ファン待望!「TORQUE」の最新モデルが5Gに対応して登場 |
既報通り、KDDIと沖縄セルラー電話および京セラは16日、携帯電話サービス「au」向けの新製品として、5Gに対応したタフネススマートフォン(スマホ)「TORQUE 5G(トルク ファイブジー/型番:KYG01)」と、アウトドアブランド「Coleman(コールマン)」とコラボレーションした限定モデル「TORQUE 5G Coleman LIMITED(トルク ファイブジー コールマン リミテッド/型番:KYG01)」(いずれも京セラ製)を3月下旬から順次発売することを発表した。
TORQUE 5Gは、2021年3月26日(金)発売予定で、発売に先立ち2021年3月17日(水)10時から予約受付を開始している。auショップや公式Webストア「au Online Shop」および量販店などau取扱店で販売される。
一方、コラボモデルのTORQUE 5G Coleman LIMITEDは、予約販売のみの限定モデルとなる。TORQUE 5G同様に2021年3月17日(水)10時から予約が開始されているが、5月5日(水)までの期間限定で予約を受け付け、4月下旬以降から順次商品の受け渡しがされる予定だ。auショップと公式Webストア「au Online Shop」のみでの取り扱いとなる。
本記事では16日に京セラが都内で開催した「TORQUE新製品発表会」のタッチ&トライ会場でTORQUE 5GとTORQUE 5G Coleman LIMITEDの実機を試すことができたので、写真や動画を交えながらレポートする。
今回は主に外観や基本スペックを中心に紹介する。ソフトウェア面や専用アクセサリーについては別の記事でレポートする。
■バッテリーは取り外し可能!TORQUE 5Gの外観をチェック
本体サイズは約167×75×14.8mm(最厚部20.3mm)、重量は約248g、ディスプレイは約5.5インチFHD+(1080×2160ドット)IPS液晶を搭載する。本体のカラーバリエーションは、イエロー、レッド、ブラックの3色展開で、ディスプレイ周りのベゼルはブラックで統一されているが、周囲のフレーム部分は各カラーを採用している。背面は、ブラックがつや消しで、イエローとレッドは光沢仕様で指紋跡がやや目立ちやすい。
本体正面に向かって左側面には音量(上下)ボタンとダイレクトボタン、右側面には電源キーとカメラボタンを搭載しており、左右の上下角部分4カ所にそれぞれストラップホールを備えている。下部側面にはUSB Type-C端子を搭載し、パッキンが取り付けられたキャップで蓋をすることができる。
最近のスマホは内蔵バッテリーが主流のため、背面カバーが外れるものは珍しいが、TORQUE 5Gは背面下部のロックをオープンにすることで背面のカバーを外すことができ、電池パックの取り外しも可能だ。背面カバーのロックはコインを使わなくても指や爪で回すことができた。
背面カバーを取り外すと電池パックが現れる。電池パックの下部にも開閉ロックが付いているため、取り外すときは「開」へ、取り付けるときは「閉」に合わせる。背面カバーの裏面にも液体などの侵入を防ぐためのパッキンが取り付けられている。
電池パックは商品コード(型番)が「KYG01UAA」で、容量は4000mAh。電池パックを取り外した本体内部にはカードスロットが搭載されており、トレイの左側は最大1TBまでのmicroSDXCカードが、右側にはau Nano IC Card 04がそれぞれセットできる。
サブとなるフロントカメラは、約800万画素CMOSでF値2.2・広角レンズを搭載している。リアカメラはディアルカメラとなっており、メインカメラが約2400万画素CMOSでF値1.8・広角レンズを、もうひとつのワイドカメラは約1600万画素CMOSでF値2.2・超広角レンズを搭載する。カメラレンズが2つ並んでいるその右側にはLEDライトを搭載し、LEDライトとカメラレンズの間にはFeliCaマークが記載されており「おサイフケータイ」にも対応していることがわかる。
カメラの撮影モードがTORQUEならではのものを含め多彩なのが特徴。ナイトモードや夜景自動検出、360°のパノラマ写真が撮影できるパノラマモード、フロントとリアの両方のカメラを使ったマルチカメラ、ボタンを押している間だけ動画撮影ができるプッシュムービーといった撮影モードが新たに搭載され、動画撮影時に便利な「風切り音低減」も新搭載する。
とりわけ、フロントとリアカメラを使って通常撮影とセルフィ(自撮り)を同時に撮影できるマルチカメラは様々なシーンで活用できる目玉機能といえるだろう。
一般的なスマホに比べるとゴツくてデカい印象を受けるが、TORQUE 5Gは米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810H)の21項目に加え、TORQUE史上最多の28項目におよぶ独自の耐久試験をクリアしている。
