au向け2015年夏スマホ「TORQUE G02」の価格を紹介! |
今年7月上旬に発売予定のau向け「2015年夏モデル」のうちのさまざまな耐性を持ったAndroid 5.1(開発コード名:Lollipop)採用のタフネススマートフォン「TORQUE G02」(京セラ製)。
人気のタフネスモデルが世界初の海水対応や米国国防総省(いわゆる「米軍」)が定める耐久試験(MIL-STD-810G規格)にも準拠する高い堅牢性をさらに高めつつ、スペック的にも向上させていることから注目機種となっています。
すでに5月15日からauショップおよび公式Webストア「au Online Shop」などにて事前予約受付が開始されており、今回、価格が案内されていましたので購入を検討している人に向けて紹介したいと思います。
なお、auでは今夏モデルを事前予約して機種変更もしくは他社から乗り換え(MNP)で購入した場合にau WALLET カードに2,000円キャッシュバックする「『au夏モデル』予約キャンペーン」を実施しています。
TORQUE G02はタフネススマホとして国内外で好評な「TORQUE」シリーズの最新モデルで、前機種「TORQUE G01」から耐性および基本性能がそれぞれ大幅に進化しています。
耐性はこれまでもアメリカ(米国)の軍隊が採用するMIL-STD-810Gに準拠していましたが、対応項目が新たに19項目に増え、さらに独自の耐久試験2項目を加えた計21項目に準拠。
これにより、世界初の海でも使えるスマホとなっており、綺麗に撮影できる約1300万画素リアカメラによって海中撮影も可能になったとのこと。非接触充電対応なのもタフネスモデルとしては嬉しい点。
また、4.7インチHD(720×1280ドット)IGZO液晶や1.4GHzクアッドコアCPU(Qualcomm製「Snapdragon 400 MSM8928」)、2GB内蔵メモリー(RAM)、16GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大128GBまで)などのミドルレンジながら確実にステップアップし、4G LTEやWiMAX 2+に加え、VoLTEやCAによる下り最大150Mbpsにも対応しています。その他の詳細な製品情報は以下の記事を参照してください。
・KDDI、au向けタフネススマホ「TORQUE G02」を発表!新たにMIL-STD-810Gの19項目+独自の2項目に準拠し、世界初の海で使えるスマホに――VoLTEやCA、Android 5.1 Lollipopなど - S-MAX
・世界初の海水対応スマホ「TORQUE G02」を写真と動画でチェック!米軍採用MIL規格の19項目準拠――au向けタフネスモデルがVoLTEやAndroid 5.1などの最新仕様に【レポート】 - S-MAX
今回価格が案内されているのは公式Webストアのau Online Shopで、以下のようになっています。人気ブランドのXperiaやGalaxyは若干実質負担額が高くなっていますが、それ以外の機種は横並びで、タフネス性能を除く仕様がそれほど高くないTORQUE G02は本体価格は安めに設定されています。
◯新規契約・機種変更・他社から乗り換え(MNP)
本体価格:65,880円(分割2,745円/月×24回)
毎月割:-1,170円/月×24回(総額-28,080円)
実質負担額:37,800円(分割1,575円/月×24回)
◯MNP(誰でも適用時-16,200円)
本体価格:49,680円(分割2,070円/月×24回)
毎月割:-1,170円/月×24回(総額-28,080円)
実質負担額:21,600円(分割900円/月×24回)
これにより、現時点でわかっている新規契約および機種変更、MNP(誰でも適用時除く)のau向け2015年夏モデルの本体価格および実質価格は以下の通り。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・TORQUE G02 通販 | au オンラインショップ | 価格・在庫情報
耐性はこれまでもアメリカ(米国)の軍隊が採用するMIL-STD-810Gに準拠していましたが、対応項目が新たに19項目に増え、さらに独自の耐久試験2項目を加えた計21項目に準拠。
これにより、世界初の海でも使えるスマホとなっており、綺麗に撮影できる約1300万画素リアカメラによって海中撮影も可能になったとのこと。非接触充電対応なのもタフネスモデルとしては嬉しい点。
また、4.7インチHD(720×1280ドット)IGZO液晶や1.4GHzクアッドコアCPU(Qualcomm製「Snapdragon 400 MSM8928」)、2GB内蔵メモリー(RAM)、16GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大128GBまで)などのミドルレンジながら確実にステップアップし、4G LTEやWiMAX 2+に加え、VoLTEやCAによる下り最大150Mbpsにも対応しています。その他の詳細な製品情報は以下の記事を参照してください。
・KDDI、au向けタフネススマホ「TORQUE G02」を発表!新たにMIL-STD-810Gの19項目+独自の2項目に準拠し、世界初の海で使えるスマホに――VoLTEやCA、Android 5.1 Lollipopなど - S-MAX
・世界初の海水対応スマホ「TORQUE G02」を写真と動画でチェック!米軍採用MIL規格の19項目準拠――au向けタフネスモデルがVoLTEやAndroid 5.1などの最新仕様に【レポート】 - S-MAX
今回価格が案内されているのは公式Webストアのau Online Shopで、以下のようになっています。人気ブランドのXperiaやGalaxyは若干実質負担額が高くなっていますが、それ以外の機種は横並びで、タフネス性能を除く仕様がそれほど高くないTORQUE G02は本体価格は安めに設定されています。
◯新規契約・機種変更・他社から乗り換え(MNP)
本体価格:65,880円(分割2,745円/月×24回)
毎月割:-1,170円/月×24回(総額-28,080円)
実質負担額:37,800円(分割1,575円/月×24回)
◯MNP(誰でも適用時-16,200円)
本体価格:49,680円(分割2,070円/月×24回)
毎月割:-1,170円/月×24回(総額-28,080円)
実質負担額:21,600円(分割900円/月×24回)
これにより、現時点でわかっている新規契約および機種変更、MNP(誰でも適用時除く)のau向け2015年夏モデルの本体価格および実質価格は以下の通り。
機種 | 本体価格 | 毎月割(総額) | 実施負担額 |
TORQUE G02 | 65,880円 | -28,080円 | 37,800円 |
Galaxy S6 edge SCV31 32GB | 81,000円 | -36,720円 | 44,280円 |
Galaxy S6 edge SCV31 64GB | 91,800円 | -36,720円 | 55,080円 |
isai vivid LGV32 | 77,760円 | -39,960円 | 37,800円 |
HTC J butterfly HTV31 | 78,840円 | -41,040円 | 37,800円 |
AQUOS SERIE SHV32 | 82,080円 | -44,280円 | 37,800円 |
Xperia Z4 SOV31 | 84,240円 | -41,040円 | 43,200円 |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・TORQUE G02 通販 | au オンラインショップ | 価格・在庫情報