![]() |
povoが月額基本料0円でオールトッピングのpovo2.0にアップグレード! |
KDDIおよび沖縄セルラー電話は13日、オンラインにて「新サービス発表会」を開催し、携帯電話サービス「au」において今年3月より提供しているオンライン専用の料金プラン「povo on au」( https://povo.au.com/
povo 2.0では音声通話・SMS・データ通信に対応した月間高速データ通信容量0GBで月額基本料0円となり、物理的なSIMカードだけでなく、eSIMにも対応し、自分のライフスタイルに合わせて10種類のデータトッピングを自由に選択できるほか、「5分以内通話かけ放題」や「通話かけ放題」の通話トッピング、「DAZN使い放題パック(7日間)」や「smash.使い放題パック(24時間)」といったコンテンツトッピングも用意されています。
ただし、povo2.0では最後に購入した有料トッピングの有効期限の翌日から180日間、有料トッピングの購入などがない場合、利用停止、契約解除となる場合があるとしています。また他の利用料金が発生しない月では当面の間は「ユニバーサルサービス利用料」(2021年中は月額3円)と「電話リレーサービス料」(2021年は年額7円)がかからないとのこと。
またpovo2.0の開始に伴って9月13日(月)から「povo2.0デビューキャンペーン」を実施し、事前エントリーの上、povo2.0で対象のデータトッピングを購入した場合に最初に購入したデータ容量に応じて最大20GBのデータをプレゼントします。同社ではこれまでのpovoの契約者数は90万件であることを明らかにしています。
さらに日常のさまざまなお店やサービスの利用でギガ(高速データ通信容量)が貯まる、新しいギガチャージ活動「#ギガ活」を開始し、日常で利用する店舗の利用でギガを「もらう」、街中やバーチャルイベントなどに隠れているギガを「さがす」、店舗やオンラインサービスなどの利用でギガが「あたる」という3つの取り組みを実施します。これにより、コンビニエンスストアやドラッグストア、飲食店、menuなどの利用でギガを貯めてpovo2.0をより楽しくお得使うことができるようになるとのこと。
その他、現在提供中のpovoの料金プラン名称を「povo1.0」に変更し、povo2.0の開始に合わせて新規受付を終了します。povo1.0を利用中の場合は継続して使えますが、povo2.0への変更を希望する場合には所定の手続きが必要となり、povo2.0への変更に当たってSIMカード・eSIMの変更が必要となるということです。
povoはこれまで月額2,728円(金額はすべて税込)で使える月間高速データ容量20GBに加え、オンラインで自由に選択可能なさまざまな追加オプション(トッピング)が用意されたオンライン専用の料金プランとして提供されてきました。これが9月下旬(予定)より月額基本料0円のpovo2.0にアップグレードされます。
月額基本料0円でもトッピングによる高速データ通信容量の追加などがない場合でも通信速度が送受信最大128kbpsに制限された状態でデータ通信が使え、通話も22円/30秒、SMSも送信は3.3円/通〜(受信は無料)で使えます。ただし、上述通り、180日間以上有料トッピングの購入などがない場合、利用停止や契約解除となることがあるとのこと。
データトッピングは固定された高速データ通信容量を月単位で利用するのではなく、好きなタイミングで必要な高速データ通信容量を購入し、使い始めることができ、ベーシックな30日間だけでなく、短期(7日間)や長期(90日間、180日間)のトッピングも選択可能で、例えば、60GB(90日間)なら月20GBが実質月額2,163円で利用可能となります。なお、トッピングは少なくとも開始当初は自動更新には対応せず、ニーズがあれば検討していきたいとのこと。
カテゴリー | トッピング名 | 料金/回 |
データトッピング | データ追加1GB(7日間) | 390円 |
データ追加3GB(30日間) | 990円 | |
データ追加20GB(30日間) | 2,700円 | |
データ追加60GB(90日間) | 6,490円 | |
データ追加150GB(180日間) | 12,980円 | |
データ使い放題(24時間) | 330円 | |
通話トッピング | 5分以内通話かけ放題 | 月額550円 |
通話かけ放題 | 月額1,650円 | |
コンテンツトッピング | DAZN使い放題パック(7日間) | 760円 |
smash.使い放題パック(24時間) | 220円 |
povo2.0 デビューキャンペーンはキャンペーンWebページ( https://povo.k-digitallife.com/debut_cpn/ )にて事前エントリーの上、povo2.0で対象のデータトッピングを購入すると、最初に購入したデータ容量に応じて最大20GBのデータをプレゼントします。現時点では終了時期未定で、終了する場合には事前に案内を行うということです。最初に購入したデータトッピングとデータボーナスは以下の通り。
最初に購入したデータトッピング | データボーナス(利用期間) |
データ追加1GB(7日間) | 300MB(3日間) |
データ追加3GB(30日間) | 1GB(7日間) |
データ追加20GB(30日間) | 10GB(15日間) |
