![]() |
Snapdragon 8+ Gen 1搭載で120W超急速充電に対応した5Gスマホ「Xiaomi 12T Pro」の価格をチェック! |
既報通り、ソフトバンクおよびXiaomi Japan(以下、シャオミ)は8日、新たに5G対応フラッグシップスマートフォン(スマホ)「Xiaomi 12T Pro(シャオミ・トゥエルブティー・プロ)」(Xiaomi Communications製)を日本市場にて2022年12月16日(金)に発売すると発表しました。日本ではいわゆる「SIMフリーモデル」となるオープン市場向け(以下、メーカー版)と、移動体通信事業者(MNO)であるソフトバンクの携帯電話サービス「SoftBank」向け(以下、SoftBank版)が販売されます。
日本市場向けのXiaomi 12T Proはメーカー版とSoftBank版ともにおサイフケータイ(FeliCa)に対応しており、カラーバリエーションはどちらもブルーとブラックの2色展開で、メーカー版とSoftBank版の主な違いは内蔵ストレージと携帯電話ネットワークの対応周波数帯となっており、内蔵ストレージはメーカー版がが128GB、SoftBank版が256GBとなっており、型番はメーカー版が「22081212R」、SoftBank版が「A201XM」となっています。
販路はメーカー版がシャオミの公式Webサイト「Mi.com」のほか、Amazon.co.jpやECカレント、NTTぷらら、ソフトバンクセレクション、murauchi.com、楽天市場、楽天ブックス、エクスプライスといったWebストアのほか、家電量販店ではエディオンやケーズデンキ、上新電機、ノジマ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラ、仮想移動体通信事業者(MVNO)ではIIJmio、OCN モバイル ONEなどと案内されています。
一方、SoftBank版はソフトバンクショップや家電量販店などのSoftBank取扱店および公式Webストア「
Xiaomi 12T Proはグローバル向けに今年10月に発表されたXiaomiの最新フラッグシップスマホ「Xiaomi 12T」シリーズの上位機で、チップセット(SoC)にQualcomm製「Snapdragon 8+ Gen 1」を搭載して高性能となっているほか、新たにリアカメラのメインセンサーにSamsung製12億画素CMOS「ISOCELL HP」を初搭載し、Xiaomi独自の高度なAIアルゴリズムと組み合わせて高解像度で鮮明な撮影が可能となっています。
また前機種「Xiaomi 11T Pro」と同様に大容量な5000mAhバッテリーを搭載しながらも最大120Wの超急速充電「Xiaomi HyperCharge」に対応しており、空の状態から最短19分で100%まで充電でき、ソフトバンクでは120Wの超急速充電に対応した製品をはじめて取り扱うこともあり、Xiaomi 12T ProについてテレビCMなどをはじめとして「神ジューデン」として訴求していくということです。また24カ月以内であれば無償でバッテリー交換も可能となっています。
主な仕様は約6.67インチ1.5K(1220×2712ドット)有機ELや8GB内蔵メモリー(RAM)、USB Type-C端子、Wi-Fi 6(IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax準拠)、Bluetooth 5.2、NFC Type A/B、位置情報取得(デュアルバンドGNSS)、赤外線リモコン、X軸リニア振動モーター、デュアルスピーカー、Dolby Atmos、ハイレゾ音源、近接センサー、360°周囲光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、電子コンパス、リニアモーター、色温度センサー、フリッカーセンサー。
また生活防水(IP3X)および防塵(IP5X)に対応。サイズは約163×76×8.8mm、質量は約205g。携帯電話ネットワークは5G NR方式のNSAおよびSAをサポートし、対応周波数帯は以下の通り。SIMはnanoSIMカード(4FF)およびeSIMのデュアルSIMデュアルVoLTE(DSDV)に対応。OSはAndroid 12ベースの独自ユーザーインターフェース「MIUI 13」をプリインストールしています。その他の詳細な製品情報は以下の記事をご覧ください。
・シャオミ、最新フラッグシップスマホ「Xiaomi 12T Pro」を日本向けに発表!メーカー版とSoftBank版が12月16日に発売。価格は10万9800円から - S-MAX
・超急速充電「神ジューデン」スマホが登場!シャオミのフラッグシップモデル「Xiaomi 12T Pro」を写真と動画で紹介【レポート】 - S-MAX
[Xiaomi 12T Pro - 22081212R]
5G NR: n1/3/28/41/77/78
4G FDD-LTE: Band B1/2/3/4/5/7/8/12/13/17/18/19/20/28/
4G TDD-LTE: Band 38/39/40/41/42
3G W-CDMA: Band I, II, IV, V, VI, VIII, XIX
2G GSM: 850/900/1800/1900MHz
[Xiaomi 12T Pro - A201XM]
5G NR: n3/n28/n77(3.4GHz, 3.7GHz)/n78
4G FDD-LTE: Band 1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/28
4G TDD-LTE: Band 38/39/40/41/42
3G W-CDMA: Band I, II, IV, V, VI, VIII, XIX
2G GSM: 850/900/1800/1900MHz
製品 | 型番 | 内蔵ストレージ | 販路 | 価格 | 特典 |
Xiaomi 12T Pro | 22081212R | 128GB | ECサイト、量販店など | 109,800円 | ・10%ポイント還元など |
IIJmio | 98,820円 | ・IIJmioとセットでMNPなら▲19,020円OFF | |||