耐衝撃、耐振動、防塵、耐温度、日射、低圧対応、耐氷結、低温動作、耐海水、温水シャワー、耐荷重、耐薬品、泡ハンドソープ洗浄など様々な試験環境での耐久試験を実施しており、圧倒的な耐久性能を誇る。なお、IPX5/IPX8の防水性能およびIP6Xの防塵性能にも対応している。
■限定コラボモデルのColeman LIMITEDをチェック
TORQUE 5G Coleman LIMITEDは、これまでにも要望が多かったというカモフラージュ柄を背面カバーに採用したモデルだ。外観デザインとしてはTORQUE 5Gのレッドをベースに、背面カバーが異なっている。
この背面のカモフラージュ柄は、なんとなくデザインされているのではなく、Colemanに由来した意味を持つ隠しデザインが施されている。おしゃれやかっこいいだけではない点が、より一層の所有欲を満たしてくれる。
TORQUE 5G Coleman LIMITEDは、本体背面デザインをはじめ
・カモフラージュ柄のオリジナルの個装箱
・Colemanの歴代商品を紹介したA4リーフレットを同梱
・本体起動時のランタンが点灯するようなアニメーション
・Coleman 120周年を象徴する3種類のオリジナル壁紙
・簡易ライトアプリの画面デザイン
これらの点が通常モデルと異なる。
簡易ライトアプリは通常ではホワイトがベースカラーだが、Coleman LIMITEDではレッドになっており、さらにONにするとランタンマークが表示されるという細かな演出まで施されている。
発売記念として「コールマンコラボキャンペーン」も実施する。期間は2021年3月17日(水)から2021年5月5日(水)23時59分までで、当選者への賞品発送は2021年5月中旬以降を予定している。
応募者から抽選で各賞1名ずつ、合計7名に賞品が当たる
A賞…テントセット
B賞…シーズンズランタン 2021
C賞…413Jパワーハウス ツーバーナーストーブ
D賞…54QT スチールベルト クーラー
E賞…スポーツスターII
F賞…キャンプテンチェア
G賞…スリーピングバッグ/CO
応募は専用のキャンペーンサイト( https://torque-style.jp/collabocampaign/)もしくはTORQUEの公式アプリからできる。
最後に会場で実機を操作した動画や、発表会場でのプレゼンテーション、ゲストトーク、質疑応答の動画を紹介する。
実機操作の動画
プレゼンテーションの動画
ゲストトークの動画
質疑応答の動画
アプリ名:最強のタフネス防水スマートフォン/ケータイTORQUE(トルク)公式アプリ
価格:無料
カテゴリー:ライフスタイル
開発者: KYOCERA Corporation
バージョン:9.23.0.0
Android 要件:6.0以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=li.yapp.appD3566E21
アプリ名:最強のタフネス防水スマートフォン/ケータイTORQUE公式
価格:無料
カテゴリー:ライフスタイル
開発者:KYOCERA.Corporation
バージョン:9.68.0
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1533625592?mt=8
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・TORQUE 5G 関連記事一覧 - S-MAX
・TORQUE 関連記事一覧 - S-MAX
・au、別格の耐久性を持つシリーズ初の5G対応スマートフォン「TORQUE 5G」を3月26日から発売 | 2021年 | KDDI株式会社
・京セラ国内初の5G対応タフスマートフォン「TORQUE 5G」 ついに登場! | ニュースリリース | 京セラ株式会社
・「TORQUE 」と「Coleman」のコラボレーションモデル「TORQUE 5G Coleman LIMITED」登場 | ニュースリリース | 京セラ株式会社
・TORQUE 5G(トルク ファイブジー) KYG01 | スマートフォン(Android スマホ) | au
・TORQUE 5G Coleman LIMITED(トルク ファイブジー コールマン リミテッド) KYG01 | スマートフォン(Android スマホ) | au
・TORQUE 5G | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ
本体サイズは約167×75×14.8mm(最厚部20.3mm)、重量は約248g、ディスプレイは約5.5インチFHD+(1080×2160ドット)IPS液晶を搭載する。本体のカラーバリエーションは、イエロー、レッド、ブラックの3色展開で、ディスプレイ周りのベゼルはブラックで統一されているが、周囲のフレーム部分は各カラーを採用している。背面は、ブラックがつや消しで、イエローとレッドは光沢仕様で指紋跡がやや目立ちやすい。
