![]() |
iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)の各社による価格や予約ページをまとめて紹介! |
既報通り、Appleが新たに5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 13」シリーズの新色や4.7インチスマホ「iPhone SE(第3世代)」、10.9インチタブレット「iPad Air(第5世代)」などを発表し、これを受けてNTTドコモやKDDIおよび沖縄セルラー電話、ソフトバンク、ウィルコム沖縄、楽天モバイルの移動体通信事業者(MNO)の各社も各製品の取り扱いを案内しました。
iPhone 13シリーズの新色は「iPhone 13」および「iPhone 13 mini」はグリーン、「iPhone 13 Pro」および「iPhone 13 Pro Max」はアルパイングリーンの各1色が追加され、iPhone SE(第3世代)やiPad Air(第5世代)とともに各社から2022年3月18日(金)に発売されます。本記事では各販路における価格や割引、キャンペーン、オンライン予約ページなどをまとめて紹介します。
【AppleおよびApple Premium Resellerの量販店】
Appleでは直営店「Apple Store」および公式Webストア(Apple.comおよび専用iOSアプリ「Apple Store」)、Apple Premium Resellerはヨドバシカメラやビックカメラなどの一部店舗および公式WebストアでiPhone 13およびiPhone 13 miniの新色グリーン、iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxの新色アルパイングリーン、iPad Air(第5世代)が販売されます。各製品の価格や製品情報は以下の記事をご確認ください。・Apple、5G対応4.7インチスマホ「iPhone SE(第3世代)」を発表!3月18日発売、3月11日22時予約開始で、価格は5万7800円から - S-MAX
・Appleが5Gスマホ「iPhone 13」シリーズに新色追加!13・13 miniはグリーン、13 Pro・13 Pro Maxはアルパイングリーン。3月18日発売 - S-MAX
・Apple、M1搭載や5G対応の10.9インチタブレット「iPad Air(第5世代)」を発表!3月18日発売、3月11日22時予約開始で7万4800円から - S-MAX
なお、ヨドバシカメラやビックカメラなどではApple製品は購入金額の1%分がポイント還元されるほか、NTTドコモなどのキャリアモデルはAppleの直営店および公式Webストアの店頭受取でも購入可能で、この場合はAppleの直販価格かつ8,800円割引で購入できる上に各社のキャンペーンや割引が適用可能されるため、お得に購入可能です。
<予約ページ>
・iPhone SE(第3世代) - Apple Store(日本)
・iPhone 13、iPhone 13 mini - Apple Store(日本)
・iPhone 13 Pro、iPhone 13 Pro Max - Apple Store(日本)
・iPad Air(第5世代) - Apple Store(日本)
・ヨドバシ.com - iPhone 通販【全品無料配達】
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 価格 | AppleCare+ | |
通常プラン | 盗難・紛失プラン | ||
64GB | 57,800円 | 9,800円 (分割では480円/月) | 11,800円 (分割では600円/月) |
128GB | 63,800円 | ||
256GB | 76,800円 |
<iPad Air(第5世代)>
容量 | 価格 | AppleCare+ | |
Wi-Fi | Wi-Fi+Cellular | ||
64GB | 74,800円 | 92,800円 | 9,800円 (分割では480円/月) |
256GB | 92,800円 | 110,800円 | |
【NTTドコモ】
NTTドコモではiPhone SE(第3世代)、iPhone 13およびiPhone 13 miniの新色グリーン、iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxの新色アルパイングリーン、iPad Air(第5世代)のWi-Fi+Cellularモデルを取り扱います。・報道発表資料 : 「iPhone SE(第3世代)」、新色の「iPhone 13 Pro」「iPhone 13」、「iPad Air(第5世代)」に関するお知らせ | お知らせ | NTTドコモ
・
販売拠点はドコモショップや量販店などのドコモ取扱店および公式Webストア「
<予約ページ>
・
・
※ 3月11日22時以降に予約ボタンが表示されます。
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 本体価格 | 割引※1 | 残価※2 | 実質負担額※3 | |
新規契約 機種変更 契約変更 | MNP | ||||
64GB | 65,230円 | ー | ▲22,000円 | 31,920円 | 23か月目に返却:11,310円 12か月目に返却:8,010円 |
