![]() |
オンライン手続きのログイン方法がdアカウントとパスワードでは不可に! |
NTTドコモは5日、同社のオンラインサポート「My docomo」( https://www.docomo.ne.jp/mydocomo/ )において契約内容の確認・変更などを行う「ドコモオンライン手続き」のログイン方法を2022年8月10日(水)より変更するとお知らせしています。
これにより、これまではdアカウントとパスワードでログインできましたが、8月10日以降はできなくなっており、無線LAN(Wi-Fi)などをOFFにして契約している携帯電話回線でネットワーク暗証番号を入力するか、パスワードレス認証によるログインが必要となっています。
NTTドコモではdアカウントのセキュリティー強化としてこれまでにも公式Webストア「
○スマートフォンからドコモ回線接続でログインする場合
【ネットワーク暗証番号を入力してログイン】
Wi-Fiをオフにし、ドコモ回線接続に切り替えてもdアカウントを入力する画面が表示された場合は、一度ログアウトいただくか、後述の「パスワードレス認証によるログイン」をご利用ください。
○スマートフォンからWi-Fi接続でログインする場合
【パスワードレス認証によるログイン】
パスワードレス設定後、ログイン画面で「生体認証または画面ロックで認証」からログインしてください。
○パソコン(PC)からログインする場合
【パスワードレス認証によるログイン】
パスワードレス設定後、ログイン画面でdアカウントを入力し、次の画面の「設定済みの端末で認証」からログインしてください。
※パスワードレス設定はdアカウント設定アプリから設定できます。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・スワードレス認証によるログイン
・一部お手続きのログイン方法変更について