本体正面に向かって左側面には音量(上下)ボタンとダイレクトボタン、右側面には電源キーとカメラボタンを搭載しており、左右の上下角部分4カ所にそれぞれストラップホールを備えている。下部側面にはUSB Type-C端子を搭載し、パッキンが取り付けられたキャップで蓋をすることができる。
最近のスマホは内蔵バッテリーが主流のため、背面カバーが外れるものは珍しいが、TORQUE 5Gは背面下部のロックをオープンにすることで背面のカバーを外すことができ、電池パックの取り外しも可能だ。背面カバーのロックはコインを使わなくても指や爪で回すことができた。
背面カバーを取り外すと電池パックが現れる。電池パックの下部にも開閉ロックが付いているため、取り外すときは「開」へ、取り付けるときは「閉」に合わせる。背面カバーの裏面にも液体などの侵入を防ぐためのパッキンが取り付けられている。
電池パックは商品コード(型番)が「KYG01UAA」で、容量は4000mAh。電池パックを取り外した本体内部にはカードスロットが搭載されており、トレイの左側は最大1TBまでのmicroSDXCカードが、右側にはau Nano IC Card 04がそれぞれセットできる。
サブとなるフロントカメラは、約800万画素CMOSでF値2.2・広角レンズを搭載している。リアカメラはディアルカメラとなっており、メインカメラが約2400万画素CMOSでF値1.8・広角レンズを、もうひとつのワイドカメラは約1600万画素CMOSでF値2.2・超広角レンズを搭載する。カメラレンズが2つ並んでいるその右側にはLEDライトを搭載し、LEDライトとカメラレンズの間にはFeliCaマークが記載されており「おサイフケータイ」にも対応していることがわかる。
カメラの撮影モードがTORQUEならではのものを含め多彩なのが特徴。ナイトモードや夜景自動検出、360°のパノラマ写真が撮影できるパノラマモード、フロントとリアの両方のカメラを使ったマルチカメラ、ボタンを押している間だけ動画撮影ができるプッシュムービーといった撮影モードが新たに搭載され、動画撮影時に便利な「風切り音低減」も新搭載する。
とりわけ、フロントとリアカメラを使って通常撮影とセルフィ(自撮り)を同時に撮影できるマルチカメラは様々なシーンで活用できる目玉機能といえるだろう。
一般的なスマホに比べるとゴツくてデカい印象を受けるが、TORQUE 5Gは米国国防総省の調達基準(MIL-STD-810H)の21項目に加え、TORQUE史上最多の28項目におよぶ独自の耐久試験をクリアしている。
耐衝撃、耐振動、防塵、耐温度、日射、低圧対応、耐氷結、低温動作、耐海水、温水シャワー、耐荷重、耐薬品、泡ハンドソープ洗浄など様々な試験環境での耐久試験を実施しており、圧倒的な耐久性能を誇る。なお、IPX5/IPX8の防水性能およびIP6Xの防塵性能にも対応している。
■限定コラボモデルのColeman LIMITEDをチェック
TORQUE 5G Coleman LIMITEDは、これまでにも要望が多かったというカモフラージュ柄を背面カバーに採用したモデルだ。外観デザインとしてはTORQUE 5Gのレッドをベースに、背面カバーが異なっている。
この背面のカモフラージュ柄は、なんとなくデザインされているのではなく、Colemanに由来した意味を持つ隠しデザインが施されている。おしゃれやかっこいいだけではない点が、より一層の所有欲を満たしてくれる。
TORQUE 5G Coleman LIMITEDは、本体背面デザインをはじめ
・カモフラージュ柄のオリジナルの個装箱
・Colemanの歴代商品を紹介したA4リーフレットを同梱
・本体起動時のランタンが点灯するようなアニメーション
・Coleman 120周年を象徴する3種類のオリジナル壁紙
・簡易ライトアプリの画面デザイン
これらの点が通常モデルと異なる。
簡易ライトアプリは通常ではホワイトがベースカラーだが、Coleman LIMITEDではレッドになっており、さらにONにするとランタンマークが表示されるという細かな演出まで施されている。
発売記念として「コールマンコラボキャンペーン」も実施する。期間は2021年3月17日(水)から2021年5月5日(水)23時59分までで、当選者への賞品発送は2021年5月中旬以降を予定している。
応募者から抽選で各賞1名ずつ、合計7名に賞品が当たる
A賞…テントセット
B賞…シーズンズランタン 2021
C賞…413Jパワーハウス ツーバーナーストーブ
D賞…54QT スチールベルト クーラー
E賞…スポーツスターII
F賞…キャンプテンチェア
G賞…スリーピングバッグ/CO
応募は専用のキャンペーンサイト( https://torque-style.jp/collabocampaign/)もしくはTORQUEの公式アプリからできる。
