shimajiro@mobiler

関西圏のバス会社のうち「スルっとKANSAI」協議会加盟の事業者16社が2月25日(木)に現在対応中の交通系ICカード「PiTaPa」や「ICOCA」に加えて、新たに「PASMO」や「Suica」などの全国の交通系ICカードに対応することを発表している。対応日は2016年4月1日(金)を予定。

すでに相互利用に対応している鉄道事業者と同様に、関西圏のバスもPASMOやSuicaなど、関西圏以外の交通系ICカードで利用が可能となる。

スルッと KANSAI 協議会加盟のバス事業者 16 社では、これまでご利用いただいている PiTaPa・ICOCA に加えて、新たに交通系 IC カードの全国相互利用サービスを開始します。
本サービスを導入することで、全国から来訪されるお客様もお持ちのカードで 16 社のバスをご利用いただけるようになります。

今回、4月1日から利用可能となる交通系ICカードおよび対象事業者は以下の通り。

◯利用可能になる交通系ICカード
・Kitaca
・PASMO
・Suica
・manaca
・TOICA
・はやかけん
・nimoca
・SUGOCA

◯対象事業者
・大阪空港交通
・京阪バス
・京阪京都交通
・江若交通
・神姫バス
・神姫グリーンバス
・ウエスト神姫
・神姫ゾーンバス
・奈良交通
・エヌシーバス
・阪急バス
・阪急田園バス
・神鉄バス
・阪神バス
・尼崎交通事業振興
※一部対象外の路線などあり

PASMOやSuicaに限らず、普段利用している(全国の)電子マネーで関西圏のバスが利用可能となるのは、細かい心配をせずに各地を移動することができるようになるので嬉しい限りだ。

なお、国内の多くの鉄道で相互利用が開始されたのは2013年の3月で、これに伴って国内移動がかなり楽になったことは記憶に新しい。参考記事として「全国交通系ICカード相互利用が始まる できること・できないこと - ITmedia」を以下の引用を含めて紹介しておく。

3月23日、全国10種類の交通系ICカードの相互利用が始まる。10のカードのうち1枚持っていればどのエリアでも使えるようになり、今後は旅行先や出張先で手持ちのカードが使えず、あわてて切符を買った──といったことがかなり減りそうだ。注意点など、おさらいも含めてチェックしておこう。


記事執筆:shimajiro@mobiler


shimajiro@mobiler
関西のバス事業者16社、2016年4月より全国の交通系ICカードとの相互利用を開始、PASMOやSuicaでも利用可能に | shimajiro@mobiler

■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
交通系 IC カードの全国相互利用サービスを開始します - 大阪空港交通株式会社
リムジンバスの大阪空港交通