楽天モバイルがZERO宣言!手数料完全無料化

楽天モバイルは4日、オンラインにて発表会「楽天モバイル プレスカンファレンス」を開催し、同社が移動体通信事業者(MNO)として自社回線(以下、楽天回線)を構築して提供している携帯電話サービス「楽天モバイル」( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )においてこれまで費用がかかっていた契約事務手数料やモバイル番号乗り換え制度(MNP)転出手数料を無料(0円)にすると発表しています。

同社ではこれまでも300万人までは唯一提供している料金プラン「Rakuten UN-LIMIT V」が1年間月額基本料無料となるほか、5Gを利用しても追加料金なく、専用アプリ「Rakuten LINK」を利用すれば国内通話(一部除く)が無料となっており、さらに10月12日からはSIM交換手数料やSIM再発行手数料も無料としていました。

これらと合わせて新たに契約事務手数料やMNP転出手数料も無料とすることで、楽天モバイルを契約しても費用がかからない「ZERO宣言」を発表しています。さらに契約時の本人確認にも携帯電話契約では日本初とするeKYC(電子本人確認)も11月9日(月)に提供開始し、当初はAndroidのみですが、iPhoneでも11月30日(月)より提供するとのこと。

これにより、eSIMとeKYCを組み合わせることで「即日開通」を提供できるようになるということです。なお、楽天モバイルではeSIMに対応しているオリジナルスマートフォン(スマホ)「Rakuten Mini」や「Rakuten BIG」をすでに販売しているほか、12月上旬にはeSIM対応の「Rakuten Hand」も発売予定です。

またすでに販売されている「iPhone 12」や「iPhone 12 Pro」、「iPhone 11」、「iPhone 11 Pro」、「iPhone 11 Pro Max」、「iPhone XS」、「iPhone XS Max」、「iPhone XR」、「Pixel 5」、「Pixel 4a (5G)」、「Pixel 4a」、「Pixel 4」、「Pixel 4 XL」なども楽天モバイルのeSIMに対応していることが案内されています。

さらに楽天回線対応製品の新しいスマホとして「AQUOS sense4 lite」(シャープ製)および「OPPO A73」(オウガ・ジャパン製)も発表されました。

最後にキャンペーンについても発表され、これまで実施してきた「Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーン」がリニューアルされ、契約するだけで楽天ポイントが8,000ポイントプレゼントされるほか、対象の楽天回線対応製品をセットで購入すると最大20,000ポイント還元され、合計28,000ポイントがもらえるようになっています。

02

更新中

03


04


05


06


07


08


09


10


11


12


13


14






記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
楽天モバイル 関連記事一覧 - S-MAX
楽天モバイル、携帯キャリアの常識を覆す取り組み「ZERO宣言」を発表 | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社
楽天モバイル、日本の携帯キャリアサービスで初めて、オンラインで本人確認が完了するeKYC(電子本人確認)を開始 | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社
楽天モバイル、「O-RAN ALLIANCE」に加盟  楽天モバイル代表取締役副社長兼CTOのタレック・アミンが理事に就任 | プレスリリース | 楽天モバイル株式会社
Rakuten UN-LIMIT Vお申し込みキャンペーン 最大28,000円相当分をポイント還元 | 楽天モバイル
楽天モバイル プレスカンファレンスLIVE 配信 | 楽天モバイル
楽天モバイル