![]() |
NTTドコモがiPhone 7とiPhone 7 Plusの価格やキャンペーンを発表! |
NTTドコモは9日、Appleから発表されたスマートフォン(スマホ)「iPhone 7」および「iPhone 7 Plus」について販売価格やキャンペーンなどを発表しています。
すでに発表されている通り、ドコモショップや量販店などの同社のiPhone取扱店舗および直営Webストア「
iPhone 7およびiPhone 7 Plusは新しい「iPhone」シリーズで、NTTドコモのほか、auやSoftBank、Apple(SIMフリー版)から日本では販売されます。すでに各社にて予約が開始され、価格もApple(SIMフリー版)に続いて、auやSoftBankでも案内されていましたが、ようやくNTTドコモからも価格とキャンペーンが発表されました。
製品内容はiPhone 6s・6シリーズと同じく4.7インチと5.5インチの2モデルが用意され、大きさや重さはiPhone 6sシリーズとまったく同じ。機能としては新たに防水・防塵やステレオスピーカーに対応。日本ではFeliCaによる決済サービス「Apple Pay」も利用できるようになるほか、iPhone 7 Plusはデュアルカメラを搭載し、広角カメラと望遠カメラを駆使して光学2倍ズームに対応しています。
その他、詳細はすでに公開している「Apple、4.7インチスマホ「iPhone 7」と5.5インチスマホ「iPhone 7 Plus」を発表!防水・防塵やおサイフケータイ(FeliCa)、デュアルカメラなどに対応ーー日本などで9月16日に発売 - S-MAX」を参照してください。SoftBankの新規契約および機種変更、他社から乗り換え(MNP)における販売価格(税込)は以下の通り。なお、今回はカラーバリエーションが5色ありますが、新色のジェットブラックは両機種とも128GBと256GBのモデルのみとなります。
◯販売価格
・iPhone 7
・iPhone 7 Plus
※ 上記表における月々サポートの金額は「シェアパック10」以上または「データMパック」以上を利用の場合が対象です。「シェアパック5」および「データSパック」を利用の場合は月々サポートが10,368円減額されます。なお、MNPに限り、シェアパック5を契約の場合も上記表における月々サポートの金額となります。
◯キャンペーン
・家族まとめて割
対象機種を家族で2台以上を購入の上、シェアパックおよびシェアオプションのいずれかを契約した場合を対象に購入代金をその場で最大5,184円割引するキャンペーン。なお、MNPの場合に限り、1台のみの購入も対象。今回、このキャンペーンの対象機種にiPhone 7とiPhone 7 Plusが追加されます。期間は2016年11月30日(水)まで。
・ドコモにチェンジ割
MNPを対象に毎月の基本使用料を最大1年間で合計11,016円(月額918円×12回)割引するキャンペーンです。今回、iPhone 7とiPhone 7 Plusを対象に新たに開始されます。
対象はMNPで「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」および「カケホーダイライトプラン」を「2年定期契約」もしくは「契約期間なし+ハーティ割引」で契約した場合。期間は2016年9月16日(金)~2017年1月9日(月)まで。
・ドコモにチェンジ割 for ビジネス
法人名義のMNPを対象に毎月の基本使用料を最大2年間で合計11,016円(月額459円×24回)割引するキャンペーン。iPhone 7とiPhone 7 Plusを対象にドコモにチェンジ割とともに新しく開始されます。
対象はMNPで「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」および「カケホーダイライトプラン」を「2年定期契約」で契約し、パケットパック(らくらくパックを除く)またはシェアオプションを契約で契約した場合。期間は2016年9月16日(金)~2017年1月9日(月)まで。
・機種変更応援プログラム
購入した対象機種を18か月利用すると、お得に早く最新機種への変更が可能となるキャンペーンです。iPhoneの場合には最短12か月の利用でお得に買替が可能。今回、対象機種にiPhone 7とiPhone 7 Plusを追加。料金は月額300円(非課税)。適用条件は以下の通り。
・下取りプログラム
下取りプログラムについては新たに2016年9月16日からiPhone 6sとiPhone 6s Plusが追加されます。なお、下取り対象機種および割引金額は決定次第案内するとのこと。適用条件は以下の通り。
