Amazonが日本で読み放題サービス「Prime Reading」をスタート!

アマゾンジャパンは5日、同社が運営する「Amazon.co.jp」における有料会員サービス「Amazonプライム」向けに電子書籍配信サービス「Kindle」のうちの数百冊の書籍や雑誌、マンガを追加料金なしで読み放題になる新サービス「Prime Reading」を2017年10月5日(木)より提供開始したと発表しています。

雑誌なら「DIME」や「AERA」、「OZmagazine」、「Casa BRUTUS」、「Ray」、「東京カレンダー」、「山と渓谷」など、書籍なら「陰日向に咲く」や「学校では教えてくれない大切なこと」、「ザ・コーチ」、「カーネギー話し方入門」など、マンガなら「あなたのことはそれほど」や「つぐもも」、「ウロボロス」、「鉄腕アトム」などで、現時点では893タイトルがラインナップ。

利用はKindleアプリやWebブラウザーを利用し、AndroidやiPhone・iPadなどのiOS搭載機器、Kindle電子書籍リーダー、Fireタブレット、パソコン(PC)などのさまざまな製品で利用可能となり、学生向けプログラムのPrime Student会員のも対象となっています。

02 03

Amazonプライムは3,900円(税込)の年会費もしくは400円(税込)の月会費でショッピングだけでなく、さまざまな特典を利用できるプレミアムサービスです。ショッピングでは「お急ぎ便」や「お届け日時指定便」を追加料金なしで何度も使えるます。

また食品・日用品をひとつから必要なだけご購入いただける「Amazonパントリー」(取扱手数料ひと箱あたり・税込290円)や毎日のお買い物が最短1時間でお手許に届く「Prime Now」、生鮮食品や専門店グルメ、日用品まで必要なものが1か所で揃う「Amazonフレッシュ」(月会費・税込500円)も利用可能。

さらにボタンを押すだけでお使いの日用品を簡単に注文できる小型端末「Amazon Dash Button(アマゾン ダッシュ ボタン)」もプライム会員のみが購入できる商品となっています。

04 05

加えて、ショッピング以外のデジタル特典としても対象の数千本もの人気映画、テレビ番組やAmazonオリジナル作品が見放題の「プライム・ビデオ」をはじめ、100万曲以上の楽曲が聴き放題の「Prime Music」、写真を保存し放題のプライム・フォトを提供しています。

書籍についてもこれまでKindleまたはFireタブレットで毎月電子書籍1冊を無料で読める「Kindle オーナーライブラリー」を提供していきましたが、そういった多くの特典がある中、今回、数百冊以上の本・マンガ・雑誌の電子書籍を読み放題になるPrime Readingが加わりました。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
Amazon Newsroom - Amazon、プライム会員向けの新サービス「Prime Reading」を日本で開始