128GB | 75,097円 | ー | ▲22,000円 | 36,840円 | 23か月目に返却:16,257円 12か月目に返却:11,857円 |
256GB | 94,248円 | ー | ▲22,000円 | 46,560円 | 23か月目に返却:25,688円 12か月目に返却:20,188円 |
※2 いつでもカエドキプログラム適用時には残価(=24回目支払額)が免除されます。
※3 MNPで5G WELCOME割を適用していつでもカエドキプログラムを利用した場合です。
<iPad Air(第5世代)>
容量 | 本体価格 | 残価※1 | 実質負担額※2 |
64GB | 104,544円 | 51,960円 | 23か月目に返却:52,584円 12か月目に返却:45,984円 |
256GB | 124,630円 | 62,040円 | 23か月目に返却:62,590円 12か月目に返却:53,790円 |
※2 MNPで5G WELCOME割を適用していつでもカエドキプログラムを利用した場合です。
【KDDI・沖縄セルラー電話】
KDDIおよび沖縄セルラー電話では携帯電話サービス「au」にてiPhone SE(第3世代)、iPhone 13およびiPhone 13 miniの新色グリーン、iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxの新色アルパイングリーン、iPad Air(第5世代)のWi-Fi+Cellularモデルを取り扱われ、携帯電話サービス「UQ mobile」にてiPhone SE(第3世代)が取り扱われます。・au、iPhone SE (第3世代)・iPad Air (第5世代)・新色のiPhone 13 ProとiPhone 13を発売 (更新) | 2022年 | KDDI株式会社
・(PDF)au、iPhone SE(第3世代)の販売価格 | au
・(PDF)au、iPad Air(第5世代)の販売価格 | au
・UQ mobile、iPhone SEを発売 | 2022年 | KDDI株式会社
・(PDF)UQ mobile、iPhone SE(第3世代)の販売価格 |【公式】UQ mobile・UQ WiMAX|KDDI・UQコミュニケーションズ
販売拠点はauショップやau Style、UQスポット、量販店などのau取扱店およびUQ mobile取扱店、公式Webストア「
iPhoneシリーズについてはauでは24回払いで23ヶ月目に返却することで残価が免除される「スマホトクするプログラム」の対象で、なおかつ、新規契約およびMNPで「5Gスマートフォンお得割」、機種変更の場合には「5G機種変更おトク割」にて最大22,000円が割り引かれます。一方、UQ mobileでは新規契約およびMNPでは「UQ mobileオンラインショップ おトク割」にて最大22,000円が割り引かれます。
<予約ページ>
・iPhone | 製品情報 | au
・iPad | 製品情報 | au
・iPhone SE(第3世代)|格安スマホ/格安SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】
○au
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 本体価格 | 割引※1 | 残価※2 | 実質負担額※3 | ||
新規契約 | MNP | 機種変更 | ||||
64GB | 65,335円 | ▲11,000円 | ▲22,000円 | ▲5,500円 | 30,720円 | 559円+548円/月×22回 (総額12,615円) |
128GB | 75,190円 | ▲11,000円 | ▲22,000円 | ▲5,500円 | 35,400円 | 748円+773円/月×22回 (総額12,615円) |
256GB | 93,720円 | ▲11,000円 | ▲22,000円 | ▲5,500円 | 44,040円 | 1,214円+1,203円/月×22回 (総額27,680円) |
※2 スマホトクするプログラム適用時には残価(=24回目支払額)が免除されます。
※3 5Gスマートフォンお得割のMNPとスマホトクするプログラムを適用した場合です。
<iPad Air(第5世代)>
容量 | 本体価格 |
64GB | 100,080円 (2,780円/月×36回) |
256GB | 119,520円 (3,320円/月×36回) |
○UQ mobile
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 本体価格 | 割引※1 | 実質負担額※2 | |||||
増量オプションⅡなし | 増量オプションⅡあり | |||||||
新規契約 | MNP※3 | 機種変更・番号移行※4 | 新規契約 | MNP※3 | 機種変更・番号移行※4 | |||
64GB | 65,335円 | ▲6,600円 | ▲17,600円 | ー | ▲11,000円 | ▲22,000円 | ー | 43,335円〜 |
128GB | 75,190円 | ▲6,600円 | ▲17,600円 | ー | ▲11,000円 | ▲22,000円 | ー | 53,190円〜 |