・ドコモのご家族紹介キャンペーン
MNPする家族を紹介した場合にdポイント(期間・用途限定)を進呈するキャンペーンです。1回線につき10,000ポイント進呈(最大5回線まで)。エントリー期間は2016年9月16日(金)~2016年10月31日(月)まで、MNP期間は2016年9月9日(金)~2016年11月30日(水)まで。
条件は紹介者は9月1日時点でNTTドコモを契約中であること、紹介キャンペーンサイトよりエントリーすること、紹介された人が紹介者と同一シェアグループに加入してMNPすること。
なお、NTTドコモではiPhone 7およびiPhone 7 Plusをお得に新規契約・機種変更・MNPできる「特別クーポン券」(5,400円割引)などを一部の利用者に配布しており、届いているなら割引などが受けられるので是非チェックしてみてください。
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ドコモからのお知らせ : iPhone 7およびiPhone 7 Plusのドコモオンラインショップ販売価格 | お知らせ | NTTドコモ
・ドコモからのお知らせ : iPhone 7とiPhone 7 Plusに適用されるキャンペーン等 | お知らせ | NTTドコモ
製品内容はiPhone 6s・6シリーズと同じく4.7インチと5.5インチの2モデルが用意され、大きさや重さはiPhone 6sシリーズとまったく同じ。機能としては新たに防水・防塵やステレオスピーカーに対応。日本ではFeliCaによる決済サービス「Apple Pay」も利用できるようになるほか、iPhone 7 Plusはデュアルカメラを搭載し、広角カメラと望遠カメラを駆使して光学2倍ズームに対応しています。
その他、詳細はすでに公開している「Apple、4.7インチスマホ「iPhone 7」と5.5インチスマホ「iPhone 7 Plus」を発表!防水・防塵やおサイフケータイ(FeliCa)、デュアルカメラなどに対応ーー日本などで9月16日に発売 - S-MAX」を参照してください。SoftBankの新規契約および機種変更、他社から乗り換え(MNP)における販売価格(税込)は以下の通り。なお、今回はカラーバリエーションが5色ありますが、新色のジェットブラックは両機種とも128GBと256GBのモデルのみとなります。
◯販売価格
・iPhone 7
iPhone 7 | MNP/新規/機種変更(Xi→Xi)/契約変更(FOMA→Xi) | ||
---|---|---|---|
32GB | 128GB | 256GB | |
分割支払金 (支払総額) | 3,429円×24ヶ月 (82,296円) | 3,915円×24ヶ月 (93,960円) | 4,401円×24ヶ月 (105,624円) |
月々サポート月額 (最大2年間総額) | 2,322円×24ヶ月 (55,728円) | 2,322円×24ヶ月 (55,728円) | 2,322円×24ヶ月 (55,728円) |
実質負担額 (実質負担額総額) | 1,107円×24ヶ月 (26,568円) | 1,593円×24ヶ月 (38,232円) | 2,079円×24ヶ月 (49,896円) |
・iPhone 7 Plus
iPhone 7 Plus | MNP/新規/機種変更(Xi→Xi)/契約変更(FOMA→Xi) | ||
---|---|---|---|
32GB | 128GB | 256GB | |
分割支払金 (支払総額) | 4,023円×24ヶ月 (96,552円) | 4,509円×24ヶ月 (108,216円) | 4,995円×24ヶ月 (119,880円) |
月々サポート月額 (最大2年間総額) | 2,349円×24ヶ月 (56,376円) | 2,349円×24ヶ月 (56,376円) | 2,349円×24ヶ月 (56,376円) |
実質負担額 (実質負担額総額) | 1,674円×24ヶ月 (40,176円) | 2,160円×24ヶ月 (51,840円) | 2,646円×24ヶ月 (63,504円) |
◯キャンペーン
・家族まとめて割
対象機種を家族で2台以上を購入の上、シェアパックおよびシェアオプションのいずれかを契約した場合を対象に購入代金をその場で最大5,184円割引するキャンペーン。なお、MNPの場合に限り、1台のみの購入も対象。今回、このキャンペーンの対象機種にiPhone 7とiPhone 7 Plusが追加されます。期間は2016年11月30日(水)まで。