データ追加60GB(90日間) | 20GB(30日間) |
データ追加150GB(180日間) |
一方、#ギガ活は日常で利用する店舗でギガを「もらう」、街中やバーチャルイベントなどに隠れているギガを「さがす」、抽選などでギガが「あたる」という3つの取り組みを実施する新サービスで、例えば、ローソンやすき家においてスマートフォン(スマホ)など向け決済サービス「au PAY」での支払いで500円以上購入すると300MB(3日間)のデータがもらえるなどとなっています。
もらう:対象店舗におけるau PAY支払いや対象店舗の利用などを通じてギガを「もらう」ことができます。
さがす:街中やバーチャル空間でギガを「さがす」ことでギガをチャージすることができます。
あたる:店舗やオンラインサービスなどと連携して抽選などによりギガが「あたる」機会を提供します。
#ギガ活ではサービス開始を記念してエントリーの上、期間中に対象店舗で条件を満たすau PAYでの支払いをすると、エントリーで登録したメールアドレスに高速データ通信容量がもらえるプロモコードが後日送られてくるキャンペーンを実施します。なお、プロモコードはau PAYで支払ってから約2週間前後で届く予定とのこと。
店舗・サービス | 条件 | 高速データ通信容量(有効期間) |
ウエルシア | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
カインズ | 2,000円以上の購入 | 1GB(7日間) |
コナズ珈琲 | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
すき家 | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
ドトールコーヒー | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
はま寿司 | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
ビッグエコー | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
ヒマラヤ | 2,000円以上の購入 | 1GB(7日間) |
ベイシア | 2,000円以上の購入 | 1GB(7日間)) |
丸亀製麺 | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
menu | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
ローソン | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
店舗・サービス | 条件 | 高速データ通信容量(有効期間) |
銀座deフットサル | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
ザファーム | 7,000円以上の購入 | 3GB(30日間) |
サロモン | 2,000円以上の購入 | 1GB(7日間) |
BANANA STAND | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
Plywood | 2,000円以上の購入 | 1GB(7日間) |
Brooklyn Roasting Company | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
三島スカイウォーク | 500円以上の購入 | 300MB(3日間) |
夢を語れ 札幌 | 900円以上の購入 | 300MB(3日間) |
Reebok | 2,000円以上の購入 | 1GB(7日間) |
また#ギガ活をさらに楽しめる取り組みとして、povoのブランドカラーである黄色いアイテムを探すと、通常よりも多くのギガがもらえる「FIND povo」を2021年秋から実施するとのこと。さらに#ギガ活をより日常的なものにするためにパートナー企業を募集する「povo Business Partner Program」( https://povo.k-digitallife.com/businesspartner.html )を9月13日から開始しています。
FIND povoは#ギガ活をpovo2.0の利用者に楽しんでもらうための取り組みとしてpovoのブランドカラーである黄色いアイテム「かくれpovo」を探すと、通常よりも多くのギガがもらえる取り組みです。第1弾としてスタートアップの「アイカサ」を提供しているNature Innovation Groupや「mocha」を提供するGREEN UTILITYなどがかくれpovoを提供します。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・povo on au 関連記事一覧 - S-MAX
・povo、基本料0円から始まるオールトッピング「povo2.0」を提供開始 | 2021年 | KDDI株式会社
・povo、日常のお買い物やサービス利用でデータが貯まる「#ギガ活」開始 | 2021年 | KDDI株式会社
・君にピッタリの自由へ、一緒に。新料金プラン「povo」誕生|au
・新サービス発表会|au