256GB | 93,720円 | ▲6,600円 | ▲17,600円 | ー | ▲11,000円 | ▲22,000円 | ー | 71,720円〜 |
※2 UQ mobileオンラインショップ おトク割にてMNPで増量オプションⅡに加入して契約した場合です。
※3 他社から乗り換え(MNP)にはauやpovo1.0からの番号移行は含まれませんが、povo2.0からの番号移行は含まれます。
※4 番号移行はauやpovo1.0からが含まれ、povo2.0からは含まれません。
【ソフトバンク・ウィルコム沖縄】
ソフトバンクおよびウィルコム沖縄では携帯電話サービス「SoftBank」にてiPhone SE(第3世代)、iPhone 13およびiPhone 13 miniの新色グリーン、iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxの新色アルパイングリーン、iPad Air(第5世代)を取り扱い、携帯電話サービス「Y!mobile」にてiPhone SE(第3世代)を取り扱われます。・“ソフトバンク”、5Gに対応した新しい「iPhone SE」、「iPad Air」を3月18日に発売 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
・(PDF)iPhone SE(第3世代)/ iPad Air(第5世代)機種代金 | ソフトバンク
・“ワイモバイル”、5Gに対応した新しい「iPhone SE」を3月18日に発売 | プレスリリース | ニュース | 企業・IR | ソフトバンク
・iPhone SE(第3世代)|iPhone|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで
販売拠点はソフトバンクショップやワイモバイルショップ、量販店などのSoftBank取扱店およびY!mobile取扱店、公式Webストア「
<予約ページ>
・
・
・
○SoftBank
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 本体価格 | 実質負担額※ |
64GB | 67,680円 | 1,410円/月×24回 (総額33,840円) |
128GB | 74,880円 | 1,560円/月×24回 (総額37,440円) |
256GB | 90,000円 | 1,875円/月×24回 (総額45,000円) |
<iPad Air(第5世代)>
容量 | 本体価格 | 実質負担額※ |
64GB | 104,400円 | 2,175円/月×24回 (総額52,200円) |
256GB | 124,560円 | 2,595円/月×24回 (総額62,280円) |
容量 | 本体価格 |
64GB | 74,800円 |
256GB | 92,800円 |
○Y!mobile
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 本体価格 | 割引※ | 割引後販売価格※ |
64GB | 67,680円 | 最大21,600円OFF | 46,080円〜 |
128GB | 74,880円 | 最大21,600円OFF | 53,280円〜 |
256GB | 90,000円 | 最大21,600円OFF | 68,400円〜 |
【楽天モバイル】
楽天モバイルではiPhone SE(第3世代)、iPhone 13およびiPhone 13 miniの新色グリーン、iPhone 13 ProおよびiPhone 13 Pro Maxの新色アルパイングリーンを取り扱います。販売拠点は楽天モバイルショップや量販店などの楽天モバイル取扱店および公式Webサイト「・
・
・
またiPhone SE(第3世代)の価格を案内しています。合わせて他社から乗り換え(MNP)で同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「Rakuten UN-LIMIT VI」(
<予約ページ>
・
<iPhone SE(第3世代)>
容量 | 本体価格 | 特典※1 | 実質負担額※2 | |
一括 | 分割 | |||
64GB | 57,800円 | 1,204円/円×47回+1,212円 | 最大35,000ポイント還元 | 0円 |
128GB | 63,800円 | 1,329円/円×47回+1,337円 | 最大35,000ポイント還元 | 196円 |
256GB | 76,800円 | 1,600円/円×48回 | 最大35,000ポイント還元 | 6,700円 |
※2 ※1の最大特典および楽天モバイル iPhoneアップグレードプログラムを利用して特典を適用した場合です。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPhone SE(第3世代) 関連記事一覧 - S-MAX
・iPhone 13 関連記事一覧 - S-MAX
・iPhone 13 mini 関連記事一覧 - S-MAX
・iPhone 13 Pro 関連記事一覧 - S-MAX
・iPhone 13 Pro Max 関連記事一覧 - S-MAX
・iPad Air(第5世代) 関連記事一覧 - S-MAX