・ドコモにチェンジ割
MNPを対象に毎月の基本使用料を最大1年間で合計11,016円(月額918円×12回)割引するキャンペーンです。今回、iPhone 7とiPhone 7 Plusを対象に新たに開始されます。
対象はMNPで「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」および「カケホーダイライトプラン」を「2年定期契約」もしくは「契約期間なし+ハーティ割引」で契約した場合。期間は2016年9月16日(金)~2017年1月9日(月)まで。
・ドコモにチェンジ割 for ビジネス
法人名義のMNPを対象に毎月の基本使用料を最大2年間で合計11,016円(月額459円×24回)割引するキャンペーン。iPhone 7とiPhone 7 Plusを対象にドコモにチェンジ割とともに新しく開始されます。
対象はMNPで「カケホーダイプラン(スマホ/タブ)」および「カケホーダイライトプラン」を「2年定期契約」で契約し、パケットパック(らくらくパックを除く)またはシェアオプションを契約で契約した場合。期間は2016年9月16日(金)~2017年1月9日(月)まで。
・機種変更応援プログラム
購入した対象機種を18か月利用すると、お得に早く最新機種への変更が可能となるキャンペーンです。iPhoneの場合には最短12か月の利用でお得に買替が可能。今回、対象機種にiPhone 7とiPhone 7 Plusを追加。料金は月額300円(非課税)。適用条件は以下の通り。
・iPhoneの場合、12か月以上プログラムを継続の上で同一の対象機種をご利用いただき、13か月目以降新たな対象機種に機種変更していただくこと
・13か月目から18か月目に特典還元をお申込みの場合、前倒し料2,000円(非課税)をお支払いいただくこと
・機種変更時に旧対象機種を正常な状態で回収させていただくこと
<回収条件>
・正規店で購入された機種であり、その購入において不備・不正や電話機購入代金の未払いがないこと
・機種が故障、水濡れ、破損がなく、正常に動作すること
・機種に記録されているメモリ/データが消去できること
・改造していないこと
・お申込みいただく方が機種の所有権を有していること
・機種の各種ロックが解除できること
・機種変更後もプログラムを継続いただくこと
・機種変更時に携帯電話利用料金の未払いがないこと
・下取りプログラム
下取りプログラムについては新たに2016年9月16日からiPhone 6sとiPhone 6s Plusが追加されます。なお、下取り対象機種および割引金額は決定次第案内するとのこと。適用条件は以下の通り。
・以下の下取り条件を満たす対象機種を下取りさせていただく
<下取り条件>
・正規店で購入された機種であり、その購入において不備・不正や電話機購入代金の未払いがないこと
・機種が故障、水濡れ、破損がなく、正常に動作すること
・機種に記録されているメモリ/データが消去できること
・改造していないこと
・お申込みいただく方が機種の所有権を有していること
・機種の各種ロックが解除できること
・ドコモプレミアクラブもしくは、ドコモビジネスプレミアクラブにご加入いただく
・下取り対象機種および割引金額
・ドコモのご家族紹介キャンペーン
MNPする家族を紹介した場合にdポイント(期間・用途限定)を進呈するキャンペーンです。1回線につき10,000ポイント進呈(最大5回線まで)。エントリー期間は2016年9月16日(金)~2016年10月31日(月)まで、MNP期間は2016年9月9日(金)~2016年11月30日(水)まで。
条件は紹介者は9月1日時点でNTTドコモを契約中であること、紹介キャンペーンサイトよりエントリーすること、紹介された人が紹介者と同一シェアグループに加入してMNPすること。
なお、NTTドコモではiPhone 7およびiPhone 7 Plusをお得に新規契約・機種変更・MNPできる「特別クーポン券」(5,400円割引)などを一部の利用者に配布しており、届いているなら割引などが受けられるので是非チェックしてみてください。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・ドコモからのお知らせ : iPhone 7およびiPhone 7 Plusのドコモオンラインショップ販売価格 | お知らせ | NTTドコモ
・ドコモからのお知らせ : iPhone 7とiPhone 7 Plusに適用されるキャンペーン等 | お知らせ | NTTドコモ