OCN モバイル ONE | 94,695円 | ・12月26日11時までは販売開始記念特価で▲18,695円OFF ・MNPなら▲14,300円OFF | |||
A201XM | 256GB | SoftBank | 143,280円 | ・SoftBankとセットでMNPなら21,600円OFF ・新トクするサポートで返却すると最大71,640円OFF ・発売記念キャンペーンで最大30,000ポイント還元 | |
<メーカー版>
○ECサイトおよび量販店など
メーカー版の価格はオープンながらメーカー希望小売価格およびMi.com、Xiaomi 公式楽天市場店、ビックカメラ.comなどでは109,800円となっており、さらにビックカメラ.comでは10%(10,980ポイント)還元の実質負担額が98,820円相当となっているほか、Xiaomi 公式楽天市場店では楽天市場に基づいたポイント還元が行われます。
またシャオミではメーカー版の発売を記念して予約開始以降にXiaomi 12T Proのメーカー版を予約・購入した人を対象にスマートバンド「Xiaomi Smart Band 7」(ブラック)をプレゼントするキャンペーンを実施します。数量限定のため、先着順でのプレゼントとなり、なくなり次第終了となるとのこと。またキャンペーンを実施していない販売拠点が一部あるということなのでご注意ください。
・Xiaomi 12T Pro - 2 億画素搭載 | Xiaomi 公式(日本)
・【10倍ポイント】Xiaomi 12T Pro 8 GB + 128 GB 日本語版 SIMフリースマートフォン本体 新品 Qualcomm®Snapdragon 8 6.7 インチ 最大 3.2 GHz 120 Hzリフレッシュレート Dolby Vision 2 億画素 超広角カメラ 8K 5000 mAh バッテリー 120 W 指紋センサー 顔認証 5G
・Xiaomi 12T Pro/Blue/128GB ブルー 12TPRO/BL/128GB Xiaomi|シャオミ 通販 | ビックカメラ.com
・ヨドバシ.com - シャオミ Xiaomi SIMフリースマートフォン Xiaomi 12T Pro Blue [スマートウォッチ Xiaomi Smart Band7付き 数量限定セット] 通販【全品無料配達】
・Xiaomi 12T Pro(SIMフリー版)- ブルー | Joshin webショップ 通販 | Xiaomi(シャオミ) | 12T PRO/BL/128GB
シャオミ(Xiaomi)
2022-12-16
○IIJmio
インターネットイニシアティブ(以下、IIJ)では「IIJmioサプライサービス」においてXiaomi 12T Proのメーカー版(8GB RAM+128GBストレージ、カラーバリエーション:ブルーおよびブラック)を12月16日10時より販売し、価格は98,820円(分割では4,125円/月×24回)となっており、単体販売も行われます。
また同社が移動体通信事業者(MNO)から携帯電話回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「IIJmio」( https://www.iijmio.jp
・IIJmioサプライサービスにおいてXiaomi製「Xiaomi 12T Pro」を販売開始 | IIJについて | IIJ
○OCN モバイル ONE
NTTレゾナントでは携帯電話サービス「OCN モバイル ONE」とセットでXiaomi 12T Proのメーカー版(8GB RAM+128GBストレージ、カラーバリエーション:ブルーおよびブラック)を12月16日11時より販売し、価格は94,695円(分割では4,125円/月×24回)となっており、MNPなら80,395円となるほか、販売開始記念特価で2022年12月26日(月)11時までなら76,000円で販売されます。
・急速充電対応、Xiaomiの新フラッグシップスマホ「Xiaomi 12T Pro」を12月16日(金)に76,000円(税込)で特価販売開始 | gooプレスリリース
・【特価期間 ~12/26】Xiaomi 12T Pro | OCN モバイル ONE オンラインショップ | OCN
<SoftBank版>
SoftBank版の価格はオープンながらソフトバンクオンラインショップなどの直営店では143,280円となっており、48回払いで「新トクするサポート」を利用して24カ月目以降に返却した場合の実質負担額は2,985円/月×24回(総額71,640円)からとなり、購入時からSIMロックはかかっておらず、単体販売も行われます。またソフトバンクオンラインショップなどでは他社からの乗り換え(MNP)での購入において「【オンライン限定】web割」が適用されて21,600円割引となります。
さらにソフトバンクでは発売に合わせて「Xiaomi 12T Pro発売記念キャンペーン」をシャオミが実施し、購入前から誰でも挑戦できるガチャを引いて発売日から2023年1月31日(火)までにSoftBank版のXiaomi 12T Proを購入し、2023年2月6日(月)までに専用Webページ( https://xiaomi-cp2022s.com/ )から応募した人全員にガチャで当選したPayPayポイント(3万円相当、1万5,000円相当、8,000円相当、5,000円相当のいずれか)をプレゼントするということです。
本体価格 | 143,280円 |
web割(MNP) | ▲21,600円 |
新トクするサポート | ▲71,640円(2,985円/月×24回) |
発売記念キャンペーン | ▲30,000円相当 |
実施負担額(合計) | 20,040円相当 |
追記(2022/12/16 11:21:06)
NTTレゾナントが取り扱いおよび価格を発表したので追記・修正しました。
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・Xiaomi 12T Pro 関連記事一覧 - S-MAX
・Xiaomi 12T Pro | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
・Xiaomi 12T Pro - 2 億画素搭載 | Xiaomi 公式(日本)