dアニメストアでアニソンのミュージッククリップが楽しめる! |
NTTドコモ(以下、ドコモ)は22日、都内にて「dアニメストア 新たなサービス展開に関する記者説明会」を開催し、アニメ見放題サービス「dアニメストア」( https://anime.dmkt-sp.jp )にてアニソンミュージッククリップの追加と、アニメ専門グッズ専門店アニメイトとショッピング連携を開始することを発表した。
dアニメストアはドコモ契約者以外でも利用できるキャリアフリーサービスで、月額400円(税別)の作品数・会員数ともに国内最大級の定額制アニメ見放題サービスだ。
登壇した同社 プラットフォームビジネス推進部 担当部長の田中信明氏は、アニメを観た後に生まれるニーズは「知る」「語る」「描く」などの多種多彩であるなかで、dアニメストアは「聴く」と「買う」という部分にフォーカスしてサービスを拡大すると述べた。
これはアニソンというジャンルがジャニーズやアイドルなどに匹敵する音楽マーケットとなっており、同氏は「他のジャンルに負けない愛がある」と説明し、dアニメストアがそれをサポートしていくとした。
今回は、説明会で語られた2016年3月23日(水)から開始されるdアニメストアの新サービスについて紹介していく。
dアニメストアのサービス拡充の背景
発表された2つのサービス拡充のひとつが「アニソンミュージッククリップの提供」となる。この機能はdアニメストアで配信中のアニメ作品に関連するアニソンミュージッククリップを該当するアニメ作品ページに関連項目として表示し、作品とともにミュージックリップが楽しめるというものだ。
配信されるミュージッククリップはアーティストが歌っている映像、ノンテロップのアニメ映像(オープニング、エンディングなど)のミュージッククリップ、そして、dアニメストアオリジナルミュージッククリップとなっている。
サービス開始当初は約180曲で順次拡大していく予定。さらに2016年夏頃には「バックグラウンド再生」や「プレイリスト再生」などの機能を追加していくという。
また、アニソンミュージッククリップは、作品の関連項目からの導線以外にアニメタイトルの検索からも視聴できるようになっているという。
もうひとつの機能が「アニメイトのショッピング連携」の実施だ。この機能も同じく作品ページに関連グッズがアニメイトの人気順に表示される。各グッズを選択すると、「アニメイトオンラインショップ」で購入が可能となる(別途、アニメイトの会員登録が必要)。
また、アニメイトオンラインショップ内にdアニメストア店が開設され、dアニメストアで配信中の作品に関連したグッズやキャンペーン情報を提供する。
dアニメストア店オープン記念キャンペーンとして、抽選で1万5000名に「アニメイトオンラインショップ」で使える1,000円相当の割引クーポンがプレゼントされる。実施期間は2016年3月23日(水)~4月25日(月)まで。
アニメの作品ページには関連するアニソンミュージックリップとグッズが表示される
また、PCでより快適に視聴できるようHTML5プレイヤーの提供も開始する。対応Webブラウザーに「Google Chrome」と「Microsoft Edge」が加わる。HTML5プレイヤーでは、通信環境にあわせて画質を自動調整するなどの機能が追加されるとのことだ。
記事執筆:mi2_303
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・報道発表資料 : 「dアニメストア」のサービス内容を拡充 | お知らせ | NTTドコモ