au向けAndroidケータイ「AQUOS K SHF32」が7月17日に発売!

KDDIおよび沖縄セルラーは15日、今夏以降に発売するau向け「2015年夏モデル」のうちの約3.4インチQHD(540×960ドット)TFT液晶を搭載したAndroid 4.4(開発コード名:KitKat)採用の折りたたみ型ケータイ(フィーチャーフォン)「AQUOS K SHF32」(シャープ製)を2015年7月17日(金)に発売すると発表しています。

すでに5月15日からauショップ店頭や公式Webストア「au Online Shop」などにて事前予約が開始されており、価格(税込)はすでに紹介しているように本体価格は43,200円、実質負担額は新規契約で21,600、機種変更で32,400円、誰でも割適用時の他社から乗り換え(MNP)で10,800円。

また、auでは2015年夏モデルを事前予約後に機種変更または番号そのままで他社から乗り換え(MNP)によって購入すると「au WALLETカード」(プリペイド式)へ2,000円キャッシュバックする『「au夏モデル」予約キャンペーン』を実施しています。

また、AQUOS K SHF32の発売開始に合わせて月額1,798円(税抜)から利用できるVoLTE対応auケータイ向け料金プランの提供も開始されます。

AQUOS K SHF32は今春発売されたプラットフォームにAndroidを採用した折りたたみケータイ「AQUOS K SHF31」の後継機種で、au向けAndroidケータイ「AQUOS K」シリーズの最新モデルです。新たに高音質通話サービス「VoLTE」に対応しました。

従来通り、ガラケーとも呼ばれるフィーチャーフォンの形状や操作性を踏襲し、スマホの便利さを注入したガラホ("ガラ"ケーのようなスマ"ホ")となっており、LTEだけでなく、無線LAN(Wi-Fi)やテザリング、おサイフケータイ(Felica)などにも対応し、まさにケータイとスマホの利点を合わせたような機種となっています。

また、今回、AQUOS K SHF31で最も大きな不満として挙げられていた料金プランも新しく用意され、VoLTE対応ケータイ向けだけでなく、AQUOS K SHF31向けにも専用の料金プランが提供されます。その他の詳細な製品情報については以下の記事を参照してください。

KDDI、au向けAndroidケータイ「AQUOS K SHF32」を発表!新たにVoLTE対応ガラホに――既存のSHF31含め、新料金プランで従来のケータイと同じような価格帯で利用可能 - S-MAX
無料通話分含む月額1798円からの新料金プランが利用可能!VoLTE対応au向け折りたたみ型Androidケータイ「AQUOS K SHF32」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX



◯主な仕様
商品名AQUOS K SHF32
OSAndroid 4.4
メーカーシャープ
ディスプレイ約3.4インチqHD
TFT液晶
アウトカメラ約1310万画素
重量約128g
電池容量1410mAh
サイズ約51(W) x 113(H) x 16.9(D) mm
(最厚分 約17.4mm)
メモリー約8GB(ROM)
約1GB(RAM)
連続通話時間(VoLTE)約660分
待受時間時間(LTE)約430時間
カラーアンバー、クリアホワイト、ボルドー
外部メモリーmicroSDHC(最大32GB)
4G LTE
受信時最大速度150Mbps
キャリアアグリゲーション-
WiMAX 2+-
VoLTE
シンクコール-
ボイスパーティ
Eメール(@ezweb.ne.jp)
SMS
フルセグ-
ワンセグ
Wi-Fi(R) テザリング
(最大接続数 10台)
グローバルパスポート
(GSM/UMTS)
Bluetooth(R)(ver.4.0)
Wi-Fi(R)(IEEE 802.11 b/g/n)
緊急速報メール
おサイフケータイ(R)
NFC(情報取得/リンク)-
赤外線
防水
防塵-
耐衝撃-


記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
国内初! 「VoLTE」に対応したauケータイ「AQUOS K」の発売について | 2015年 | KDDI株式会社