最後に会場で実機を操作した動画や、発表会場でのプレゼンテーション、ゲストトーク、質疑応答の動画を紹介する。
実機操作の動画
プレゼンテーションの動画
ゲストトークの動画
質疑応答の動画
機種名 | TORQUE 5G KYG01 | TORQUE 5G Coleman LIMITED KYG01 |
サイズ[高さ×幅×厚さ/㎜] | 約167×75×14.8mm(最厚部20.3mm) | |
質量[g](電池含む) | 約248g | |
OS | Android 11 | |
ディスプレイ[サイズ、解像度(横×縦)、方式] | 約5.5インチIPS液晶 FHD+(1080×2160ドット) 約1677万色 | |
HDR表示 | ー | |
SoC | Qualcomm Snapdragon 765G 5G Mobile Platform | |
CPU | オクタコアCPU (2.3GHz×1+2.2GHz×1+1.8GHz×6) | |
内蔵メモリー(RAM) | 6GB | |
内蔵ストレージ | 128GB | |
外部ストレージ(最大対応容量) | microSDXC(1TB) | |
リアカメラ[有効画素数/F値] | デュアルカメラ[約2400万画素CMOS(F1.8、広角レンズ)+約1600万画素CMOS(F2.2、超広角レンズ)] | |
フロントカメラ[有効画素数/F値] | シングルカメラ[約800万画素CMOS(F2.2、広角レンズ)] | |
バッテリー容量 | 4000mAh(取外可能) | |
連続待受時間(日本国内使用時) | 約350時間 | |
連続通話時間(音声通話時/日本国内使用時) | 約1720分 | |
電池持ち時間[5G/4G(LTE・WiMAX 2+)] | 約110時間/約125時間 | |
充電時間 | TypeC 共通 ACアダプタ 01:約190分 TypeC 共通 ACアダプタ 02:約170分 | |
接続端子 | USB Type-C | |
ワイヤレス充電(Qi) | ○ | |
5G通信速度(受信時/送信時の最大速度) | 2.1Gbps/183Mbps | |
Wi-Fi | IEEE802.11a/b/g/n/ac | |
Bluetooth | Version 5.2 | |
赤外線 | ー | |
テザリング同時接続数[Wi-Fi/Bluetooth/USB] | 10台/4台/1台 | |
防水・防塵 | ○/○ | |
ワンセグ/フルセグ | ー/ー | |
FMラジオ | ○ | |
おサイフケータイ(FeliCa)/NFC | ○/○ | |
生体認証 | ○(指紋、顔) | |
ハイレゾ | ー | |
SIMカード | au Nano IC Card 04 | |
本体カラー | レッド、イエロー、ブラック | カモ |
メーカー | 京セラ |
アプリ名:最強のタフネス防水スマートフォン/ケータイTORQUE(トルク)公式アプリ
価格:無料
カテゴリー:ライフスタイル
開発者: KYOCERA Corporation
バージョン:9.23.0.0
Android 要件:6.0以上
Google Play Store:https://play.google.com/store/apps/details?hl=ja&id=li.yapp.appD3566E21
アプリ名:最強のタフネス防水スマートフォン/ケータイTORQUE公式
価格:無料
カテゴリー:ライフスタイル
開発者:KYOCERA.Corporation
バージョン:9.68.0
iTunes Store:https://itunes.apple.com/jp/app/id1533625592?mt=8
記事執筆:2106bpm(つとむびーぴーえむ)
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・TORQUE 5G 関連記事一覧 - S-MAX
・TORQUE 関連記事一覧 - S-MAX
・au、別格の耐久性を持つシリーズ初の5G対応スマートフォン「TORQUE 5G」を3月26日から発売 | 2021年 | KDDI株式会社
・京セラ国内初の5G対応タフスマートフォン「TORQUE 5G」 ついに登場! | ニュースリリース | 京セラ株式会社
・「TORQUE 」と「Coleman」のコラボレーションモデル「TORQUE 5G Coleman LIMITED」登場 | ニュースリリース | 京セラ株式会社
・TORQUE 5G(トルク ファイブジー) KYG01 | スマートフォン(Android スマホ) | au
・TORQUE 5G Coleman LIMITED(トルク ファイブジー コールマン リミテッド) KYG01 | スマートフォン(Android スマホ) | au
・TORQUE 5G | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