![]() |
iPhone(第3世代)やiPad Air(第5世代)の保証対象外修理価格をチェック! |
既報通り、Appleが新たに発表した5G対応スマートフォン(スマホ)5G対応スマートフォン(スマホ)「iPhone 13」シリーズの新色や4.7インチスマホ「iPhone SE(第3世代)」、10.9インチタブレット「iPad Air(第5世代)」の予約受付を同社を含む各取扱拠点にて2022年3月11日22時より開始しています。価格やオンライン予約受付Webページなどのまとめはすでに紹介している通りです。
またAppleによる有料の補償サービス「AppleCare+」の料金についてもこれまでに紹介してきましたが、一方でAppleではAppleCare+に加入しなかった場合の保証外時における画面の損傷による修理価格および保証対象外バッテリー修理価格、保証対象外修理価格を案内しています。
そこで、今回はiPhone SE(第3世代)およびiPad Air(第5世代)の保証対象外修理価格をAppleCare+の料金とともに紹介したいと思います。なお、金額はすべて税込となります。
iPhone SE(第3世代)は4.7インチ液晶ディスプレイや画面の下に指紋認証「Touch ID」を内蔵したホームキーなどを搭載したコンパクトサイズなスマホで、新たにiPhone SEシリーズでは初めて5Gに対応したほか、チップセット(SoC)がiPhone 13シリーズと同じ「Apple A15 Bionic」になっています。
一方、iPad Air(第5世代)は10.9インチ液晶ディスプレイや本体側面に指紋認証「Touch ID」が内蔵された電源キーを搭載したタブレットで、同じくiPad Airシリーズでは初めて5Gに対応したほか、チップセット(SoC)が11インチiPad Pro(第3世代)など同じ「Apple M1」になっています。各機種の製品情報は以下の記事をご覧ください。
・Apple、5G対応4.7インチスマホ「iPhone SE(第3世代)」を発表!3月18日発売、3月11日22時予約開始で、価格は5万7800円から - S-MAX
・Apple、M1搭載や5G対応の10.9インチタブレット「iPad Air(第5世代)」を発表!3月18日発売、3月11日22時予約開始で7万4800円から - S-MAX
AppleではiPhone向け補償サービス「AppleCare+ for iPhone」として「通常プラン」と「盗難・紛失プラン」、iPad向け補償サービス「AppleCare+ for iPad」として「通常プラン」があり、すでに紹介しているようにiPhone SE(第3世代)およびiPad Air(第5世代)のApple直営での製品価格とAppleCare+の料金は以下のようになっています。
製品 | 容量 | 価格 | AppleCare+一括払い<2年間> (カッコ内は月額払い) | ||
通常 | 盗難・紛失 | ||||
iPhone SE(第3世代) | 64GB | 57,800円 | 9,800円 (480円/月) | 11,800円 (600円/月) | |
128GB | 63,800円 | ||||
256GB | 76,800円 | ||||
iPad Air(第5世代) | Wi-Fi+Cellular | 64GB | 92,800円 | 9,800円 (480円/月) | ー |
256GB | 110,800円 | ||||
Wi-Fi | 64GB | 74,800円 | |||
256GB | 92,800円 |
AppleCare+は購入時または購入後30日以内に加入でき、加入しなくても購入から1年以内の自然故障であれば無償で修理をしてもらえますが、AppleCare+に入れば保証期間が2年間に延長され、さらに過失の場合でも画面損傷やその他の水没などの過失・事故による損傷も“割安”で修理・交換可能です。
また2020年7月からは日本でもAppleCare+の月額払いや期間延長も提供開始されており、iOSやiPadOSのサポート期間も長く、製品価格が高くなっていることもあり、以前のように2年で買い換えるよりもさらに長く使うという人も多くなっていると思われ、期間延長を利用して長くAppleCare+に加入するというケースも増えていると思われます。
どちらにしてもAppleCare+に加入するには最初の購入時または購入後30日以内に加入しないといけないため、入るかどうかは購入前後で決める必要がありますが、万が一の故障などに備えるほか、ある程度使った後にバッテリー交換が無料となるため、できればAppleCare+に入っておきたいところです。
以下にiPhone SE(第3世代)およびiPad Air(第5世代)を含む画面割れなどの保証対象外修理価格をまとておきます。なお、iPadシリーズについては画面を誤って破損してしまったとき(過失や事故による損傷)はその他の保証対象外修理サービス料金で交換することになります。
またiPhone SE(第3世代)およびiPad Air(第5世代)以外の製品についてはiPhone 13シリーズなどが発表されたときにまとめたときと変更はありません。詳細は『Apple、iPhone 13・13mini・13 Pro・13 Pro MaxやiPad(第9世代)、iPad mini(第6世代)の保証対象外修理価格を案内!AppleCare+の価格とともに紹介 - S-MAX』をご確認ください。
製品 | 修理費用 | |
AppleCare+加入時 (保証対象外) | AppleCare+加入時 | |
iPhone SE(第3世代) | 15,950円 | 3,700円 |
製品 | 修理費用 | |
AppleCare+加入時 (保証対象外) | AppleCare+加入時 | |
iPhone SE(第3世代) | 5,940円 | 0円 |
iPad Air(第5世代) | 11,880円 | 0円 |
製品 | 修理費用 | ||
AppleCare+加入時 (保証対象外) | AppleCare+加入時 | ||
iPhone SE(第3世代) | 40,440円 | 12,900円 | |
iPad Air(第5世代) | Wi-Fi+Cellular | 58,880円 | 4,400円 |
Wi-Fi | 52,280円 |
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・iPhone SE(第3世代) 関連記事一覧 - S-MAX
・iPad Air(第5世代) 関連記事一覧 - S-MAX
・iPhone の修理 - Apple サポート 公式サイト
・iPad の修理 - Apple サポート 公式サイト