![]() |
NTTドコモが2016年夏モデル総勢7機種を発表! |
NTTドコモは11日、今夏以降に発売する新モデルや提供開始する新サービスを披露する「2016夏モデル新商品発表会」を都内で11時から開催し、5機種のスマートフォン(スマホ)、1機種のタブレット、1機種のモバイルWi-Fiルーターという合計7機種が発表されました。
発表されたのはスマホが「Xperia X Performance SO-04H」および「Galaxy S7 edge SC-02H」、「AQUOS ZETA SH-04H」、「arrows SV F-03H」、「Disney Mobile on docomo DM-02H」、タブレットが「arrows Tab F-04H」、モバイルWi-FIルーターが「Wi-Fi STATION HW-01H」。
なお、これらの新しく発表された7機種は本日5月11日(水)10時15分からドコモショップ店頭や公式Webストア「
発表会の模様は特設サイト「2016年夏モデル 新サービス・新商品発表会」にてライブ配信を実施しており、他にもライブ配信は「ニコニコ生放送」や「YouTube」でも閲覧できます。さらに、Twitterアカウント「@docomo」やFacebookページ「NTTドコモ - Facebook」でも発表会について投稿しているようですので、ご確認ください。
今夏モデルの特長としては新たな対応周波数帯である3.5GHz帯(Band 42)の導入や3つの周波数帯をキャリアアグリゲーション(CA)で束ねて下り最大375Mbpsを実現する高速通信サービス「PREMIUM 4G」に対応するほか、日本初のHD+に対応したより綺麗で聞こえやすくなった高音質通話サービス「VoLTE」に対応。また、タッチしないで電話ができる「すぐ電」やおすすめの使い方のヒントを自動表示する機能などの使いやすさが向上しています。
なお、当ブログメディア「S-MAX(エスマックス)」でも発表会の模様をリアルタイムで更新していき、Twitterアカウント「@smaxjp」またはFacebookページ「S-MAX - Facebook」などにて発表会情報をリアルタイムで投稿していきます!また、現地における展示による端末レポートなどの詳細記事も投稿していきますのでご期待ください!!
・報道発表資料 : 2016年夏 新商品7機種を開発・発売 | お知らせ | NTTドコモ
・報道発表資料 : dマーケットの新サービス「dリビング」を提供 | お知らせ | NTTドコモ
・報道発表資料 : dマーケットの新サービス「dリビング」を提供 | お知らせ | NTTドコモ
◯新製品
カテゴリー | 機種名 | 発売時期 |
ドコモ スマートフォン 5機種 | Xperia X Performance SO-04H | 2016年6月中旬 |
Galaxy S7 edge SC-02H | 2016年5月19日 | |
AQUOS ZETA SH-04H | 2016年6月上旬 | |
arrows SV F-03H | 2016年6月下旬 | |
Disney Mobile on docomo DM-02H | 2016年7月上旬 | |
ドコモ タブレット 1機種 | arrows Tab F-04H | 2016年7月下旬 |
データ通信端末 1機種 | Wi-Fi STATION HW-01H | 2016年6月下旬 |
☆Xperia X Performance SO-04H
・NTTドコモ、新エクスペリアスマホ「Xperia X Performance SO-04H」を発表!5インチフルHD液晶やSnapdragon 820、3GB RAMなど――下り最大375MbpsやHD+対応VoLTEも - S-MAX
・デジタルカメラ「α」の技術を取り入れてカメラを強化!ドコモスマホ「Xperia X Performance SO-04H」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆Galaxy S7 edge SC-02H
・NTTドコモ、新ギャラクシースマホ「Galaxy S7 edge SC-02H」を発表!5月19日発売で、3波CAの下り最大375Mbpsや5.5インチWQHD有機EL、Snapdragon 820、4GB RAM、防水・防塵など - S-MAX
・防水・防塵にも対応!高性能スペックをぎゅっと凝縮したドコモスマホ「Galaxy S7 edge SC-02H」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆AQUOS ZETA SH-04H
・NTTドコモ、指紋センサー搭載スマホ「AQUOS ZETA SH-04H」を発表!5.3インチフルHDハイスピードIGZO液晶やSnapdragon 820、3GB RAM、下り最大337.5Mbpsなど - S-MAX
・3辺狭額縁「EDGEST」から卒業!メタルボディーと薄型化で洗練されたドコモスマホ「AQUOS ZETA SH-04H」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆arrows SV F-03H
