenFone 2 ZE551MLはスマホでは初の4GB RAMを搭載するなど、非常に高いスペックを有するモデルです。日本ではAtom Z3580(2.33GHzクアッドコアCPU)および4GB RAMを搭載し、それぞれ64GBまたは32GBのeMMCを搭載する上位2モデルと、Atom Z3560(1.83GHzクアッドコアCPU)および2GB RAM、32GB eMMCを搭載する下位モデルの合計3モデルがそれぞれSIMフリーで販売されます。カラーバリエーションは各モデルともにブラックおよびレッド、ゴールド、グレーの4色。
なお、4GB RAM搭載モデルでも現時点では3GBまでしか利用できず、今夏以降に提供予定のOSバージョンアップを実施することでフルの4GBを使えるようになります。その他、詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。
・ASUSTeK Computer、低価格でハイスペックなフラッグシップスマホ「ZenFone 2」を発表!初の4GB内蔵メモリーとし、64bit対応Intel Atomプロセッサー搭載ーー今年3月に約2万3800円で発売 - S-MAX
・ASUS、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」を日本国内で発売決定!初の4GBメモリー搭載ハイエンドモデル「ZE551ML」を5月16日から順次発売 - S-MAX
・インテル、入ってる!ASUSが業界初4GBメモリー搭載の"性能怪獣"な最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」の日本発売について発表会を開催【レポート】 - S-MAX
・楽天モバイルとNifMo、ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の取り扱いを発表!微妙に違う価格や特典をチェック - S-MAX
・ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」を写真と動画で紹介!これが業界初4GBメモリーやIntel Atomプロセッサーなどを搭載した"性能怪獣"だ【レポート】 - S-MAX
・ASUS JAPAN、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の日本版仕様に誤記があったとお知らせ!W-CDMAのBand 19は非対応に - S-MAX
・本日発売の4GBメモリースマホ「ZenFone 2」と一緒に買いたい日本製で980円と安い強化ガラス画面保護シート「TEMPERED GLASS」が登場!実際に貼ってみて質感をチェック【レビュー】 - S-MAX
・今シーズンのSIMフリースマホ大本命!ASUSの最新フラッグシップ「ZenFone 2 ZE551ML」がついに日本で発売――さっそく購入したので開封してみた【レビュー】 - S-MAX
・SIMフリーなのですっきり!?ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の内蔵アプリをチェック【レビュー】 - S-MAX
・みんな気になる!?超優良コストパフォーマンスな最新SIMフリースマホ「ZenFone 2 ZE551ML」をベンチマークで性能チェック【レビュー】 - S-MAX
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ZenFone 2、4GBメモリ+eMMC 64GB搭載モデル「ZE551ML-XX64S4」発売日のご案内
なお、4GB RAM搭載モデルでも現時点では3GBまでしか利用できず、今夏以降に提供予定のOSバージョンアップを実施することでフルの4GBを使えるようになります。その他、詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。
・ASUSTeK Computer、低価格でハイスペックなフラッグシップスマホ「ZenFone 2」を発表!初の4GB内蔵メモリーとし、64bit対応Intel Atomプロセッサー搭載ーー今年3月に約2万3800円で発売 - S-MAX
・ASUS、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」を日本国内で発売決定!初の4GBメモリー搭載ハイエンドモデル「ZE551ML」を5月16日から順次発売 - S-MAX
・インテル、入ってる!ASUSが業界初4GBメモリー搭載の"性能怪獣"な最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2」の日本発売について発表会を開催【レポート】 - S-MAX
・楽天モバイルとNifMo、ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の取り扱いを発表!微妙に違う価格や特典をチェック - S-MAX
・ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」を写真と動画で紹介!これが業界初4GBメモリーやIntel Atomプロセッサーなどを搭載した"性能怪獣"だ【レポート】 - S-MAX
・ASUS JAPAN、最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の日本版仕様に誤記があったとお知らせ!W-CDMAのBand 19は非対応に - S-MAX
・本日発売の4GBメモリースマホ「ZenFone 2」と一緒に買いたい日本製で980円と安い強化ガラス画面保護シート「TEMPERED GLASS」が登場!実際に貼ってみて質感をチェック【レビュー】 - S-MAX
・今シーズンのSIMフリースマホ大本命!ASUSの最新フラッグシップ「ZenFone 2 ZE551ML」がついに日本で発売――さっそく購入したので開封してみた【レビュー】 - S-MAX
・SIMフリーなのですっきり!?ASUSの最新フラッグシップスマホ「ZenFone 2 ZE551ML」の内蔵アプリをチェック【レビュー】 - S-MAX
・みんな気になる!?超優良コストパフォーマンスな最新SIMフリースマホ「ZenFone 2 ZE551ML」をベンチマークで性能チェック【レビュー】 - S-MAX
Highend berry
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ZenFone 2、4GBメモリ+eMMC 64GB搭載モデル「ZE551ML-XX64S4」発売日のご案内