100
東京ゲームショウ2015を写真を中心に振り返る!

千葉県・幕張メッセで開催中の世界最大級のゲーム関連展示会「東京ゲームショウ 2015(TGS 2015)」(主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会、共催:日経BP社)が9月18日から20日までの4日間開催された。

ビジネスデーの2日間は生憎の雨に見舞われたが、一般公開日の週末は青空が見られるほど天候が回復した。今回の東京ゲームショウは家庭用ゲーム、スマートフォン(スマホ)、PC向けとブースが分けられておりブースの連続性が見ていて楽しかったのではないだろうか。

当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でも例年通り、主にスマホ向けの展示を中心にXperiaブースGoogleブースYouTubeブースGREEブースガンバレルブースサクセスブースビートロボブース、そして、コンパニオン紹介の前篇後編を紹介してきた。

そこで、今回は会期4日間の総来場者数は、歴代2位の26万8446人を記録した東京ゲームショウ2015をこれまでの記事では紹介し切れなかった内容も含めて写真でふり返っていこうと思う。

52

今回のブースの構成や世界感がいいと思ったのは「グランブルーファンタジー」のCygamesブースだ。コマ数最大規模と言われる巨大なブースの中には、ゲームに登場する圧巻「グランサイファー」の展示。ブース全体も照明やスモークなどの演出が美しく、CMではないが「グランブルー最高!」と言いたくなる出来映えだった。
12
1451
2433
342223
13


03
02
15
28
26
50
44
37
39
雨脚が激しくなることもあった

20
1617
1819
DMMゲームスブースには様々な「艦これ」のフィギュアの展示


2721
5438
3536
4041
4243
2930
様々なコスチュームをまとったモデルさんたち。対戦ベーゴマRPG「ベーモンキングダム」のパオン・ディーピーブースのステージイベントには、おのののかさんが登場


45
0405
0607
0809
3132
1153
10
25
スマートフォンコーナーの中央に位置するXperiaブース


来年の「東京ゲームショウ2016」は、2016年9月15日(木)から9月18日(日)の4日間、幕張メッセで開催予定だ。

記事執筆:mi2_303


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