・NTTドコモ、低価格なタフネス対応ミドルレンジスマホ「arrows SV F-03H」を発表!5.0インチHD液晶や1.2GHzクアッドコアCPU、2GB RAM、Android 6.0 Marshmallowなど - S-MAX
・洗練されたデザイン性と高い耐久性を両立!価格を抑えたミドルレンジスマホ「arrows SV F-03H」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆Disney Mobile on docomo DM-02H
・NTTドコモ、5.2インチスマホ「Disney Mobile on docomo DM-02H」を発表!スワロフスキー・クリスタルやミッキーやミニーのラインアート、光るハートが現れるディズニーパレードが輝く - S-MAX
・人気のエレクトリカルパレードをイメージ!NTTドコモのキラキラしたディズニースマホ「Disney Mobile on docomo DM-02H」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆arrows Tab F-04H
・NTTドコモ、虹彩認証対応タフネスタブレット「arrows Tab F-04H」を発表!10.5インチWQXGA有機ELやSnapdragon 808、3GB RAMなどーー壁に立てかけられるグリップエッジデザイン - S-MAX
・バスタブでもキッチン周りでも滑らない!手軽に立てかけられる「grip edge」採用のハイスペックタブレット「arrows Tab F-04H」を写真と動画でチェック【レポート】 - S-MAX
☆Wi-Fi STATION HW-01H
・NTTドコモ、3波CAの「PREMIUM 4G」で下り最大370Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター「Wi-Fi STATION HW-01H」を発表!初の3.5MHz帯TD-LTEに対応 - S-MAX
・国内初の3.5GHz帯対応で下り最大370Mbpsに!NTTドコモ向け大容量バッテリー搭載モバイルルーター「Wi-Fi STATION HW-01H」を写真でチェック【レポート】 - S-MAX
◯新サービス・その他
◯プレゼンテーション&質疑応答
☆プレゼンテーション
・NTTドコモがスマホなどの商品サイクルを1年に変更!ラインナップ数の減少や製品寿命の長期化へーー変態端末の投入にも期待 - S-MAX
☆質疑応答
・フリー神尾
丸山さんに聞きたい。機種が少ないが、狙い。
新商品は7機種。冬モデルより半分くらい。とはいっても、1つ1つは魅力的。機能・性能・価格でバリュー感がある。機種が減ったことについては夏から各メーカーと相談して年間サイクル化、1年間で機種を出すというスタイルにしていきたいと思っている。AQUOS ZETAを半年ごとだったのが、1年ごとに。ただし、商戦期が夏と冬があるので、新商品を年2回に分けて投入するのは変わらずとなる。
加藤社長に聞きたい。dリビングが追加されたが、神領域の評価。2020年にどう発展して欲しいのか、期待感をお願いしたい。
パートナーとより良いサービスにしたいという試み。dポイントで色付けしながら。現時点ではまだまだ途中。基本は仲間、パートナーともっと手を組みたい。分野はIoTを視野に入れながら、この辺で面白いこと、みなさんや社会に役立つこと、いろんな方々とフィールドを貸していただき、お客様のことを考えながらできるだけ早くいいサービスを作っていきたいと思っている。
・フリー石野
ラインナップ全体について。XperiaやGalaxy、AQUOS、arrowsありだが、同じようなものが揃ってきているかな、と。ドコモとしてどのように差別化していくのか。差別化できないなら端末面で仕掛けを作っていくのか。
丸山:他社の商品についてすべて把握しているわけではないが、正確なところはもう少し時間が経たないと判断できないが、商品だけでなく、最初に紹介した機能など、各商品が使いやすくなるようにしていく。375Mbps、HD+、すぐ電、ヒントなどはドコモだけなので、そういった当たりを請求していきたいと思っている。
・マイナビニュース大沢
dリビングはキャリアフリーなのか?
丸山:イエス。d系はキャリアフリー思考なので、dリビングもキャリアフリーでいろんな人に使ってもらいたいと思っている。
動画リンク:https://youtu.be/RGfKxnS8TRg
記事執筆:memn0ck
■関連リンク
・エスマックス(S-MAX)
・エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
・S-MAX - Facebookページ
・NTTドコモ、2016年夏モデル 新商品・新サービス発表会を5月11日に開催!決算説明会で明らかに――下り最大375Mbpsや3.5GHz帯TD-LTEなどの通信サービスを6月から提供 - S-MAX
・docomo Collectionの主な特長 | NTTドコモ