日本橋でもWiMAX 2+!

原付スクーターが壊れて以来、色々とはかどらなくなってしまった感があるせうです。スクーターで移動しなくなってから、“駆け抜ける喜び”が感じられないことがとりわけ残念であります。

前回は、自宅でファーウェイ製のモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi WALKER WiMAX 2+ HWD14」(以下、HWD14)を使ってWiMAX 2+WiMAXの通信速度を比較してみたわけですが、タイトルに「珍道中」と書いてあるにも関わらず、自宅から出ていない、実質“ひきこもり”状態であることに愕然としてしまった次第です。

何とかして外出しないと――そんなことに悩んでいたところ、WiMAX 2+の使えるランドマークにふらりと立ち寄って、WiMAX 2+とWiMAXの通信速度を比較しつつ、HWD14を使う上での“まめちしき”も披露していく、というグッドアイディアがひらめいてしまいました!

今回は、日本の道路の起点となっている東京・日本橋でWiMAX 2+とWiMAXを使い比べてみました。自宅では、受信(下り)はWiMAX 2+優位、送信(上り)はWiMAX優位というある意味“アンバランス”な結果に終わりましたが、今度はどうでしょうか……?

○「日本橋」(にほんばし)ってどんな場所?

日本橋を国道1号側から望む

中学校の社会の授業で学習していると思いますが、日本橋は、江戸時代に五街道(東海道・中山道・甲州街道・奥州街道・日光街道)の起点とされた橋です。橋の周辺は、江戸一番の繁華街として賑わい、かつての三井財閥の起源となった「越後屋」があったことでも有名です。現在でも、周辺には旧三井財閥系を中心として商業施設やビジネスビルなどが建ち、多くの人で賑わっています。

Wikipediaによると、現在の日本橋は19代目で、石造アーチ橋になっています。日本橋には「日本国道路元標」が埋め込まれていて、日本の道路の起点となっていた歴史を物語っています。上空には、1963年に架橋された首都高速道路(写真で「日本橋」の名標がはめこまれている高架橋)があります。


今回の計測もiPhone 5sとARROWS NX F-01Fの組み合わせで

計測は、前回と同様、HWD14に「iPhone 5s」と「ARROWS NX F-01F」それぞれ接続し、RBB TODAY SPPEDTESTアプリ(Android版 / iOS版)で5回連続で計測しています。

○計測結果
iPhone 5s with WiMAX 2+
1回目2回目3回目4回目5回目平均
PING(ミリ秒)595167484754.4
受信(Mbps)22.6814.136.6623.1933.125.946
送信(Mbps)7.587.67.597.587.587.586


ARROWS NX F-01F with WiMAX 2+
1回目2回目3回目4回目5目平均
PING(ミリ秒)695151476055.6
受信(Mbps)29.8529.8731.5827.9126.9729.236
送信(Mbps)7.588.017.587.567.587.662


iPhone 5s with WiMAX
1回目2回目3回目4回目5回目平均
PING(ミリ秒)496448536756.2
受信(Mbps)3.9415.7815.6315.5115.9113.354
送信(Mbps)4.584.644.644.644.674.634


ARROWS NX F-01F with WiMAX
1回目2回目3回目4回目5目平均
PING(ミリ秒)524447654951.4
受信(Mbps)13.4915.3715.3312.0313.7413.992
送信(Mbps)3.612.342.883.793.773.278


計測結果はこのようになりました。日本橋の国道1号側という環境で言えることは…

・ 受信(下り)・送信(上り)ともにWiMAX 2+の方が高速だった
・ PING(応答速度)はWiMAX 2+とWiMAXで有意な差が見られない

場所や環境によって通信速度に大きな差が出るのは、電波を使っているから当然ではあります。人口集積地やランドマークにおいてはしっかりと通信できるように重点的に対策されているらしい、ということが今回分かったのは収穫です。もっと人口が集積しそうな場所だとどうなるのか非常に気になるところであります。

次回の計測は、もっと人が集まっていそうなWiMAX 2+エリアに出向いてやってみます!

記事執筆:Sho INOUE(せう)



[Image] QRコードアプリ名:RBB TODAY SPEED TEST
価格:無料
カテゴリ: ツール
開発者:株式会社イード(IID, Inc.)
バージョン:1.0.7
ANDROID 要件:2.3.3以上
Google Play Store:http://play.google.com/store/apps/details?id=com.rbbtoday.speedtest

btn_android


[Image] QRコードアプリ名:RBB TODAY SPEED TEST
価格:無料
カテゴリ:ユーティリティ
開発者:IID, Inc.
バージョン:1.0.6
iTunes Store:http://itunes.apple.com/jp/app/id538725494?mt=8

btn_itunes




■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
HWD14 - S-MAX - ライブドアブログ
UQコミュニケーションズ